妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



育児そして仕事に対する意欲喪失 まるめろりん  -- 2004/05/07 ..
 3歳の子がいて、ただいま第2子妊娠中。
 復帰して1年が経ち、ようやく仕事も軌道にのってきてこれからステップアップしたい・・・。との気持ちをもちつつ、もう一人欲しいと思っていたら、恵まれました。体調がすぐれず、勤務緩和をもらうことしましたが、「あーまた仕事ににブレーキをかけなきゃいけないんだな」と思うと落ち込んでしまいます。最近、「1年も休んでたお前にこの仕事の何がわかる」といわれたことがその落ち込みに拍車をかけました。ますます、つらい状況に突入します。
 妊娠してうれしいはずなのに・・・。
 大好きだったはずの仕事も、最近は朝職場に向かうことさえつらくなりました。特に2回以上育休をとって続けていらっしやるかた、仕事への意欲をどのように継続していますか?
 ちなみに私の職場は、夜勤がメインの職種のため、夜勤ができないと「レールからハズレタ」感があります。


元気出ました!   ぺぺ
こんにちは!   ふるふる
どうにかがんばっていきましょう   まるめろりん
わかります・・・   まー。
椣芸五六洌の辛さ   ぺぺ
辛いですよね   ぐちこ




 

   >>> 元気出ました! ぺぺ   -- 2004/05/07..
 
私もいつもここへ来て元気をもらいます。
頑張ってみますね(^。^)
 





   >>> こんにちは! ふるふる   -- 2004/05/03..
 
こんにちは!まるめろりんさん♪第二子ご妊娠おめでとうございます!

5歳(年長)もうすぐ3歳、もうすぐ1歳の3児の母です!今年3人目を保育園に4月から預けて3度目の復職をしたばかりの
フルタイムワーキングマザーです♪

まず、兄弟姉妹がいるのはとてもいいですよ。頑張って3人産んでよかったです。最初の子を産む前27,8の頃、同期の女子社員では一番のりで昇進して課長になりました。やる気満々だったんですよ(笑)その後1年もしないうちに、すぐに予定外に長女を妊娠、
課長職を続けてやりたくて、すぐに
生後4ヶ月で復職したものの、子持ちのハンデは大きく、平社員に逆戻り、そして病弱だった長女は入院したり自宅安静が必要だったり、平社員に戻ったところか子持ちで働くことへの理解がまだない会社環境でしたからキャリアを考える以前に一人前に働くことすらできなくなってしまいました。

さて、3度の復帰を果たしこうして復職してやっていく中で自分なりにの現実との折り合いをつけることに悪戦苦闘しました。
とにかく全部は無理ですので、
今は仕事はスローダウンしても子供の事を一番に考えるべきだと
私は思いました。 

そういう折り合いをつけるまでに時間はかかりましたが、とにかくスローダウンしても今できることを一生懸命やっていくうちにいつかまた環境がかわったり子供が大きくなったら
絶対また道がひらけてきますし、一生懸命やっていればみている人はみています。何を言われても今できることを一生懸命やるしかないです。

子持ち・妊婦まだまだ周囲の理解は少ない中で大変なのは本当によくわかります。でも自分で選んだことです。二人目も自分で希望してそして授かって恵まれたのです。

他の人と対等にできるようになるにはもう少しお子さんが大きくなられてからになると思いますよ。レールから外れた感ありも今はいたしかたないと思います。
今やれることを無理せず一生懸命やりましょう。
必ず明日が見える時がきます。

がんばってくださいね♪
 





   >>> どうにかがんばっていきましょう まるめろりん   -- 2004/05/01..
 
 ぐちこさん、つらい思いなさってきたんですね。かわいい子供の笑顔に感謝して、その日常の幸せのほうに目を向けていけばいいんですよね。べべさん、理解してくれない同期と一緒というのはつらいですね。なんとか周りの状況が早く変わってくれることをお祈りしています。まー。さん、妊娠・出産に関してはやはりやってみたことがある人じゃないと理解しがたいですよね。「別の生き物」って思うのはいいですね。私は、つらい経験した分、将来自分が上司になったとき(なれる日がくるかな?)めちゃくちゃ「理解のある」人になろうと心に決めています。
 みなさんの意見をきいて、もうちょっと頑張ってみようかなという気になってきました。
 やはり、ここではいつも元気をもらいます。
 ありがとうございました。
 





   >>> わかります・・・ まー。   -- 2004/04/28..
 
