妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



悩みます。。。 noppo  -- 2004/01/07 ..
初めまして。
私は1歳7ヶ月の娘がいるWMです。
1年の育児休暇を終え7ヶ月が経過した今、仕事を辞めたい!という気持ちと闘う毎日です。
仕事の内容は好きだし、職場の方も良い人ばかりで恵まれています。
でも、会社の女友達はみんな独身。
育児のことや旦那の愚痴などを相談できないのはもちろん、周囲の男性の対応の違いに腹を立てることもしょっちゅうです。
子どもがいようといまいと出される課題は一緒なのに、育児休暇を取ったことで査定が大幅に下がったりするし。。。

会社にいると半分「働く女性」で半分「母親&主婦」です。
働くからにはしっかりした仕事をして評価されたいとも思うし、その反面「こんなことしてる間に洗濯したり娘と公園に行ったりできるのに」と思ったりします。
イヤイヤ仕事に行き、そのせいで疲れは倍増。
そしてそれを言い訳にして子どものことでさえ中途半端になってる気がします。
そんな自分がすごくイヤでイライラします。
せめて母親としてもう少しちゃんとしたい。
そのためには負担になっている(というか言い訳にしている)仕事を辞めたい。
っと思うのですが、主人が仕事を辞めることに反対をします。
主人のお給料だけでも生活していけるのですが、お金は少しでも多い方が良いという考えのようです。

もともと一度にいろいろできるタイプの人間じゃないので、今すごくいっぱいいっぱいです。
なんとかなるかも・・・と7ヶ月頑張ってみたけど、そろそろ限界かなっと思っています。
ただ。。。娘が保育園に慣れ、この間も運動会で楽しそうにしている姿を見ると、私の勝手で保育園をやめさせて良いのだろうか?と思います。
でも、私にはこのまま仕事を続けていく自信はないし。。。
主人の反対。娘の保育園。自分の気持ち・・・。
もう何がなんだか。(×_×;)
私が仕事を辞めたいと思うのは悪いことなのでしょうか?
ただのワガママなのでしょうか?
分からなくなってきました。。。

ダラダラとまとまりのないことを書いてしまってすみません。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。


すごく良く分かります。   リクまま
〆後迷ってレスします。   わかめん
素直に嬉しいです   noppo
ご自分の考えにも疲れてますよね・・・。   はなみ
ダンナさんとよく話し合ってみて   ぷくぷく
か〜んぺきにはできないよ   絹豆腐
大変ですよねー!分かります   まぁみー
私もそう思いそうで恐いですよ   ろびん
専業主婦出来るのも才能だと思う。   i
そうですね〜   maruta
んー   ようまま
少し休みましょう   Ea
ごめんなさい   noppo
やっぱり・・・   noppo
何となくわかる気がする   ネババ
きっと専業主婦業もいやになると思うよ   絹豆腐




 

   >>> すごく良く分かります。 リクまま   -- 2004/01/07..
 
こんにちは。このHPを見つけて、読んでいると、皆本当に私と同じことで悩んで葛藤の毎日を送っているのだと思いました。
私は2歳1ヶ月の息子を持つWMです。約一年育児休暇をとり復帰してから、やっと一年がたちました。その間本当に体を壊すくらい悩みつづけました。今も悩んでますが、この一年は辛かったです。
フルで営業事務をしているのですが、復帰当時は張り切って仕事をしていることが嬉しくもあったのですが、次第に考え方が変わってきました。
私は育児も満足に出来ず、仕事も中途半端でどっちつかずに両方を言い訳にして逃げているだけなのかなとか。朝必死な思い出子供を保育園に預けてまでする仕事なのかなとか。なんでもっと深く考えずに復帰すると言ってしまったのかなとか。いろいろです。

やはり10年続けてきた仕事で、会社にも人にも愛着があります。ただ本当にしたいことは何なのか?また仕事も家庭も育児も完璧には出来なくても、どの自分も好きになれるようになりたいです。
そんなこと欲張りなのかもしれないですが、輝いていたいと思ってしまいます。

今フルの仕事を辞め、派遣かパートをしながら、自分のしたいことの勉強をしたいと思ってます。
ただ、人生を変える辞める勇気がなかなかもてません。
今年31歳になる、短大卒の特に資格もない、営業事務しかしたことがないわたしです。皆さんのように立派なキャリアははっきり言ってありません。こんな私でも変われるのか不安です。

