妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



子どもが肥満気味に… ななな  -- 2004/12/01 ..
保育園へのお迎えはいらなくなったということで、子どもが小学校へ入学してから、忙しい職場に異動させられました。
帰宅が8時ごろになってしまい、それから夕食の用意をすると、早くて8時半ごろ、通常で9時ごろ、夕食になってしまいます。
そして、困ったことに最近、子どもの体重が増えてきてしまったのです。スポーツは大好きで、いつも元気に動き回っているので、原因はやはり夕食の時間が遅くなったことかと思います。
お腹がすいてしまうようなので、私が帰宅するまでの間、お菓子ではなく夕食の一部となるようなもの(パンなど)を食べさせていたのですが、それも要因でしょうね。
空腹時に食べると、栄養の吸収がよくなり、太ってしまうと聞いたことがあるので、少し、お腹に入れてから夕食にした方がいいと思っていたのですが、間違っていたのでしょうか?

皆さんは、夕食までの間、どうされていますか?
教えてください。


ありがとうございます。   ななな
夕食は軽めに。   Rain




 

   >>> ありがとうございます。 ななな   -- 2004/12/01..
 
Rain様

貴重なご意見ありがとうございました。
1・2・4・5は、私も心がけていたので、大丈夫だと思うのですが、3の大皿の話は、読んでいて、思わず納得という感じでした。
我が家は夕食は大皿に盛って、自分のお皿に好きなだけ(食べられるだけ)取って食べるという形でした。

さっそく、明日から小分けにしてみます。

ありがとうございました。


 





   >>> 夕食は軽めに。 Rain   -- 2004/11/28..
 
うちでは、次女が、小学校に上がってからしばらく、ずっと、肥満気味のラインにいました。次女の場合の原因は、保育園時代と違って、散歩や外遊びの時間が減り、運動量が減ったのに、食べる量が変わらなかったこと。
その時、小児科の先生から指導されたのは、
1、朝食を抜かない。
2、三食必ず食べる。
3、大皿に盛らずに、1人ずつ小分けにして、量を決めて食べさせる。
4、学校外で、最低30分は、運動をさせる。(縄跳びやウォーキングがさせやすいです)
5、間食は時間と量を決めて、糖分・油分の少ないものを。
以上の5点でした。おかげで、3年生まで、何とか「肥満気味」の位置をキープさせてきたのですが、4年生になると、クラブ活動でバレーボールをし始めたので、今は、「ふつう」になりました。
私は、元栄養士なので、食事には、気をつけていましたし、同じものを食べている長女は、「痩せ気味」。やはり、食事自体よりも、食べさせ方や量、そして、運動の仕方等、太る・痩せるの要素には、複合作用があるのだな、と感じました。
なななさんのご家庭では、上記の5点にプラス、夜遅くなる分、夕食は軽めにして、朝食をしっかり食べるように、生活改善してみては、いかがでしょうか?