妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



転園か?辞職か? はとぽっぽ  -- 2006/04/30 ..
4月に引越しと同時に、運良く最寄の保育園に入所でき、とんとん拍子に仕事も決まり、がんばっていますが、悩んでいます。
引越し前でも保育園に入れていましたが、
特に深く悩む事も無く最寄の保育園に入れ、
こちらでも最寄の保育園にしました。
ところが前の保育園との違いに大変戸惑い、悩んでいますので、ご相談です。
㈰おやつは市販のお煎餅2枚だけだったりする。(前の保育園は、「おやつは午後のエネルギーになるもの」としおにぎりとか腹持ちのするものでした)給食センターで作っているからなのか?食育という信念はないのか?
㈪ある日の献立「ミートソーススパ・きゅうり」ここまではOKですが、あと一品、いつもお味噌汁が入っている茶碗に牛乳!しかも茶碗はプラスチック。おいしく食べようという、心遣いはないのか?(前の保育園は、茶碗は陶器で子供が手で持てるサイズ。お口までお茶碗を持って!としつけができた)
㈫外遊びのあととか、汚れても着替えていない。前も今の保育園でも泥んこ遊びは盛んで、私も大賛成ですが、今の保育園には汚れたら着替えるの精神が無い。前の保育園は汚れたら着替える。その為に汚れ物は多かったけれど、それでいいのに。

他の保育園と言っても、同じ町なら内容も同じ。それに今より遠い園は定員が一杯と言われました。どうしても保育内容に納得が出来なければ転園するしかないのですが、そうすると幼稚園しかありません。そうすると私は仕事を辞めるしかないです。延長の幼稚園があるところでも、夏休みがネックです。
子供は楽しんで通っています。私も初めから今の園だったなら、「こんなもの」と思い、不満を抱かなかったかもしれません。おそらく先生方も何十年とそういう保育をしてきたので、何の問題意識もないでしょう。それを昨日今日入園した親にとやかく言われたくないかもしれません。
幼稚園や保育園を転園したことある方いらっしゃいますか?
認可園に入れたのに、無認可に移るのもどうかと思うし。

それに今の園は定時が4時で、ほとんどの子が4時に帰ります。延長は18時半まで。
息子は毎朝「今日は早お迎えにしてね」といい、定時の5時に仕事を終えて超特急で迎えに行っても6時なので「遅いよー」と半泣きで言うので心が痛みます。おやつが軽めだからか、ものすごい勢いで夕食を食べると食べながら眠ってしまいます。新しい保育園ではお昼寝が無いのです。(定時が4時だから)今週は結局毎日そんな風に眠ってしまうのでお風呂に一日も入れませんでした。(朝体を拭くのみ)朝ご飯を時間をかけてしっかり食べるので6時に起こしているので無理もありません。

お昼寝があり、食育という考えを大切にしていて、長時間を保育してくれるところ・・・無認可も含め探しましたが、田舎だからか数がありません。
100点満点を求めるのが間違いで、少なくても息子がまあ楽しく過ごしているのであれば良しとするべきなのでしょうか。私が仕事をやめさえすれば簡単に解決しますが、辞めたくないから悩みます。客観的に見れば、正社員でも無いから辞めても惜しくないと思うかもしれませんが、仕事内容・給料・人間関係、どの点でも満足しているので、たとえ派遣でも辞めるのは惜しいのです。
ちなみに祖父母は遠いです。やっぱりベビーシッターしかないかなあ。高いけど。



本当に楽しい?   Rain




 

   >>> 本当に楽しい? Rain   -- 2006/04/30..
 
こんにちは。
はとぽっぽさんにとって、一番、気がかりなことはなんでしょう?
私なら、「子供にとって楽しい環境であるか」。
次に「子供の健康(心身共に)と安全面が守られているか」です。
それが、脅かされる環境に、子供を置かなければならない状況しかないなら、私は、仕事を辞めて、子供を守ることを選びます。

でも、自分が折り合いをつければ良いだけの不信感があるだけで、子供は、喜んで通園し、大きく健康面や安全面に疑問がないなら、自分の気持ちの方を切り替えます。

ただ、スレを読ませて頂いて、私がひっかかったのは、この記述です。

>息子は毎朝「今日は早お迎えにしてね」といい、定時の5時に仕事を終えて超特急で迎えに行っても6時なので「遅いよー」と半泣きで言うので心が痛みます。

まだ、転園したばかりだからかも知れませんが、これは、「楽しい園♪」とは思っていない印象を受けました。本当に、楽しんでいるか見極めた方が良いかも知れません。

でも、本当に、お子さんが今の園で楽しいのなら、親は見守ってあげると言うのも勤めの一つではないでしょうか?
今、もし、運良くご希望にかなった園が見つかったとしても、これから先、小学校や中学校、高校などなど、その都度、親の思いとはかけ離れた環境に置かれてしまう可能性は、いくらでもあります。親が吟味して選ぶことと、本当に、子供が楽しいかは、別問題です。
子供が、真に望んでいることを、親が盾になってあげることは、とても、大事なことですが、子供の気持ちを無視した形で、環境ばかり気にしてしまっては、子供が「自分の気持ちは二の次と思われている」と捉えかねません。
子供に良かれと先生に意見したことを「余計なこと」と当の子供から思われることが、一番、悲劇なんじゃないかと、私は思います。