何だか私も頭に浮かんだ事だらだらと書いてしまいました。
すみません。





 





   >>> 〆後迷ってレスします。 わかめん   -- 2003/10/17..
 
nippoさん、こんにちは。
あなたの投稿がずっと気になりながら、レスできずにいました。
こちらの掲示板はWM対象なので
ここに投稿するということは、
「今は大変だけど、がんばって」的エールを望んでいるんだろうなあと感じていたからです。

私は、38歳小学校教員。8年前からWMです。
現在6ヶ月の子がいて育休2年のうちの1年目です。
29歳の時出産した子は現在3年生。32歳の時の子は年長です。
第1子のときは、密室での自分の子育てが不安だし、
教員としてやりたいことがいよいよできると、
迷うことなく復帰しました。
第2子のときは、自分の子育てが仕事にも生かせると
復帰し突っ走ってきました。
もちろん両立に悩み辞めたい、と思ったことは皆無では
ありませんでしたが、仕事が好きだし
専業主婦だけではいられないと感じたり、
「辞めるのはいつでもできる」とふんばったりしていました。
そして第3子。
もちろん復帰する予定で、育休も2年いただき承認されました。

がです。今、真剣に辞めることを考えています。
一言でいうと価値観が変わってきたのです。
「スローで生きたい」のです。
主人一人の給料では、余裕がないとずっと思ってきました。
また、主人は仕事を続けてほしいという人でもありました。

でも家計のやりくりをし、
贅沢さえしなければ何とかなることもわかってきました。
そのやりくりをするのもまた幸せなことです。
「お金のゆとり」がなくても「時間のゆとり」があるから
やりくりもできます。秋晴れには布団も干せます。
ベビーカーを押して、色づき始めた木々の葉を見ることもできます。
3人の子どもともゆっくり関われます。

「一番大切なこと」「失ったら一番不幸なこと」を
考えた時、それは、自分と家族の心身の健康でした。
それを維持するために、辞める選択をしたいのです。
仕事は好きでしたが、たくさんストレスもため、
夫に不満を言い、子どもにたくさん要求していた私の
健全であったかをいうと、自信がありません。

ポプラ社から発行の「キャリア ダウンのすすめ」という本があります。友達から紹介されて読みましたが、共感できるところがたくさんあると思います。

わたしは、「辞めるのはいつでもできる」と思ってきましたが、
ここで復帰したらきっと続けていくと思います。
ですので、「辞めるのは今しかない」と思うようになりました。
そう思わせてくれた、3番目の子に感謝です。
nippoさん、
私のように紆余曲折して考えが変遷してきたものもいます。
「辞める」選択もありかと思います。

結婚11年目、わが家は、私が今までになく
リラックスした気持ちでいるので、
結婚して以来、一番夫婦仲がいいです。
(勤めている時は主人も同志。不満だらけでした。)
主人にも辞めることを真剣に考えてると話したら、
「それもいいかもしれない」
と言っていました。

正規の職を退き、パート勤務、非常勤講師で
勤めるチャンスがあれば、
いずれ社会復帰もと考えています。





 





   >>> 素直に嬉しいです noppo   -- 2003/10/14..
 
まず、レスをくださったみなさま、本当にありがとうございます。
最初はやっぱり共感してくれる人を求めていた部分があったので、渇を入れられるような意見にはへこんだりもしたけれど、
今は「しっかりしなさい」的な意見も、「分かります」的な意見も素直にありがたく思っています。
どちらもすごく胸にしみました。ありがとうございました。
何よりも、私のあんなまとまりのない書き込みに、こんなにレスをいただけたことが嬉しいです。
自分の言ったことに反応が返ってくるのは嬉しいことですね。

復帰してから、すごく辞めたい時期と頑張ろうと思える時期とが交互にやってきていて、
今回はその辞めたい時期にイヤなことが重なってしまったんだと思います。
会社で愚痴れないっていうのがメインなような書き方をしてしまっていたけど、
ホントは独身の同僚達を見て羨ましがってしまう自分がイヤなのかも・・・って気付きました。
あと、一番仲の良かったママ友達(専業主婦さんです)に公園ママ友達ができたことで、
公園の話を聞くたびにいろんな意味でヤキモチを妬いて寂しくなってしまったことも、
「辞めたい!」っていう気持ちに拍車をかけたのだと思います。

