妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



子供達の健康が何より大事と痛感しました しおしお  -- 2006/04/26 ..
こんにちわ。
悩みとか相談ではない、私の独り言です。

始まりは4月9日、夫のタバコの火が娘(1歳半)の眼に入ってしまいました。
無我夢中で娘の眼を水で洗い、病院のERに駆け込み処置をしてもらい、
翌日の月曜日に眼科で診てもらいました。
結果は眼球にはなんともなく、瞼が軽く焼けどをして赤くなっているけれど、すぐに良くなるとのこと。
失明するのでは!?と気が気でなく、半分泣きながら夫を責めたりもしましたが、
なんともなくて本当によかったです。

・・・と安心した矢先、
その日の夜に息子(5歳)が頭痛と首の痛みを訴え、
4月11日(火)に小児科で診てもらったところ、リンパ腺がはれているとのことで、
抗生剤を処方してもらい、保育園を休ませて様子をみましたが、
よくなるどころか首も思うように動かせられない程酷くなっているのです。
そして木曜日、血液検査をしたところ炎症反応が非常に高く、入院となってしまいました。

息子の入院は2度目。息子はあまり風邪をひかないのですが、
その分、どかっと大きめの病気にかかる傾向があるのです。

一時期は不完全川崎病の疑いがあるとまで言われましたが、
結局川崎病ではなく、「頚部リンパ節炎」という診断でした。

抗生剤の点滴のおかげでリンパの腫れはひいてきましたが、
1週間リンパ腺の痛みのせいで、首をずっと曲げて過ごしてきたので、
首の骨にも少し影響が出てきていました。
牽引治療が有効らしく、ベッドに装置をつけ、息子は日中ずっと首を固定する生活となり、どんどんストレスがたまる一方・・・。
病院は完全看護のため、親でも19時になったら帰らなければいけないので、
毎日毎日後ろ髪をひかれる思いで病室を後にしていました。

でも、息子もがんばっていました!
毎日点滴と牽引を頑張り、2日後には普段どおりに首が動くようになり、
そして明日、待ちに待った退院となりました。

娘も小さいのに頑張りました!
小児病棟には12歳以下の子供は入れないので、
毎日双方のおばあちゃんに交互で見てもらっていました。
私が病院に行っているあいだはとてもよい子らしいですが、
私が帰るととたんに大泣き・・・無理もありませんね。

夫も仕事が忙しいのに頑張って息子に逢いに行きました。
一度面会時間を過ぎてから駆け込んできて、私も一緒に警備の人に頭を下げて
「少しだけでも面会させてください」とお願いしたこともあります。

普段は仕事に家事に育児に、WMとして忙しく、時にはへこたれたりキレてしまう日々を送っています。

でも、子供達が健康ならば、それでいい。
本当にそう痛感しました。

波乱万丈の2週間でした。でもとりあえずハッピーエンドでよかったです。
また明日から頑張ります♪
頑張れます!

本当に独り言(しかも長文)ですみませんでした。


こんにちは   めろんぱんな
健康が一番ですね!   ミーコ
本当に健康が大事。   やっちこ
独り言ではありませんよ。   ゆうま




 

   >>> こんにちは めろんぱんな   -- 2006/04/26..
 
そのとおりですよね。
私にも1歳と3歳の子がいますが、うえの子は喘息、下のこも喘息性気管支炎をしょっちゅう患ってます。下の子はいままでに3回入院してます。
上の子は風邪はひきやすいとおもってましたが入院はなかったのですが、昨年の10月、運動会がおわってから咳がとまらなくなり、ついに食事もとれなくなり入院、喘息の診断を受けてしまいました。3日ぐらいで退院できると思っていたのに肺炎にもなってしまい、結局10日間入院。夏休みをとってなかったので(1年に3日取れる)夏休みをあてて、残りは完全看護の病室にいれてもらいました。3歳にもなると、いろいろわかってくるので、面会時間終了時にはだいぶ泣かれました。点滴を自己抜去して追いかけてきたときは、私が泣いてしまいそうでした。退院し、2週間して、今度は下の子がRSウイルス感染で肺炎になり入院。子供の入院には慣れていましたが、なかなか熱も下がらなく、意識もうすれて、呼びかけにも応じない、先生に今回はかなり厳しいといわれ・・ぐったりするわが子を前に、私も感情がコントロールできなくなり泣いてしまいました。もう、疲れていたんですね。
2週間して退院。半年たったいまは少しおちついてきたのか(まあ、薬を長期にわたって飲んでいるので)喘息発作もなく二人とも元気です。おかげで仕事も続けられてます。ホント健康第一ですよね。私もつくづく感じてます。
 





   >>> 健康が一番ですね! ミーコ   -- 2006/04/26..
 
しおしおさん初めまして。1歳半の娘を持つWMです。
うちの娘は6ヶ月から保育園に預けて、今まで4度も入院を経験しました。
小さい体に点滴をしている姿はやはりかわいそうです。
娘も3度目の入院をした時に、川崎病と診断がおりた事がありました。
全く聞いた事のない病名だったので、担当医からその説明が書いてある本を
渡され読んでみると『突然死する』って…。
早期治療をすれば治る病気らしいですが、3度目の入院でそういう事を聞かされ病室で何度も泣いたことがありました。
結局は川崎病不全だったのか何だったのかはっきりわかりません。
心電図でも問題なかったので、よかったです。

>でも、子供達が健康ならば、それでいい。
>本当にそう痛感しました。

本当に本当に本当に本当にそう思います!!
しおしおさんの独り言に共感したので、思わずでてきてしまいました(^^;
親なら皆思う事ですよね!
病気をしても免疫をつけて、元気に育っていって欲しいです。
と…。私の独り言でした(^^;


 





   >>> 本当に健康が大事。 やっちこ   -- 2006/04/26..
 
しおしおさん、大変な2週間でしたね。

また、娘さん、大したことがなく、よかったですね。

我が家にも4歳息子と2歳娘がおります。息子は、既に4回の入院歴があるのですが、最後の入院は、川崎病でした。2歳1ヶ月のとき、まだ娘がお腹にいるときでした。

かかりつけ医に疑いがあると言われ、総合病院に行くと即入院。びっくりしました。でも、今は、とっても元気です。そのとき、健康であることの大切さを実感しました。大きくなると、どうしても子供に対する期待感が出てきますが、それは、まず健康ありきなのだと思います。

ゆうまさんも書かれていましたが、お母さんの健康にも気を付けて下さいね。緊張の糸が切れたとき、ダウンしたりしてしまいます、私は。
 





   >>> 独り言ではありませんよ。 ゆうま   -- 2006/04/25..
 
いえいえ、独り言ではありませんよ。
そんな病気や症状があるのだと解りましたし貴重な体験談をありがとうございます。
男の子って弱いというかほんと3歳過ぎたら病気もしないなーと安心していると重い病気にかかったりするのですね。
私も二人の男の母。まだまだ3歳、1歳と小さいので、特に下は風邪ばかり引いていますが上の子は注意してみてあげないといけませんね。
私も気をつけます。
でも、息子さん良くなって本当に良かったですね。娘さんも何もなくてよかった…旦那さんを攻めてくなる気持ちも解るような…。
家族もこのようなときに協力しあえるのだとお母様も新たにわかったのではないでしょうか。
私も、子供を2週間近く入院させたことがあります。
あの時は子供も一人だったからまだ良かったのですが通院と看病でほんと疲れました。
子供と離れるのも淋しかったー。
自分の体調もぼろぼろでした。お母様も疲れがたまっていると思います、気をつけてくださいね。