妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



再就職について ゆいでんしゃ  -- 2004/06/11 ..
1歳9ヶ月の男の子の母です。子供を自宅近くの認可保育園に預けて、昨年4月から育児休業を明け、正社員・フルタイム勤務で働いていました。が、いろいろな理由から、先月末に退職し現在求職活動中です。
勤務時間を減らしたいと考えているので、パート・アルバイトの仕事を探しています。先日自宅側のパートの仕事の採用面接を受けてきましたが、質問内容が厳しいこと。勤怠についていろいろ聞かれました。確かに昨年1年間は子供はしょっちゅう体調が悪くなり、勤怠は悪かったですが、それでも今年の3月頃からは体力がついて保育園を休むことは全く無くなりました。そういったことも説明したのですが、面接官には「子供が小さい=良く休む」と考えられていて、面接の雰囲気からはとても採用されそうもありませんでした。まだ結果はきていませんが・・・
。パート・アルバイトなら仕事はあるだろうと考えていましたが、仕事が決まるまで苦労しそうです。正社員での再就職はましても、
派遣・契約社員でも非常に難しいでしょうね。
パートの仕事内容にもやりがいをもってできるかどうか不安です。仕事が決まってもすぐに辞めることにならないよう頑張りたいと思います。
(愚痴を投稿してしまいました・・・。でも愚痴りたくもなります。ワーキングマザーにはまだまだ厳しい世の中ですから。)


焦らず、じっくり、今は、休養の時!   Rain




 

   >>> 焦らず、じっくり、今は、休養の時! Rain   -- 2004/06/11..
 
 私は、子供達が保育園の間は、フルタイムで働き、長女の小学校入学でパートに変わり、次女が3年生になって、帰宅時間が遅くなってきたのを受けて、フルタイムに復職しました。
 実のところ、私が勤めていた印象では、パートの方が就労が厳しいように思います。パートは、言うなれば助っ人なので、突発的な休みが取り難く、有給等の保障も整っていません。子供の病気等の理由でも、多くなってくると、容赦なく、切られます。その為、無理をせざる得なくなり、休みの日でも、誰かが休むと出勤になったり、逆に、代わりの人が見つからなければ、何が何でも出勤せざる得なかったり…。
 もちろん、労働基準法的には、そんなことはあってはいけないことなのですが、余程の大きな企業のパートでない限り、中々、融通が利かないです。もっとも、そんなギリギリだから、パートでしか雇えない現状もあるでしょうし、労働条件が良ければ、空きはないのでしょう。
 フルタイムに復職して、3人目を妊娠してしまい、予定外のことで、正直、愕然としたのですが、産休を認めて頂けました。子供の急な発熱でも、「すぐ、帰りなさい。」と帰してくれる今の職場に、当たり前なんでしょうけど、それまで働いていたパートの環境とあまりにも違うので、妙なところで、感心したりしています。パートの時は、とにかく、時間までは働いて…と言う感じでしたし、妊娠しても、来たら、普通に働いてもらって当然!だったので、辞めざる得なかった同僚もいましたから…。
 色々、考えて転職を試みた時も、未就学の子供がいて、子守りを頼める身内がいないと言うだけで、ハローワークですら、頭から「じゃあ、正社員は無理!パートも中々ありませんよ。」と言う対応をされ、頭に来たこともあります。でも、実際、その時に、子供達は、土日祝日を子供だけで過ごす、または、病気の時すら仕事を完全に休めない劣悪な環境の中にいました。何をもって、「無理」と言われているのか、と思いました。
 正社員の方が、しっかり、社会保障が整っていることを考えると、子供がいる人こそ、そういう環境にいるべきだと思うのですが…。とはいえ、子供の小さい内は、就労時間を少しでも減らして、少しでも子供と…と考えますよね。でも、子供が大きくなってくると、年齢的に正社員で雇ってくれるところが激減しますし、中々、厳しい世の中です。
 でも、諦めないで、気長に探すと、自分に合ったところに、不思議と決まりますよ。私も、今の会社に決まるまでは、長かったです。何度、落とされ、何枚履歴書を書いたか忘れました。求職中は、不安でたまりませんでしたが、今は、思いも寄らない業種の会社にいます。でも、環境的には、自分に合っています。
 焦らず、今は、お子さんと過ごせるスペシャル時間だと思って下さいね。また、良いご報告期待しています。