![]() |
|||
![]() |
![]() |
キューピー -- 2005/11/20 .. | ![]() |
![]() |
すいません・・・ まったくここの趣旨とずれてます・・・ でも、どこで聞くのが、一番ベストかと思って考えたら、やっぱりここかと、、、 今、プリンターを買おうかどうか迷ってます。 今もってるやつは、4年程前のやつで、別に壊れているわけでもなく、っていうほど使ってないっていうのが正直なところで・・・ いろんな機能がついていても、使いこなせるほどの知識もなく、なんだかかざりみたいになちゃってますけど。 こないだ、別用で電気屋さんへ行ったとき、プリンターにひとめぼれ!! (年賀状シーズンなんで目立つところへ置いてあるから、あたしみたいな単純なやつはすぐに乗っちゃうんですが;;) なんて間単に写真ができちゃうんだ??って感動TT そんでもって、なんだか年賀状作りも簡単そう?? ついでに、あたりまえだが、電気屋さんの話を聞いてると、ますます欲しくなってきたぞ^^ しか〜し、そこはぐっと押さえて、家に帰ってよく検討・・・ あたしが主に使うのは、写真をプリントするのと、年賀状ぐらい。 子供が4人いるので、写真の枚数は確かに年間で考えると多い。 前のプリンターは年賀状の宛名書きぐらいしか使ってなかったので、一年に一回の出番のため、次に使うときにはインクが固まってなのか、プリンターにこびりついてとれなくなるのか、使えず、修理にだすはめに・・ もし、今度プリンターを買っても、年に4回、写真を100枚単位でプリントするくらいになっちゃいそうなので、やっぱり、インクがこびりついて、修理にだすはめになっちゃうのかな・・・とか、まったく機械系についてはうといもので、一人もんもんと悩んでおります・・・ 同じ子持ちのWMの方に意見を聞きたく(忙しく時間がない上に、子供がいるため写真が多い??^^)こんなことをここに乗せていいのか??と思いながら書いちゃいました・・・ うちはこうだよ!!とかいうの教えていただけたら嬉しいです。 おうちプリントは、インク代紙代をふくめると、結局高くついちゃうのかな・・・? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
siba
-- 2005/11/20.. | ![]() |
![]() |
すごく古いプリンターを使用していますが、写真をきれいに出力できなくて、ここ数年は年賀状の印刷を写真屋さんに頼んでいました。でも、年賀状を数回外注するとプリンタ代になりそうなので、今年はプリンタを買い換えることにしました。 電気屋で見てみましたが、数年のうちにプリンタが随分巨大化していて驚きました(小さい物もあったけれど)。どこに置こう・・・ スキャナ機能やらCDとかDVDのメディアに印刷できる機能とかいろいろついているみたいですね。 インクのこびりつきですが、うちの古いプリンタに、ヘッドクリーニングという機能があります。久しぶりに使う時は、クリーニングしてから使用しています。最近のプリンタだったら心配ないと思うのですが、お店で聞いてみてはいかがでしょうか。 写真のプリントは、写真屋やコンビニの機械で自分で出来る様になりましたね。私は時々利用しています。でも、プリンタを買ったら家でプリントするかな・・・買ったらとことん使わないと勿体無いですよね。 | ![]() | |