結局、一番腹が立つのは、どこに行っても人のことを「良いなぁ」と思ってしまう自分です。
人のことを「良いなぁ」って羨ましがってばかりいるほど不幸?・・・そんなことないのに。
ホントに、何が不満なんでしょうね? ないものねだりばっかり。
昔から、すぐ人に影響されるというか、つい比較してしまうんです。
真似したがりなのかな?・・・子どもみたいで恥ずかしいです。(^_^;)

今回、ココに書き込んで良かったと思います。
いろんなことがまぜこぜになってとにかく苦しかったのが緩和されました。
みなさんの意見を見て、少し冷静になれたからだと思います。
なんだかとっても「大人になりきれてない自分」を感じました。
もう1児の母なのだから、もっとしっかりしなくてはね。頑張ります。
みなさん、ありがとうございました。m(_ _)m

相変わらず独りよがりのわけ分からない文章になってしまってごめんなさい。
 





   >>> ご自分の考えにも疲れてますよね・・・。 はなみ   -- 2003/10/10..
 
同じくWMの六歳年上の義妹に同じ事を言われたり聞かれたりしたので気になりました。

ただし、義妹は私に「なんで二人も子供がいて働けるの? 私は辞めたいし、自分の子供は自分で育てたいのよね。だんなが協力するっていうから仕方なく働いてるの。○○(私のこと)さんは仕事がそーんなに好きなのー? キャリア目指してる訳?」という何が言いたいのよ、アンタっていう台詞も付け足してきたけれど(生活のためでしょーが)。

だんなさんとよーく話し合って、辞めたらいいのではありませんか? 半年以上働いて、そろそろ落ち着いて周りを見られるようになっている時期にそう思うのなら、主婦がいいのかも知れません。

私も周りは独身40代女性しかいないので家庭の話はしません。課には女性は私一人しかおりません。出張どう?と聞かれれば「行きます」答えてオッサンと日本のあちこち周ります。友達は、独身の人を除けば全て専業主婦です。でも話は合う。お互い大変よねぇって労って、だんなの愚痴を言い合って、最後はだんなを巻き込んで家族ぐるみで付き合って温泉行ったり。共通の話題ったらだんなの愚痴かなー。だんなは私たちの愚痴を言い合って慰めあっているらしいです(笑)。

と、だんなの愚痴は言ってるけれど、働く上ではだんなさんがいかに協力してくれるかも問題ですよね。うちは普段は協力してくれないから、出張や飲み会やの時は融通してもらう。強制的に。「えー・・・。」と言うとにらみをきかせる。しかしたまにはアメも与える。と、お互い思ってたりして。

かと言って、仕事がだーいすきな訳ではなく、私も「あー仕事辞めたい。洗濯したいし布団も干したいよー」と思う事はたくさんあります。思っても辞められないのは何故だろう。子供の学校もあるし、本人が熱中している習い事もあるし、かな。人それぞれの人生だから、なんとも言えないけれど、もやもやしている気持ち、早く晴れるといいですね。

それから、この、もやもや時期とばりばり時期は必ず誰にでもあると思います。でも最終的な折り合いをつけられるのは自分だけ。だから尚更悩むのかも知れません。

 





   >>> ダンナさんとよく話し合ってみて ぷくぷく   -- 2003/10/10..
 
うーん、こういう気持ちになってしまったら、自分ひとりで立ち直ろうとしないほうがいいかも。ダンナさん、カウンセリング、長期休暇など、自分以外に助けを求めてみてはいかがでしょうか?

大変さって、客観的な状況ではないんですよね。専業ママだってへとへとの人はいるし、働くママですごく忙しそうでも楽しそうな人はいる。

「もっと大変な人はいるのに、でも自分も一生懸命やってるのに、でも自分が思うレベル(仕事も育児も)まではやれなくて、周りにはそれが自分の実力だと思われてしまうのがむなしい」というところでしょうか?

まず、育児は夫と2人でやるものと思うこと。今はどこのダンナさんもへとへとに忙しそうですが、夫婦それぞれの働き方について、もう一度確認しましょう。彼が共働きを希望しているのなら、なおさらです。

また、心療内科やカウンセリングなどは敷居が高く感じられるかもしれませんが、できれば検討されたほうがいいと思います。今月号のLEEという雑誌にも、「プチうつ」の記事が載っていましたよ。

とにかく、「休養」と「気持ちを話すこと」です。その後のことは、ゆっくり考えましょうよ。
 





   >>> か〜んぺきにはできないよ 絹豆腐   -- 2003/10/09..
 
