妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



子どもにバレエを習わせる あやや  -- 2004/06/16 ..
現在2歳半と2ヶ月の娘を持つ産休中のフルタイムの母です。今年度中は育児に専念して来年度復職する予定です。近くに住む義母が上の子を保育園へお迎えに行ってくれたり、預かってくれたりしているのでゆとりをもった育児をさせてもらってます。 義母は女の子が欲しかったようで(主人は一人息子)娘たちをとてもかわいがってくれています。その義母が上の娘を三歳近くになったらバレエを習わせたいと言っており悩んでいます。私はバレエをしたら姿勢が良くなるだろうしいろんな刺激があっていいかもしれない、と思うのですが、㈰三歳でバレエ教室でやっていけるのか?㈪ふだんは保育園で走り回っている子にきちんとしたところにとけこめるのか?㈫送り迎えは義母がやるとはりきっているが、母親がかかわらないとまずいか? と悩んでいます。なにかご意見いただければ嬉しいです。


教室はきっといろいろ   るる
うちは新体操ですが…。   かるかる
うちではないのですが。。。   ちょも
お子さんの様子を見て、決めるのが一番!   Rain
うちの娘も   サワー
バレエの料金   あーたん
大丈夫ですが。   未久




 

   >>> 教室はきっといろいろ るる   -- 2004/06/16..
 
こんにちは。二人の娘達がバレエをしています。
二人とも3才半ばころからはじめました。うちがお世話になっている教室は、とても楽しい雰囲気でレッスンが進められています。厳しく辛い指導はありませんが、先生の丁寧な指導は娘達にはとても合っていて、高学年になる長女は伸びて来たことが近頃よくわかります。何より楽しんでます。
下の子はまだ年長なので形になるにはほど遠いですが、お友達とニコニコ笑顔ではじけていますよ〜。
いくつか教室を見学してみて、先生の方針や、他のご家庭の雰囲気、料金などの費用等を検討しました。家から一番近い教室が通いやすく、地域のお友達も多いことから決めましたが、発表会費用も良心的で、二人あわせて10万円ちょっとです。レオタードや
バレエシューズ、トウシューズなど、成長にあわせての購入が必要ですが、ものすごい大金がかかるわけではありませんし、ジジババの楽しみの一つにバレエ用品選びが加わり、助かっています。(家も女の子待望だったんで、張り切ってくれています)
もし、お嬢さんにやってみたいな〜という気持ちがあって、頼もしいおばあちゃまがいらっしゃるなら、いくつか見学されてきたら良いかもしれないですね。
 





   >>> うちは新体操ですが…。 かるかる   -- 2004/06/12..
 
はじめまして、こんにちは。
うちの娘は現在3歳2ヶ月で、2歳1ヶ月から新体操を習っています。

㈰について言えば、可能です。3歳から発表会にも出ることが出来ます。
㈪新体操だけでなく、おそらくバレエも立ち方から姿勢、挨拶まできちんとすることが望まれます。
㈫義理のお母様が送り迎えをすることは問題ないと思いますが。

娘は新体操を始めて、明らかに運動能力は上がりました。大人では考えられないくらい体も柔らかいですしね。リズム感も良くなり、踊ることが大好きです。

・・・ただ、問題はお子さんがバレエを好きかどうかです。足の向きや手の上げ方までこまごま注意され、『もう嫌!!』なんて泣く子たちは次々と新体操教室を辞めていってしまいました(T_T)
幸い、うちの娘は『新体操が上手になったらディズニーランドで踊るお姉さんになれる!』と信じているので、どんなに泣いても(お昼寝すぐは機嫌が悪く、泣くことも…)絶対に『やめたくない!!』といいます。
やっぱり本人の興味かなぁ、というのが私の結論です。

そういえば、バレエは発表会にすごくお金がかかるみたいですよ。1万円くらいですむところからひと夏のボーナスが飛ぶところまで(小学生くらいの話ですが)。入る前に月謝意外にかかる費用(衣装など)を調べておくといいと思います(*^_^*)

 





   >>> うちではないのですが。。。 ちょも   -- 2004/06/12..
 
あややさん。こんにちは。
我が家ではないのですがお隣の3歳のお嬢さんがされていますよ。
3歳だと最初の頃は、泣いてばかりだと入っていましたが、
最近は気が向いたら仲間に入って行っているとおっしゃっていました。
大きいお姉ちゃんが小さい子に声をかけてくれたりして、
なかなか良い感じだとはおっしゃっていました。
お母さんの熱心度は、人によるようですが…
ただ、一番の問題は、発表会みたいです。
参加費、振り付け費先生へのお礼、衣装代で、5万円くらいかかるらしく、それが夏と冬、年二回あるので、三歳のお稽古事にここまでかけるのも。。。と悩んでいらっしゃいました。
すべてのお教室がそうだとは限らないのでしょうが、そのあたりは
見学などに行ったときに確認しておくと良いのかもしれませんね。
参考までに。

 





   >>> お子さんの様子を見て、決めるのが一番! Rain   -- 2004/06/12..
 
