妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



小さいんです あか  -- 2006/04/23 ..
現在3ヵ月半の娘がいて、4月から保育園に行きはじめました(只今慣らし保育中)。

ずっと母乳で育ててきたんですが、ナカナカ大きくならず、3000gという標準サイズで生まれたのにもかかわらず、先日の3ヶ月検診では3900gしかなく、BCG接種も受けられませんでした。

1ヶ月の頃から母乳外来にも通っており、「母乳の出は問題ナシ!」「飲み方も上手!」「飲む量も問題なく飲めてる!」と言われ、「きっとこの子は太らない体質なのよ〜」と言われてました。
実際、「飲んだら出す」で、ウンチもおしっこも、非常に頻回です。

ところが、3ヶ月検診の小児科の医師に、体重を見るなり「何やってんだ!!オナカの中で3000にも育ててきたのに、外に出て、3ヶ月で900gしか増やしてやれないなんて!!母乳が出てないんだから、粉ミルクで育てなさい。」とこっぴどく叱られ、「母乳外来にも通ってて…」と話そうとしても聞き入れてもらえませんでした。(子供には触れてももらえませんでした。体重と事前アンケートのみで叱られました。。。)

現在、保育園に行っている昼間だけ、粉ミルクを与えてもらっていますが、粉ミルクを飲み始めてから下痢が続いています。
保育園では冷凍母乳も預かってくれるので、本当は母乳で育てたかったのですが、大きくならないこともあったので、粉にしてもらうことにしました。

別段、苦しそうでも辛そうでもなく、本人はいたって元気なのですが、オナカに負担をかけてるのではないかと心配です。

ちなみに昼間だけですが粉に変えても、特に体重の増えはかわりません。


私は、病気じゃないんだったら小さくても構わない、と思っているのですが、ムリしてでも粉ミルクで大きくしないといけないのでしょうか?

両親は二人とも大きいので、離乳食でも食べ始めたら大きくなるだろう、と思っているのですが、小児科医に「このままでは脳の発達にも遅れが生じるぞ!!」と脅しにも近い言葉を浴びせられたのが気になっています。

ここまで小さいのは何か異常ですか??


母乳だけでも、、   ねねママ
禁止事項の多い人は信じられない   ちびたろう
返信ありがとうございます   あか
安易な事は言えないのですが   ゆきちゃん
他の病院で相談してみては?   とんとん
こんにちは。   koko




 

   >>> 母乳だけでも、、 ねねママ   -- 2006/04/23..
 
うんち おしっこがちゃんとでているなら しっかり飲んで消化が良いのではないでしょうか?

保育園に行くといろんな病気をもらって来ますが 母乳だった娘はわりと丈夫です。風邪ひいてもあまり熱出さないし。
7ヶ月からあずけ始めて1才まで冷凍母乳持参していました。

冷凍母乳対応してもらえるならば 母乳をおすすめします。

2才8ヶ月になる娘は家に帰った時や寝る前は 必ずパイパイといっておっぱい姫になっています。  
 





   >>> 禁止事項の多い人は信じられない ちびたろう   -- 2006/04/20..
 
子供は、たとえば多少熱があっても、食べなくても、飲まなくても、便秘してても、鼻水出してても、小さくても、太ってても、とにかく「本人が機嫌よく元気」なら大丈夫といいますよ。
成長曲線も全体の上下10%はどうしたってはみでるようになってるらしいし。(そうしないと『標準』が出ないとか・・・)

投稿を拝見して私が伝えたかったのは「不安にさせる人(医者)はいかん」ということです。
私は母乳が止まりそうになってあちこちの母乳マッサージに行った時期があります。何故かベテランと評判の年配の人ほど「○○しない限りこのまま出なくなる」とか「もう生理来るんじゃない(→生理中は味が悪い)」とか落ち込むようなことを言うんですよ。それで余計躍起になって余計母乳が出なくなった。ところが、ある若手の助産師さんの建設的なアドバイスで気持ちが軽くなったら、いっぺんに体調が整ってしまいました。この経験から小児科医も すごーく前向きでおおらかな先生に変えました。健診なんて褒めまくりです(笑)。おかげで息子は皮膚カサカサで小柄でも、のびのび元気いっぱいですよ。
他の小児科で「結構ひどいアトピー体質」と言われたこともあるけれど、不安をあおるような物言いの医者は大抵、あれはだめこれはだめとさんざん申し渡した挙句に、多量の薬を出します。自分の考える『標準的な健康児』に当てはめたいんじゃないかしら。
病院で検査しても体に異常が見つからず、子供本人が健やかそうなら、私だったら様子を見ると思うけどな。
 