 わかった!のっぽさんはまだ働きながらの子育てに慣れないのよね。どっちも一生懸命やろうとして思うようにできないから
どつぼにはまってるのね。

 だれでも完璧にはできないわよ。
 今に手を抜こうと思い始めるよ。

 最近絹豆腐は毎日洗濯するのがうんざりです。
 なんで私だけ毎日洗濯しなきゃいけないの?
 結婚して5年、旦那が洗濯したことってあったかしら。
 自分の洗濯はしても私のはしてくれたことはないよな。
 それなのに、のっぽさんは仕事の最中に洗濯したいと思っているから、マジかよと、絹とーふは個人的に思った次第です。

 職場の独身女性だって、貴女のこと、将来の我が身だと思って見てるんじゃないの。

 私は独身の同僚に結婚生活、子育てのこと、何でも話します。
 結婚願望の人が多いから。

 結婚したら旦那が浮気しないようにするにはどうしたらよいかと質問を受けました。なんてかわいい質問。
 「毎晩、おいしい料理をつくって待っていれば飛んで帰ってくるよ」

 我が家に遊びに来た同僚が、次々と家事をする私を見て
「結婚したらこんなに家事しなくちゃいけないんですか」
 絹とーふ曰く「あーた、家事は2時間で済ませるのよ。
延々とやっていてはだめ」

 結婚していて、これから子づくりという同僚は、うちの子を見て「かわい〜、もらいたいくらい」
 絹とーふ「やることやってんの〜?」
 同僚「それが旦那の帰りが遅くてそれどころじゃなくて」

 のっぽさんも気楽に話してみれば?
 みんな興味津々なはず。

 話せる友人がいなければ、せめて少しは旦那に愚痴ってみれば?
 旦那にまで気を使ったら、どこで息を抜くの?

 
 





   >>> 大変ですよねー!分かります まぁみー   -- 2003/10/09..
 
noppoさん、はじめまして。産後働き始めて8ヶ月になるWMです。

毎日、仕事に育児、家事に自分のしたい事に・・・と大変ですよね。
しかも完璧にこなさなくては「いけない」のでは。
それに、誰も評価してくれない。妻だから、母だから、やって「当たり前」
まして仕事場ではマイナスですもの。こんなに努力してるのに。

私も旦那はゴロゴロ、その横で離乳食作って、食べさせて、食卓と床を拭いて
洗濯して、掃除して、お風呂の準備して、入浴させて、寝かして、自分達の食事
作って・・・・何で私ばっか!!ってキーッて思います。言います。

何だか疲れていらっしゃる様に感じました。如何ですか?
周りって、ちっとも気づいてくれないですものね。

ご主人(って言い方も私は嫌いだけど)は家事、育児は手伝って
下さいますか?お願いしていますか?パートであろうと、正社員で
あろうと、仕事は仕事。疎かに適当になんて出来ません。
であれば、家事も育児も同等にやって貰うのが当然ですよね?
時間的に同様に出来なくとも、旦那様が物理的に出来ない事は「母乳」をあげる
事だけ。他は休暇を取って病気の時に面倒を見る事も、食事をさせる
のも、何だって出来る筈。いっそ家事を全面放棄しちゃうとか?(笑)
まぁ、これは旦那様の考え方にもよると思いますが。

うちも旦那からは「出来れば続けて仕事して欲しい」と言われてます。
そうすると自分の稼ぎは自分の好きに分配出来るからみたいです。
だから、それを良い事に私もブイブイ言ってやります。

育児が疎かにっておっしゃってますが、きっとお子さんは分かって
くれてると思いますよ。それに、「お母さん」って、それだけで充分
なんだと思います。保育園も楽しいけどお母さんと一緒も楽しいし
嬉しいだろうから、辞めさせても続けてもどちらも良いのではないかな。
口では色々言うかも知れませんけど、どちらも楽しければ子供には
選べっこないですし。

会社は、私は契約社員という理由で一度OKが出た育児休暇が取れず、
労働監督所へも電話はしてみたけど、契約期間があるなら法的な強制は出来ない
といわれ、悔しい思いをしました。(あぁごめんさい、私の愚痴ですね)

メインの職場(2個所を往復してるので^^;)はnoppoさんより恵まれてます。
子持ちの方々が大勢いらっしゃるので。
でも、休むといい顔はされないですよー。どんな理由であれ欠勤等が
多いのは仕事的にはマイナスですものね。1、2年はそういうのを
加味した上で周りがあなたに信頼を新たに持ち直せるかという辛抱の
年ではないかな。あなたが、休みがちな人の代わりをするとしたら、または
そういう人に仕事を頼む、任せる立場だったら、どうですか?

