妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



みんな大変 クマコ  -- 2005/12/03 ..
たまたまこのサイトを知り、自分もどうしていいか分からない気持ちを投稿したのをきっかけに、たびたび皆さんの投稿を拝見させていただいています。

読んでみると、「あー家の子もこんなんで悩んだことがあったなー」とか、「この人すごい」とか、多くの皆さんが、いろいろな悩みをもっているのだなアと思い、そして何よりも、皆さんとってもがんばっていますね。

私が長男を生んだとき(17年前)は、現在のように便利なグッズも、今はどこにでもあるベビーベッドも、授乳室も、駅のエレベーターも、トイレの子供いすもなく、社会全体が、勝手に子育てしたら?という風でしたが、きっと現在の便利さは、こうして働きながらがんばっているお母さん(もちろん専業でも子育てがんばっている方も)たちのために、就業規則や、社会通念もすこしづつやわらかくなって、子育て中も仕事に復帰できるようになって・・・
今変化を身に染みて感じています。

でも、やっぱり女性しか出来ない出産という仕事は、人生の中で大きな出来事だと、皆さんの投稿であらためて感じました。

もし、いつか未来に、男性も出産できるようになったとしても、きっと選択する人はいないだろうと思うほど大変なことですね。

私の会社及び、現在の仕事は、出産後は復帰できない仕事なので、他の道を探すよりありませんが、会社が受け入れてくれる場合や、周りの環境が許す場合、いろいろなことに感謝しながら、皆さんがんばって、そしてがんばりすぎないように自分の暮らしも大切に。

取り留めの無い感想ですみません。


そうですよね〜   れっど




 

   >>> そうですよね〜 れっど   -- 2005/12/03..
 
クマコさん、こんにちは。
以前のスレッドの「産むことに決めた」というのを読んで、
影ながら「よかった〜」と嬉しく思っている者です。
本当に、ここにいらっしゃる皆さんは、単身赴任や、ご家族の問題、
たくさんの子育て悩みの中で、がんばっていますよね。
クマコさんも、大きいお子さんがいらっしゃる上に、また新しい命を
育てていこうとされている、その前向きに感服してしまいます。

最初に出産した直後は、町でお母さん達を見るたびに
「この人も、あの人も、大変な出産を経て子育てして、偉すぎる〜
男の人には、わからないだろうな〜」と思ったものです。
「母は強し」この言葉が身にしみます。

そして、社会についてですが、今まで「少子化といいながら、子育てしやすい
環境に全然なってない!」と憤ることが多かったのですが、
確かに、昔と比べると、行政も企業も、前進はしているんですよね。
文句を言うだけではなく、さらなる改善に向かって 現状を知る私たちが
少しずつでも声を上げて行かなければ行けないのだと、改めて感じました。

お金も時間もない生活ですが、子供がいて、その上仕事もある、本当に
幸せで贅沢なことだと思います。
それが出来ているのは家族はもちろん、周囲の人たちのおかげと感謝して
がんばりすぎずにがんばっていきたいです。

私もとりとめない文になってしまいましたが、とても共感したので
思わず書き込んでしまいました。
クマコさん、お体大事にされて、だんな様や上のお子さん達と
赤ちゃんを楽しみに過ごされることを願っています。