妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



ダブルワークのため送迎時間が変則的になるなら・・・ スフレ  -- 2004/03/03 ..
はじめまして。
WM専用のサイトを見つけ嬉しく思いこれからお世話になりたいと思います。
よろしくお願い致します。

2歳半の娘を認可保育園に預け働いています。
パートで週4〜5日という契約ですが交代制勤務のためかなり日程の融通の利く仕事です。
将来就きたい仕事があり、その夢につながる仕事を週1日〜2日派遣ではじめて今のパートとダブルワークで頑張っていきたいと思っています。
まだご紹介いただいた段階で結果は出ていませんが、スケジュール的には十分可能です。
しかし今のパートは保育園の隣の職場、5時間勤務(認可ですが私の住む市は1日5時間以上の勤務なら可)、休み時間なしなので通常は午前のおやつ直前に登園しお昼寝後のおやつが終わると降園してます。
ですので娘にしてみれば他の誰より早くママが迎えにくる状態です。
これが1年続いたところで上記のように他の仕事をはじめると週1日〜2日朝早で延長あるいはそれに近い時間になります。
毎日の送迎時間に波が出てきます。
毎日一様に遅くなるより却って可哀想でしょうか。
ひとつの仕事でも送迎に多少変則が出る方はいらっしゃるし娘も言葉を分かってくれるようになったので「ママ今日は別の大変な仕事だから遅くなるよ」(単発での他の仕事のため延長時間までお願いしたときが既にあるので)と言うと「うん。○○ちゃんと遊んで待ってる」と答えてくれた時期もありました。(親ばかですが「エライ」と涙!!!)
でも先日、また別の仕事で遅くなる時に「やだ早く来て」「○△(今のパートの職場)の仕事にして」と言われ胸が痛みました。

もう一つ仕事を増やしたい理由は・・・
(1)上記の通り自分の将来やりたい仕事に繋がる仕事をはじめたい
(2)今のパートは一応週4〜5日の契約で働いているが、業績が悪く
勤務日数を減らされる噂がある

(2)も深刻です。認可保育園のため週4日以上5時間以上働いているという条件のもと入園したのでそれが減らされると問題です。
あくまでも噂ですが、このご時世なので神経質になってます。


不規則勤務の方などご経験を教えてください。


ありがとうございます。   スフレ
大丈夫   ゆたぽん
うちもお迎え時間が不規則になる予定   ろびん




 

   >>> ありがとうございます。 スフレ   -- 2004/03/03..
 
ろびんさん

そうですね。
不規則になるという考え方より早く迎えにいける日もあるという前向きな考え方をすればよいのですね。


ゆたぽんさん、
そうなんです。
最近私も時間差を娘に感じさせないように早く迎えにいける日は家の支度をしてから行くときもあります。
セカセカと迎えに行くより余裕を持って行動したいです。
子供のために。

ありがとういございます。
新しい仕事スタートに向け頑張ります。
 





   >>> 大丈夫 ゆたぽん   -- 2004/03/03..
 
こんにちは。現在2子出産のため産休中です。
上の子はもう5歳のため、幼稚園の位置付けで引き続き保育園に通っています。
今までは延長で7時前後のお迎えでしたが、産休に入った日から
帰りの会が終わる4時過ぎに迎えに行っています。
勤務中もちょっと寂しいときは「延長の部屋に移動する前に迎えにきてほしい」とか、「XXちゃんより早く迎えにきて」なんて言っていましたが、実際迎えに行くといつもの友達と楽しく遊んでいましたよ。今も週1回用事があるのでその日は5時過ぎになるって言ったら「やった!XXちゃんと一緒に帰れる!](出口の門までなんですけどね。)なんて喜ばれて。。。「毎日5時のほうがいい?」って聞くと、「うん!」って。。。
子供は環境に慣れるのが本当に早いです。3歳、4歳となるうちに友達と過ごしているのが楽しくなるみたいです。
スフレさんは遅くなるのが週1〜2回なんですよね。そんなに気にすることはないと思いますよ。
うちの保育園には看護士さんが多いのでそういう人はざらです。
あんまり差があるのが気になるのなら早く帰れる日ももう少し遅めにするとか。。。(家が近いのなら家事を済ませてから迎えに行くとか。そうすると子供をゆっくりすごすことができてなかなかいいですよ)
 





   >>> うちもお迎え時間が不規則になる予定 ろびん   -- 2004/03/01..
 
こんにちわ。妊娠9ヶ月、すっかりダラダラ主婦(休職中)状態の者です。
うちは、主人が2交代制の仕事をしており、主人が早く帰宅できる時にはお迎えを頼んで、私はその時に残業をと考えています。
その時は、延長なし(5時くらい)でお迎えにいけます。
が、私が通常の勤務を終えてお迎えに行く際には、早くても7時は過ぎます。

これを、「不規則に遅くなる時がある」と考えず、逆に
「早くお迎えに行ける時がある」と、延長した時間を基準に考えるようにしています。
お子様が、お話を理解できるようになっているなら「ママが成長するために時間を頂戴、その代わり、早く帰れる時にはその時間を今まで以上に大切にするからね」としっかり説明をしてみたらどうでしょうか?