私も通勤中に「こんなに晴れてるなら洗濯すれば良かったな」
「チビと散歩に行けたらなー」なんて思いますよ。一緒ですね。良かった。
当然ですよ、娘が可愛いですもの。大切ですもの!
「行けなくてごめんね」とも思いますしね。涙出ることもありますよ。

今、きっと悩みなさい、って時期に当たっていらっしゃるんじゃ
ないでしょうか?一杯悩んで苦しんで下さい。もっと苦しくなったら
悩むことすら出来なくなりますから。
ネババさんのようにすきっと割り切るには悩まないと無理じゃないかな。
少なくとも私は泣き喚いて悩まないと駄目だった。(ださいっスね^^;)
そしたらいつかの月曜に、絹豆腐さんがおっしゃるようにキリっと出勤しましょ!

頑張る必要なんてないです。今のままで充分やっていらっしゃいますもの。
私も愚痴を聞いて貰っちゃいましたし。また、聞いて下さいね。
 





   >>> 私もそう思いそうで恐いですよ ろびん   -- 2003/10/09..
 
こんにちわ。
私は、ただいま妊娠3ヶ月。
来年1年育児休暇をとって、復帰する予定でいます。
復帰する気がある反面、「辞めた方がいいかな」とも思ってしまいます。
理由はnoppoさんと大して変わらないと思います。
今でも、妊婦での通勤が嫌で嫌でたまらなく、毎日、朝「仕事休みたい」という気持ちと戦っています。
(今、有給を使うと後で困るという一念だけで通勤しているようなものです・・・ほんといけないですよね)

こんな中途半端な気持ちじゃいけない!といつも自分に言い聞かせるのですが、主婦&母(予備軍)であることが頭を離れないんですよね。

確かに、他のみなさんのおっしゃるように、これではいけないんだと思っています。
私も、会社には同じ状況の人はいません。
みんな、割としっかり残業もして頑張っている人ばかり。

いろいろ考え詰めると、「いっそ辞めてしまおうか!」と決断してしまいそうになります。
ただ、うちは共働きじゃないと全然やっていけないので、辞めるわけには行かず、何とか自分のペースで仕事を"するしかない"のです。

でも、これは、慣れるまでの辛抱なんだろうと言い聞かせるようにしています。
きっと、noppoさんも、なかなか時間の調節がうまく行かずにてんぱってるんですよね?
仕事の内容が好きで、職場の方もいい人ならそれでいいと思います。
査定が下がっても、辞めてしまって無職になるよりは収入はあるじゃないですか。
自分のペースを見つけるように、”気を抜いて”みるのはどうでしょう?
大切なのは”開き直り”と”気を抜くこと”だと思いますよ。

お互い、めげないようにしたいですね。
 





   >>> 専業主婦出来るのも才能だと思う。 i   -- 2003/10/09..
 
コンニチハ。2歳7ヵ月の男の子を現在無認可園に預け働く母です。

専業主婦出来る人って、ひやかしでも何でもなくて、一つの才能だと思います。
私は産後4ヵ月まで在宅ワークしながら専業主婦らしく振る舞おうとしたけれど、無理な人間でした。毎日同じ家事の繰り返し、朝ご飯食べながら昼ご飯のメニュー考えて、急ぐことがないまったりした平穏すぎる日常‥
私は自分の服や趣味にかかるモノを旦那の収入で買うのがすごくイヤな人間です。100%扶養される身って、我慢出来ないタイプ。
仕事で社会に貢献していない、自分の収入がない、でも社会的評価はない、の3ナイ主婦している自分に憤りを感じて。それで、結局4ヵ月で職場復帰しました。仕事が自分の生き甲斐ですしね。
私は旦那のボタンひとつ繕うにも内心は「これくらい自分でやってよね」と思う人です。化粧してパキッとお洒落して、子供離れた社会の場で妻でも母でもない、個人としての場所がある職場は、私には必要です。
でもそういった家事雑事を、家族の為に献身的に出来る女性。それは才能だと思います。でも、旦那が500円ランチ食べてるのに奥様集ってディナー、しているのは主婦とは思えませんが。(ゴメンナサイ、主観的感想)

