妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



病院へ通いたいけど・・・ こばやん  -- 2004/04/04 ..
11ヶ月の息子がいる在宅ワーキングマザーです。
今回のご相談は仕事とは関係のないことなのですが・・・。
現在、歯医者と内科の病院に通っていて、治療が終わるまでまだまだかかりそうなのですが、
子供を預けるところについて悩んでいます。

最初は義母に預けていたのですが、仕事を持っているということもあって、
「忙しいのに」と文句を言われたりするのが嫌だったのと、
動き回れるようになった子供を柵のない大人用のベッドに寝かせたり、
子供の周りに先のとがったハサミを置いたり、ヒヤヒヤさせられることがあったりして、
やめることにしました。

最近は保育園に預けているのですが、預けるたびにいろんな病気をもらってきて、
あまりにもひどい状態が続いているので、やめようかと思っています。

病院に連れていくということも考えたのですが、
治療が長時間になる日などは、おとなしくしないないだろうし、
病院にいるみなさんに迷惑をかけることになると思うんです。

ボランティアの人(?)に自宅で子供の面倒を見てもらう・・・というのも何か心配です。

子育てをするには何かを犠牲にしなければならないとは思うので、
病院へ行くのを諦めた方がいいのかなとも思います。
みなさんならどうしますか?
よかったら、意見をきかせて下さい。


ベビーシッター   ぐちこ
ありがとうございます!   こばやん
保育園に預けてます!   ミューママ
私の場合   ぐちこ




 

   >>> ベビーシッター ぐちこ   -- 2004/04/04..
 
私は、べビーシッターサービスを3箇所も登録しています。
ひとつは地域のファミリーサポートセンターです。自治体によってやっているところとないところがあるので、区役所に問い合わせると良いかと思います。ファミサポにお願いするときは、まず、ファミサポの事務所をとおしてシッターさんを紹介していただき、その方の自宅で保育していただきます。あらかじめ、残業がわかっている日に保育園まで子供をお迎えに行っていただき、シッターさんのお宅に夜、子供を迎えに行っています。
もうひとつは、エスク(具体的な名前は出していいのかな?NGOのようなところです。)。病時保育をお願いしています。まず、入会手続きをして、利用時にシッターさんを探してもらい、自宅で保育していただきます。2回目からは、本部を通さず直接シッターさんに電話して、予約を入れます。シッターさんが空いていないときは、本部に電話して別の方を探してもらいます。
そして最後は、ポピンズです。こちらは会社が法人会員になっています。利用は必ずコールセンターを通します。先日初めて利用しましたが、当日でもすぐにシッターさんを探してくれました。
なにしろ、子供が病気でも会社は休めません。お金はかかりますが、いくつも登録してあの手この手でシッターさんを探しています。
 





   >>> ありがとうございます! こばやん   -- 2004/04/03..
 
ミューママさん:「認可保育園ですか?無認可保育園ですか?病院の時だけの一時預かりですか?」
認可保育園で一時預かりです。

ミューママさん:「上の子も一緒に退園になると言われてしまい…。」
え?そうなんですか?なぜ・・・。

ミューママさん:「こばやんさん はやく体調良くなるよう頑張ってね!」
ありがとうございます!
なんとか通院してみます。
体調が悪い時はなかなか遊んであげられないし、
冷たく接してしまうので、かわいそうです・・・。

ミューママさん:「私は現在妊娠中で切迫流産と腎臓不調の為に病院に通っています。」
3人目!おめでとうございます!いいなぁ。
でもいろいろと大変ですね。

ぐちこさん:「10ヶ月過ぎからは、歯医者に連れて行ったことも何度かあります。」
私もいっぺんチャレンジしてみようかなぁ。

ぐちこさん:「義母に預けると、あとからお説教を数時間に渡ってされるので、絶対に預けないようにしています。」
 そうなんですよね・・・。なんでだろう?孫のことは大好きだけど、面倒を見るのは嫌なんですかね。
 他の人に預けたら預けたで、文句言われるんですけどね・・・風邪をひいたときは特に(^-^;)

ぐちこさん:「シッターさんのお宅で子供を見ていただくこともあります」
 ベビーシッターさんは、どうやって探されたのですか?

子供が病気になると病院へ連れてったり、(もどしたりして)洗濯物が増えたりして、
用事が増えてしまうのが嫌だったのですが、
そうやって丈夫になっていくものなら、ここは少し我慢・・・って感じですね。
 





   >>> 保育園に預けてます! ミューママ   -- 2004/04/01..
 
こばやんさんの子供さんは
認可保育園ですか?無認可保育園ですか?病院の時だけの一時預かりですか?

私は5歳と1歳の娘を認可保育園に預けている在宅WMです。
私は現在妊娠中で切迫流産と腎臓不調の為に病院に通っています。
下の娘は37度以上の熱を頻繁に出し、風邪(鼻水・咳)気管支炎と言われたり、肺炎と言われたり。まぁ〜次から次へと…。私と下の娘が入れ替わり立ち代り病院へ!今年に入って殆ど欠席で3月はたった6回しか保育園に行ってないんですよぉ〜。
こんなに休むのなら、暖かくなるまで休園させようかと思ったのですが、私の住んでいる地域は休園制度がないらしく、上の子も一緒に退園になると言われてしまい…。
子供が休むと相手をしないといけないので、仕事はお昼寝の時や夜中になり、また急ぎの仕事は断ったりと…。
家で仕事をしている私が相手するのも限界があるし、保育園だと、たくさんのお友達・先生と遊び、お歌を歌い、お絵かきをし、いろんな行事に参加出来て楽しく過ごせるんじゃないかなぁ〜。っという思いで、毎朝「37度以下でありますように!」と願いながら検温しています。私も仕事に専念したいしね!
保育園で病気をもらうのは仕方がないよね!うつしうつされでだんだん強くなっていくものと思っています。
子供を連れて病院は大変!私が通院している産婦人科も腎臓の病院もかなり混んでるので子供は退屈でグズグズ言ったり、泣いたりと。病院に連れて行っても病気はもらって帰るし、人に預けると気を遣い、「早く帰らないと!」って焦ってしまうし。
でも、こばやんさんの歯科と内科の病院は行ってた方が良いと思いますよ!治せる時に治さないと悪化してしまっては…。
私も、下の子が落ち着いたら歯科に行こうと思ってます!
3人目が産まれたら、在宅から外勤にしないと家計が…。
自分の時間をつくれるのは今の内だ!

こばやんさん はやく体調良くなるよう頑張ってね! 


 





   >>> 私の場合 ぐちこ   -- 2004/03/31..
 
私も昨年2人目の育児休暇中、長いこと歯医者に通っていましたが、区営のベビールームに預けたりしていました。10ヶ月過ぎからは、歯医者に連れて行ったことも何度かあります。なるべくおなかが一杯で騒がないようにしていったこともあって、何とか周りに迷惑をかけることなく通院できました。
義母に預けると、あとからお説教を数時間に渡ってされるので、絶対に預けないようにしています。
フルタイムで働いていると、保育園、ベビーシッター、何でも使わないととてもやっていけません。保育園は病気のデパートですが、それを乗り越えるととても丈夫になるし、シッターさんに自宅に来ていただいたり、また、シッターさんのお宅で子供を見ていただくこともありますが、いろいろな遊びを教えていただき、親以外の刺激があって良いと、考えるようにしています。