妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



上の子と何歳あけるのがベスト? なおりん  -- 2004/05/11 ..
こんにちは。4月から復帰したなおりんです。復帰して1ヶ月、ばたばたしながらも何とか過ごしています。仕事も配慮されているのか、重い仕事は任されず、5時半にはお迎えにいきます。(それでも持ち帰りの仕事は山とありますが。)
 そこで皆さんにアドバイス頂きたいのは、「二人目はいつ作るか」ということです。職場からもあまり戦力と思われていない(悲しいですが・・・)今の時期、今年中に二人目を妊娠してもいいかな・・と考えています。そうなると、上の子とは2歳ちがいになり、(現在息子・第一子は1歳2ヶ月)2回目の復帰後は3歳と1歳、ちょっと大変かなあ・・・という気もします。
 「早く産んでしまって、子育てにとられる期間を少しでも短くして、早く仕事に集中した方がいい」と言った人もいました。(それとも2歳空けようが3歳空けようが、あまり違いはないのでしょうか・・・)
 アドバイス宜しくお願いします。


うちは1才8ヵ月!   まめ
3歳違いがオススメ   ふかP
う〜ん、どうなんでしょう??   まるぼうず
私も考えてます・・・   プーのママ
2歳と3歳はちょっとちがうかな   ふるふる
同じく!   こいのぼり




 

   >>> うちは1才8ヵ月! まめ   -- 2004/05/11..
 
こんにちは。4歳の息子と2歳の娘の母です。
私は3歳違いくらいで産みたいなと思っていたのですが、
上の子の時に、1年育休を頂いて、復帰復帰後10日目にして
下の子の妊娠が発覚・・・。正直上の子の時のように
素直に妊娠が喜べず、仕事を辞めることも考えました。
しかし、結局下の子の時も1年育休を頂き、今に至っています。
当時は、本当に悩んだし、会社にも申し訳ない気持ちが
いっぱいでした。
しかし、結果オーライ。今となっては、すごくよかったと思っています。長男と長女は、1才8ヵ月違いなのですが、異性の兄妹としては、年が近い分ほんとに仲良くよく遊びます。
もちろん、けんかもすごいですが。
たしかに、今思えば、最初の頃は大変でしたし、上の子にも
いっぱい我慢をさせてしまった部分もあります。
でも、年が近いってメリットも多いですよ!

保育料も同時に通ってる間は、どちらかが半額だったりするので、
一緒に通ってる時期が長いほうが、お得ですよね!!
 





   >>> 3歳違いがオススメ ふかP   -- 2004/05/07..
 
はじめまして! ウチの子供たちは3歳違い、現在小4と小1の姉と弟です。私は、これが自分にとって非常にベストだったと自負しております。最初から、まぁなんとなくラクそうと思って3歳あけるつもりでいたところ、神様のお恵みで、非常に計画に沿った出産ができました。でも、頭で想像していたよりずっと、3歳違いがすご〜く良いことがわかってきて、断然オススメします。

1.上が女の子だったこともあり、弟の面倒を非常によく見る
2.小学校の段階でいうと、かなりのものについてお古が使える
 特に、算数セットや鍵盤ハーモニカ、リコーダーなどは、3年あくと完全リサイクルでいけます(住んでいる所にもよると思いますが)
3.受験時期が重なる(中・高・大)
 これは賛否両論あると思いますが、例えば、上の子の受験がやっと終わった〜と思ったら、次の年に弟が‥‥って、私はすご〜くしんどくなると思うので、いっそのこと一度に大変の方が私の性格に合っていると思っています

下の子は今年入学だったのですが、上の子は4年生で、4年生ともなると、すご〜くしっかりしてきて、登校時や学校の中でもいろいろと世話を焼いてくれて(焼きすぎもあるけど)、フルタイムWMの私としては非常に安心でした。また、3歳違うと上の子の時の教訓や反省が下の子に活かせたりして、落ち着いた子育てができるように思います。もちろん、デメリットもあると思いますし、人それぞれ、当然ながら授かりものでもあるわけですから、計画通りにはいかないこともあると思います。ご自分の性格も合わせて考えられるといいと思いますよ。

 





   >>> う〜ん、どうなんでしょう?? まるぼうず   -- 2004/05/06..
 
こんにちは。
なかなか仕事のことや年令差を考えるととても悩むところですよね。お察しします・・。

私はあまりよくわからなくてごめんなさい・・・。
6歳と1歳で育児休暇中です。
私の場合3つくらい開けたかったんですね。さあと思って頑張ったんですが、ほしい時に出来ず、続けて3回も流産してしまいました。それで5つも開いてしまいました〜。
でも上の子は本当によく面倒みてくれます。。。。頼もしいですよ!!
だから5歳くらい開けた方がというわけではないのであしからず・・・。
3つくらいがいいのかなぁと想像してですが考えています。

ただ言いたいのは、授かる時がいい時なんじゃないでしょうか??
あまりこれだけ開けてって悩まないでね!!
きっと神様がいいように授けてくださいますよ。
頑張って〜〜
 





   >>> 私も考えてます・・・ プーのママ   -- 2004/05/05..
 