私は職場に女性はおりませんし、友人は未婚さんか子供ナシなので、未だにママ友達すらいません。休日近くの公園行っても、近所の主婦達でたむろしていて、何度か話す切欠はあったけど内容が旦那や子供のグチばかりで友達になりたいとも思いませんでした。まっ、その辺は人それぞれと思いますが。

旦那の反対押し切って、専業主婦する事が本当にnoppoさんが幸せな道かな?
私は仕事・家事育児関わらず、どんな環境でも何かしら弊害があると思います。でもその与えられた環境の中で、自分が幸せになる方法を模索していくんではないかな。逆に、同じ環境でも見方ひとつ変えれば変わってくることもありますし。

仕事や一社会人として生き甲斐を感じないなら、それで専業主婦らしく穏やかな日々を送りたいなら止めはしません。女性なら誰しも、葛藤することですから。
 





   >>> そうですね〜 maruta   -- 2003/10/09..
 
そうですね〜。ちょっと伝わりにくいかも。
私もあなたの投稿を読んでよくわからない部分が多かったの。というか、なんとなくもやもやしている気持ちを文字にしたり、はっきりした悩みでも文字にすると非常に曲解されて伝わる場合があるのですよね。私の職場も私以外はみんな独身ですよ。だからできるだけ子供の話はしないようにしています。(でも喋っちゃうんだけどね。)

時々もーイヤってなって、その気持ちを誰かに聞いてほしいなーと思うんだけど、独身では理解できないことが多すぎてうまく伝わらないし、意見を聞いてもちょっと違うなーと思うことが多いでしょ。(でも、私が独身で子供もいなけりゃ、きっとこう考えるだろうとは思うのよ。)なんか共感してほしいんだけど、お門違いというか。だから私は保育園のママ友に行き帰り一緒になったとき、「毎日忙しくっていやになるね。」とか「お互い大変だね。」とか「これから寒くなったら風邪ひいてまた迎えに来てくださいお熱ですとかいわれるんやろなー。困るのよねー。」とか一言二言交わすだけですが、自分だけじゃないんだー。と感じています。

確かに、保育園のママ友はお互い忙しくって本当に親しくなる時間はありませんが、それでも共感できる相手が一日のうちに一瞬でもいると違いますよ。それだけではダメですか。なんとなく中途半端になっているのがイヤで仕事もしたくないというのであれば、経済的に苦しくないなら辞めてもいいかもしれません。
また、ご主人が反対される気持ちもわかります。というのはこれからの世の中いったいどうなっていくのか不安じゃありませんか。

私はほぼ主人の給料で暮らしているのですが、主人が病気になったら、怪我をしたら、リストラにあったら生活していけるかなと考えることがあります。どこでどうなるのかがわからない。そのうえ教育費は需要(生徒数)が減っているのにうなぎのぼりでしょ。このご時世には何か専門知識をもっていても、次に繋げるには大変でしょう。でも、それでも辞めたい、もうやっていられない、というのなら、あなたはすごく疲れているのだと思います。肉体的にも精神的にも。その場合は、精神的には楽になる方法をとったほうがいいかも。辞める辞めないはあなたの決めることですが、疲れた母親は家庭をギスギスさせます。一番は家庭です。家庭を壊してまで働く必要はないと思いますよ。
 





   >>> んー ようまま   -- 2003/10/09..
 
同感してもらいたかったのかな?
「やめたほうがいい」とか「わたしもそうです」という返事を期待してしまったのかもしれないけど、誰かに背中を押して欲しかったのでしょうか?
ここには前向きでがんばってる人が多いからあんまり同感してくれる人はいないかもしれません。
noppoさんはなにが一番したいですか?仕事?子育て?専業ママ?
それが一番大切なんではないでしょうか?
人にはそれぞれ向き不向きがあるから・・・。
それかもしかして全部欲しいのかもしれませんね。
いまの中途半端な状態はお子さんにもよくないですよね。
ママがそうだと、保育園でがんばって遊んでいるお子さんにも悪いとおもいませんか?

どうしたいか・・というのは本当はわかってるのではないでしょうか?ただいろいろ手放す勇気がないだけかもしれません。
全部手に入れるのは難しい、なにかしら捨てなくちゃいけないものもあるけど、それを埋めるくらい母親って子供に愛情もてると思います。
辛口でごめんなさい。
でもいっそ仕事を辞めて、節約してご主人を説得あうるのも手だと思います。それをする勇気ありますか?
 