 うちには、中一と小4の二人の娘がいますが、次女は3歳から、長女は小2から、バレエを習っています。
 当初、小学校入学を期に保育料が浮く分、長女にピアノかバレエを習わせてみようか、と思って見学に連れて行ったところ、長女は興味無く、3歳の次女が「やりたい!」と熱望。その場で先生に伺ったところ、「3歳から受け入れてはいるが、レッスンを受けられるかどうかは、その子の性格にも寄るので、取りあえず、始めてみれば…」とのご返事でした。ところが、始めた当初の半年は、同じ歳でもしっかりレッスン出来る子達のいる中で、次女の場合、泣いてわめいて走り回り、全くレッスンになりませんでした。
 さすがに、根負けして、他の方の迷惑にもなるし、やっぱりうちは無理かな、と辞めさせることを検討し始めた矢先、突然、熱心にレッスンし始めました。丁度、発表会が近かったので、それに出たかったみたいなのですが…。とにかく、それから、丸6年。7年目に突入しています。途中からは、長女も興味を持ち始め、趣味程度のものですが、二人で仲良く通っています。始めたのが遅い長女ですが、本人が本当に「やりたい」と思ってからの開始でしたので、他の習い事より熱心で、上達も早いですから、何が何でも幼少からする必要はないと思いますよ。あの熊川哲也さんでも、小5から始めたと聞きました。
 どちらにしても、習い事は、本人の興味や好奇心でやる気も違って来ます。親や周りの思惑は、良くも悪くもはずれます。熱心なお子さんなら年齢は関係ありませんし、おばあちゃん達の送迎で習っているお子さんも少なくはありません。小さい内は、お母さんが見ている方が集中するタイプのお子さんと見てない方が頑張るお子さんと、それぞれ性格にも寄ります。
 まずは、見学や体験教室から始めてみて、お子さんの様子を見て判断されるのが良いと思いますよ。
 取りあえずは、姿勢が良くなる、体が柔らかいので、後々他の運動をするのにも基礎が出来てる、と言う利点はありますよ。
 





   >>> うちの娘も サワー   -- 2004/06/12..
 
 うちの娘もバレエをやっております。現在小学一年生で、年長から始めました。 教室には3歳から習っている子がいますよ。
小さいほどレオタード姿がとってもかわいいですよ!
ただ確かにまだなかなか集中してレッスンできないかもしれません。何より本人が「やりたい」という気持ちが大切で、その気持ちが本人にあるなら3歳でも始められると思いますよ。一度見学に行かれたらいかがでしょうか?   うちの場合は4歳頃から『がんばれロボコン』(ビデオ)のロビンちゃんが好きで、バレエを始めたいと言い出し、一年以上言い続けたので、親のほうは仕方なく習い始めさせました。(-.-) 月々の月謝に加え衣装代もかかるし
発表会では一回出場すると10万はかるく費用がかかるし、(最低年一回は発表会あり)先生への「お礼」とかも別途必要なこともあり、ちょっと私自身、未知の世界へ足を踏み入れたようでとまどいもあります。周りのママ達もゴージャスな方が多く「あれ?
私、浮いてる?」みたいな・・・・。(T_T)でも本人はまだ意欲的で楽しんでいますので、やりたいだけやらせてみるつもりです。
この上、ピアノにスイミングも習いたいそうで、内心アセアセなんですが・・・。←財布の中 (~_~;)  発表会前は親の出番が多くなるし、髪はシニヨンと決まっていたり、色々ありますが、
日頃のレッスンはおばあちゃんの送り迎えでOKですよ!
と、言っても教室によってまた色々変わってくるのであんまり参考にはならないかもしれませんが。
 





   >>> バレエの料金 あーたん   -- 2004/06/12..
 
バレエの発表会ともなると安くても30万、上手になるほど100万とか、かかるらしいですけどそれを聞いて私は諦めました。うちの親は出してやるよって言ってくれるんですがそれが続くとなんだか悪くて。
 





   >>> 大丈夫ですが。 未久   -- 2004/06/12..
 
あややさん
私は以前ダンスを教えていましたので、ちょっと情報を
と思いレスしました。
何でも習い事はそうだと思いますが、お教室の先生の方針
によってかなり違います。
3才でも受け入れてくれるところは有ると思いますし、
修学してからという方針のところもあるとは思います。
出来れば幼児の興味と想像力を高めてくれるような、
(例えばバレエに限らず児童舞踊でも、ジャズでも)
また厳しく教えるばかりで無く、個性を活かして能力を
開発してくれるような、ゆとりの有るお教室が選べると
良いと思います。
もしプロのバレリーナに育てようなんて思って
いらっしゃらないのなら、
どうか子供のバレエ、ダンスコンクールの入賞者を
沢山排出しているような、エリート的な厳しい教室は
選ばないであげて下さい。
長じて何も残らないのが、現状です。
また小さい頃に強いる無理な運動は成長のさまたげに
なります。ロシアとかの器械体操の選手を思い起こして
下さい。皆10代なのに子供みたいでしょ。
良い先生に出会えたら、そして踊る事がお好きな様子なら
きっと良い経験になると思いますよ。
私は5才から始めましたが、とても良い経験でした。
参考になると嬉しいです。