 私もこいのぼりさんと同じく中学校教員で、子どもはもうすぐ1歳2か月です。あと2人ほしいので、次の子いつにしようかな・・・と考えてます。
 3歳空いた方がなんとなく好きなんですが、誰に聞いても「お金がかかる」って言いますよね? でも、制服やなんか、お下がりできていいんじゃないのかな?と思うんですが・・・そうでもないんでしょうか?^^;
 私の職場の先輩は、2歳違いか、すごく空いてる人が多いです。私も2歳違いにするならそろそろだし・・・。でも、ふるふるさんのレスを読むと3歳がいいような気ねするし・・・。お互い悩みますねえ。
 すみません、アドバイスじゃなくて共感しただけになってしまいました^^;
 





   >>> 2歳と3歳はちょっとちがうかな ふるふる   -- 2004/05/04..
 
こんにちは。5歳(年長)2歳(もうすぐ3歳)、0歳(もうすぐ1歳)の母です。

長女と次女は2歳7ヶ月ちがい(学年3つ)、次女と長男は1歳10ヶ月違い(学年2つ)違いです。

確かに3つ違うとかなり上の子が自分のことをできるようになっているのでたとえばおむつが取れている、たとえば食事が自分でできるようになっている、お着替えなども自分でできるようになっている、こちらの言う事がかなり理解できてお手伝いなどができる。
そういう意味では3つ離れるとちょっと楽という気はします。

2つ違い(うちは1歳10ヶ月)だと、、とにかく次女がまだ赤ちゃんで、おむつもまだとれない、食事もまだ上手にできない、まだまだ甘えたい、出かけるときも荷物が多い、など大変さはありますねぇ、でも年が近いので次女と長男の方が対等に遊べている気がします。長女と次女はお姉ちゃんが遊んであげているという感じなので、兄弟関係としては2歳の方がよさそうな気はします。

3つちがうと将来、卒業、入学が一緒でお金が一気にかかるということもありますねぇ(笑)

仕事については、3人産んだので3回休暇と復職をしましたが
あまり2歳と3歳の違いはなかったように思います。
2歳あけようが、3歳あけようが、しばらくは小さな子供をかかえてのことになりますので、なかなか仕事に集中するまでには数年かかると思いますしねぇ。その一年は誤差だと思います。

ただ、感じとしては3歳あけた時の方が、フルで1年きっちり働けた年がありましたので、それなりに復職してもまた仕事できるという自信をつけることができたことはできたかなぁ、、
2番目と3番目の時は復職して1年もしないうちにまた休暇になってしまったので、ほとんど何もできずにまた休暇で
ちょっと周囲にも気をつかいましたね。

子供的には2歳違いの方がいいかな、でも大人的には3歳の方が楽(子育てという意味で)かな、という感じがします。
仕事的にはあまりかわらないけど、一緒に保育園に行く期間が長くなるのでその分働きやすいかもしれないという気もします。
小学校へあがると時間も早いしお迎えまで一緒に同じ場所にいてくれるわけではなくなるということもありますしね、。

あまり参考にならないかもしれませんが、。



 





   >>> 同じく! こいのぼり   -- 2004/05/03..
 
なおりんさんと同じく4月から職場復帰しました。子どもも1歳3ヶ月、ほとんど一緒ですね。2人目はいつか?私も同じようなことを考えています。

夫はあまり年齢を離したくない、と言っています。私は仕事は大変ですが、楽しいこともあるので今すぐ・・・とは考えていません。中学校の教員で、今年は2年生を持ちました。もし、できることならこの子達と卒業したい、と思っています。そうすると3年生になった大事なときに産休に入るわけにも行かず・・・と考えると第一子と第二子の間隔が開いてしまいます。

先輩たちには
「この先何度も卒業生を持つチャンスはある。だから、若いうちに自分の子は産んでしまって子育てした方がいいよ。」
といわれました。

先日乗ったタクシーの運転手さんとひょんなことからこういう話題になり、
「七五三っていうのはちょうどそのくらいの間隔で子どもを産んだ方がいいってことだ。」
といわれました。あまりはなれすぎると1人っこを2回育てることになり、大変だと。上の子が面倒を見てくれたり、一緒にけんかしたり遊んだり・・・。

まあ、欲しいと思ったときにできるとは限らないので、何とも言えませんが。まだ、すぐ欲しいと思っていないし、仕事でそれどころじゃないので真剣に考える間もなく1ヶ月はすぎました。夫も夫ですぐ寝てしまうので夫婦生活はしばらくないまま。(女として見てくれてないようで淋しい限りです。)こんなんじゃコウノトリさんも来てくれませんね。

・・・と全く答えになってませんが、お互い妹か弟を産めるように頑張りましょう。