   >>> 少し休みましょう Ea   -- 2003/10/09..
 
noppoさん、こんにちは。
私は1歳半の息子を持つWMです。

仕事を辞めたいって思うのは、悪くもないし、おかしくもないですよ。
ただ、noppoさんは会社で何が一番辛いのでしょう?
愚痴がこぼせない仕事場が嫌だから?
自分の仕事が育児のために評価が下がるのが嫌だから?
育児しながらのお勤めを理解しない男性社員の対応が嫌だから?
一度落ち着いて、その辺をしっかり認識してから退職した方がいいと思います。
そうでないと、まさしく「中途半端」ですよ。
育児休暇中、あなたは育児と家事が中途半端にならなかったのでしょうか?
私は中途半端でした。
初めての子であたふたしてて、家事なんか思いっきりおろそかになってました。
ずっと家に居ても出来ない事なんてた〜くさんありました。
仕事を辞めて家に入ったからって中途半端にならないなんて事、ないですよ。

女性って「共感」されることが好きなんだと、前にTVで見たことあります。
確かに「そうね」「解る解る〜」と言われると安堵しますよね。
ひょっとしてnoppoさんが必要なのはその一言なのでしょうか?
誰かにぱんぱんな自分の気持ちを解ってもらいたい。
専業主婦になればママ友との交流も増えて、子育てや家庭での愚痴こぼし放題、
大好きな子供とずっと一緒にいられる・・・嬉しいことだらけですよね。

私の会社も私以外はみな独身女性です。
でも、切ないとは思ったこと無いです。
WMとしての話は保育園の送り迎えで会うお母さん方や実家の母(遠方に居るので電話で)しか話さないし、
保育園の連絡帳につらつら書くぐらいです。
保育士さんも皆WMなので、親身になって応えてくれます。
近くにそういった「話せる」人がいるだけで、随分心が楽になりますよ。

 





   >>> ごめんなさい noppo   -- 2003/10/09..
 
えぇ〜と。まず、さっきお礼を言うのを忘れていました。
書き込みする前に落ち込む出来事があり、
それをひきずったまま書いたのですごく暗くなってしまいました。
すみません。。。

改めて・・・。絹豆腐さん、ネババさん、レスありがとうございました。
お二人ともすごく頑張ってる方なんだなぁと思いました。
私も母親なんだから強くならなくちゃ!と思うのですが、なかなか思うようにいかないです。

今、仕事が暇で、余計なことを考える時間があるからいけないのかな。
弱気で情けないですよね。
最近、会社や仕事関係でへこむことばっかりで、それに加えてみんなから取り残された感じがして寂しくて。
旦那は仕事が忙しいので帰ってきたらグッタリだから、愚痴を聞かせるのも可哀想だと思うし・・・で、誰かに聞いてもらいたかったんです。
それで、あわよくば「そうだね」なんて同感してもらいたかったんですよね。
まっ、そんなうまくはいかないです。あはは。。。

過酷な状況で一生懸命「働くママ」をしている人がたくさんいて、そんな人達が集まる場で、恵まれた環境にいながらたらたら愚痴をこぼした自分が恥ずかしいです。
まだ、「頑張ってみます!」って力強くは言えないけど、なるべく早くこの情緒不安定から抜け出したいと思います。

レス、ありがとうございました。m(_ _)m


 





   >>> やっぱり・・・ noppo   -- 2003/10/09..
 
やっぱり、「辞めたい」と思う方がおかしいんですかね。

頭をきりかえるっていうのが難しいっていうか、仕事も家事も育児すら中途半端になってるんですよね。。。
全部完璧にしようとは思ってないし、できないのも分かってますが、なんかこう、いっぱいいっぱいなんです。今。
会社に愚痴をこぼしに行ってるつもりはないですが、独身女性の中に1人子持ちの主婦という状況は、なんとも切ないです。
ママ友達はみんな専業主婦でなかなか会えないし、なんかどこに行っても1人取り残された感じがして・・・。
ココに来たら、誰か似たような人がいるかなって思ったのですが、こんな書き込みじゃ誰も同感してくれないですよね。
自分でも、このモヤモヤをどういう風に表現して良いか分かりません。
ってことは、それをつらつら書いたところで、誰にも伝わらないですよね。ごめんなさい。
 





   >>> 何となくわかる気がする ネババ   -- 2003/10/09..
 