   >>> 返信ありがとうございます あか   -- 2006/04/19..
 
kokoさん、とんとんさん、ゆきちゃんさん、さっそくの返信ありがとうございます。

混合になって3週間、そのうちお休みの日は母乳のみですので、実質2週間ほどでしょうか。最初の1週間で急激に体重は増えた(1週間で300gも増えました。)のですが、その後横ばいです。たぶん、下痢になったせいでしょうが・・・。
結局3週間で300gといったところで、母乳のときと変わらない増え方です。

ところが身長は4cmも増えました!

3ヶ月検診のあと、他の医師2人にも診てもらいましたが、そこでは「元気だし、大丈夫!」と言われました。(特に検査らしい検査はしていません。聴診器程度。)

ただ、最初の医師の言葉がひっかかっているのも事実で、何か特別な検査?を受けた方がいいのかとも考えています。

下痢の方は週末に完母にしたのと、保育園での粉ミルクの1回あたりの量を減らしてもらったことで治りました。(その分回数が増えました)

いろいろな情報に振り回されている状態ですので、いい病院にめぐり合えるよう、努力してみます!

どぅもありがとうございました。


 





   >>> 安易な事は言えないのですが ゆきちゃん   -- 2006/04/18..
 
完母の場合、
平均1日15グラム位の増え方でも問題ないといいますよね。
でも、ミルクを足しても増え方が変わらないのだとすると、
ちょっぴり心配なのかなという気もします。
あくまで自分の経験からですが。
私の子供の場合、生後2週間ほどの入院中は混合栄養だったのを、
退院後完母にしたのですが、
生後1ヶ月の頃、退院時より200グラムも!体重が減ってしまいましたよ。
病院での1ヶ月検診(生後43日でした)で増え方が悪いといって、
やはりミルクを足せと指導されました。
その後一日平均120〜180ほどミルクを足したら、
体重はマニュアル通りに増えました。(今はもう完母に戻しています)
保育園でミルクということは、180以上は飲んでいますよね?
それでもあまり増えないのは下痢のせいかと思いますが、
下痢が続いていることが心配ですよね?
それを小児科に一度相談した方がよいのではないでしょうか?
その小児科医は随分ひどい物言いですので、
別の小児科にかかってみてはいかがでしょう?
私の子供の主治医は体重が増えない主な原因として
以下の3点を挙げていました。
㈰母乳不足
㈪吸う力が弱い
㈫内臓疾患

 





   >>> 他の病院で相談してみては? とんとん   -- 2006/04/17..
 
検診の先生とは相性ってあると思います。
病院も自分の子供に合った治療や薬を出してくれるところ、成長・育児の相談をきちんと出来るところを探しておきましょう。
私の場合、子供の診察券だけで10枚はあります。このうちの7枚は捨ててもいいと思っています。それだけ子供に合ったところは中々無いようです。
今年一年は保育園に慣らすのと同時に病院探しの年ではないでしょうか。
素人ですが、成長には個人差がすごくあると思います。
それを踏まえてきちんと相談にのってくれる先生をゲットしましょう!
 





   >>> こんにちは。 koko   -- 2006/04/17..
 
こんにちは。
不安ですよね。赤ちゃんの体重が増えないというのは。
でも、人それぞれ個人差があって当たり前です。
何よりお母さんがリラックスして赤ちゃんと向き合うことが大事です。
その上で、一度医療機関できちんと相談されてみてはいかがでしょう。
このままあせらず見守っていっていいのか、なんらかの治療が必要なのかなどきいてみてはいかがでしょうか。
不安の解決の一助となると思います。