つい先日産後休暇から復帰したばかりの新米ママです。
>何より辛かったのは、同期の女の子の私に対する態度ががらりと変ってしまったことです。
ぺぺさんのお話がまるで自分の話のようだったので思わず書き込んでしまいました…。私も職場の女性の同僚(みんな独身)の態度の急変にびっくりしています。
妊娠・出産以外には何も変わらないはずの職場でのおつきあいが、なぜこうも変わるのか…。妊娠初期、貧血とめまいで朝の通勤電車では立っていられずに途中下車して遅れることもしばしば。それを「同じ給料もらってるのに妊娠を理由にそういう事されると女がみんな同じに思われて迷惑。」って言われました。自分としては甘えているつもりは無かったし、自分がリーダーをしているプロジェクトがものすごく忙しく、むしろ無理してでも普通にふるまって残業までこなしていたのでショックでした。
それ以来、どう接したらいいのかわからず距離を置いている状況…。幸い自分のプロジェクトとは別の部署の方なので助かってますが…。自分と似たもの同士じゃないと相容れないものなんでしょうか。女性同士って難しいですね…。でも実際、妊娠・出産に関しては経験しなきゃ理解できないでしょうし、肉体的にも精神的にも劇的に変化するから、別の生き物だって割り切ったほうがいいのかもしれませんね…。(最近は既婚の男性社員とのほうが会話がはずみます…)
 





   >>> 椣芸五六洌の辛さ ぺぺ   -- 2004/04/28..
 
私も立場は少し異なりますが、最近会社における「WMの立場」の辛さをひしひしと味わっていたところでしたので、投稿させて頂きます。
何より辛かったのは、同期の女の子の私に対する態度ががらりと変ってしまったことです。(彼女は負け組みと言われる30代独身)
運悪く、現在同じ部署で同じ仕事をさせられています。彼女はばりばりに働いて、残業も沢山しています。一方私は、現在1歳の娘がお熱を出せば急にもお休みしますし、育児時間を頂いていて、一時間早く退社しています。仕事で直接彼女へ迷惑をかけた覚えはないのですが、一緒に仕事をするにあたり、何をどうやったとしても、やはり私の存在がおもしろくないようです。ずっと仲良しの同期だと思っていたのに、同じ部署になった途端にこの有り様です。彼女には彼女なりの辛さがあるのだとは思いますが、とにかく上司の前で私を侮辱したりする事が多々あり、人間不信に陥っています。
仕事内容も変り、娘を10時間も園へ預けるという犠牲を払ってまで続けるほど、今の仕事に魅力を感じなくなっている現実です。
誰よりも頑張っているつもりでも、やっぱりWMの立場というのはとっても低いですね・・・
まるめろりんさん、ぐちこさんはその厳しい状況のなかで続けてこられたのですよね。先輩として本当に尊敬します。早く立ち直りたいです。
 





   >>> 辛いですよね ぐちこ   -- 2004/04/25..
 
まるめろりんさん、こんにちは。
お気持ち、とてもよくわかります。私も上の子が2歳半の時に第2子を授かりましたが、立っていられないほどのつわりに苦しみました。残業を減らしてくれと要求しましたが、認められず、残業できないならパートになれとまで言われ、しかも独身女性たちに会議室に呼ばれて’あなたは責任感があるのか’とまで言われ、詰め寄られました。結局第2子は妊娠6ヶ月半ばで死産、あのときの苦しみは生涯忘れることはできないでしょう。
幸い第3子に恵まれました。
私は今の会社に入って7年間で3回産休、2回1年間の育児休暇をとっていますので、当然のことながら、全然昇進はないし、お給料もあがりません。
でも、今いる2人の子供はかけがいのない財産で、私に詰め寄った人たちに比べたら、はるかに幸せだと思うのです。
私は子供を持ちながら働ける社会の実現は当然のことだと思うし、今子供が通っている保育園を子供も気に入っているので、何とか働き続けて行こうと思っています。
会社では、もうずっと、下っ端でも仕方ないと思っています。何しろ私の会社は独身女性ばかりなのですから、残業があまりできない私が張り合ったって仕方ないし、彼女たちよりずっと幸せなんだと言い聞かせています。