初めまして。読ませていただきました。
貴女の気持ち何となくわかる気がする。
疲れてません?育児も、家事も、仕事もガンバッて・・・・。

私はこう自分を思ってます。会社でもどこでも、母であり、仕事をしている人と。パートなので、正社員よりは拘束も軽いけど、決められた時間や内容はきちんと働かなくてはいけないし、独身の時より子供のお手本として生きて生きたいという気持ちが生まれ、前向きに仕事にもいろんな事にも立ち向かって生きたいと思っています。…が、乗り越える壁が以外にも大きい事がしょっちゅうですが・・・。

“せめて母親としてちゃんとしたい”とありますが、肩に力入り過ぎていませんか?よく、ママ友達から聞くことなんですが、頑張って・頑張って、仕事も育児も家事も寝る暇惜しんで頑張って、でも誰も評価してくれなくて、イライラして・・・。
みんなこんな経験持ってるんじゃないかな?でもさ、一日はみんな24時間だし、会社にいてもどこにいても貴女は、母親であり仕事人であり、家事・育児・仕事をこなさなければいけないのも変わらないのよ。大変だけど産んじまったもんしゃぁないと、私は割り切ったね。

子育てって、大変な上に、社会の対応の悪さもある。でも、これって、子持ちになってわかることでもあるし、確かに会社側からは、子供が病気とか何とかで、迷惑かける部分が大きいしね。

貴女は恵まれてる方だと思うよ。育休で仕事復帰。私なんか仕事を探すの大変だったし、やっと決まった所は、子持ちの上司なので理解のある方で恵まれた所に入れてよかった!と思ってたけど、子供が2人で次々病気になると、会社側は休んで良いといってくれるけど、私が大変。覚えかけの仕事がまたわからなくなるし、復帰して皆さん“お子さん大丈夫?”って心配してくれて、それがまた、辛いのよね。迷惑かけてるって思うし。仕事も今までより沢山こなしていきたいと頑張るけど(年のせいか)覚えるのも鈍くなってきた今日この頃、おかげで白髪は増えるし…。

仕事を辞めるも何も貴女の勝手だけど、お子さんは今を楽しんでるんだから、貴女も今を楽しめる方法を探してみて。会社で愚痴も相談も出来なくたって、それだけが会話じゃないし、愚痴や相談ならここにレスすれば良いんじゃない?そのうちお子さんの保育園でママ友達出来るかもしれないし、探してみれば?

私ねぇ思うんだ。[得るものがあれば、失うものもある]って言葉あるじゃない。子供という宝を得たから、ある程度は失うものもあっても、仕方ないと。別に自分を犠牲にしてるわけじゃないけど、母親だもん我慢も多いよね。でも、我慢で来ちゃうんでよね子供の顔を見てるとね。踏ん張れるっていうか。
ああでもね、あんまり我慢しすぎても良くないんだよね、そこんとこの加減がむずかしいんだけど。

とりあえずさ、ゆっくり考えてみて。職場失うのはこの時代もったいない気もするし、何よりも、あなた自身迷ってるでしょ。今の現状で考える時間を裂いてから決めても良いんじゃないかな?
貴女は母親。あなたの生活が変われば、子供の生活も変わってしまうのだったら、慎重に時間かけた方が良くない?
あなたの人生だけど、すぐ後ろにはよちよち歩くお子さんがいるんだからさ。
 





   >>> きっと専業主婦業もいやになると思うよ 絹豆腐   -- 2003/10/08..
 
 仕事の内容が好きで、職場も良い人たちばかり・・・
 それならい〜ではないですか。
 職場の女性が独身で、育児や旦那の愚痴が話せない?
 会社で仕事をしたいのではなく、愚痴をこぼしたいの?
 愚痴だったらママ友にこぼせば?

 会社にいるときは半分働く女性で、半分母&主婦?
 会社にいるときは100%働く女性でしょーが。
 頭切り替えないとね〜。

 あなたは何が不満だかよくわかんない。

 家にいて、洗濯したり公園に行く生活も、長く続けると
あきちゃうよ。
 俺が食わせてやってるって旦那に大きな顔もされるだろうし。

 働くのがいやになったってことかしら。専業主婦願望?
 その生活も不満たらたらになってくるよ。

 日曜日に洗濯いっぱいすればいいよ。(1日洗濯すればもう洗濯いや〜て気持になるよ)
 洗濯済んだら公園に行って思いっきり子どもと遊べばいいよ。

 そして月曜日は頭すっきり、ワーキングウーマンになって
きりっと出勤!