妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



二人のお子さんをお持ちの方、教えて下さい。 ゆーゆー  -- 2005/10/21 ..
こんにちは、私は現在産休中で、2歳4ヶ月の娘と生後1ヶ月の息子がいます。
皆さんにご質問なんですが、二人の子供のお風呂、どんな段取りでこなされていますか?
主人は仕事で帰りが遅く、私がなんとか二人を入れなければ
ならない状況なのですが、もし良い方法がありましたらぜひ
教えて下さい。


みなさん、ありがとうございました!   ゆーゆー
二人一緒にいれる   こいて
クーファンを活用するとか・・・   kiriko
お風呂の入れ方   さくらまま
浮かぶ湯船   みゃあ
バスローブを用意する!   トマトン
バスチェア使ってます   ごまめ
すぐに慣れると思いますよ。   サブリナ
懐かしい!!   Mi




 

   >>> みなさん、ありがとうございました! ゆーゆー   -- 2005/10/21..
 
たくさんのアドバイス、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!
みなさんそれぞれ、いろんな工夫をされながらがんばって
らっしゃるという事が実感できただけでもすごく励みに
なりましたし、更に具体的なアドバイスを頂いて、ほほー、
なるほどー、のオンパレードで、とても参考になりました。
慣れるまではハチャメチャな入浴タイムが続きそうですが、
がんばります!!
どうもありがとうございました。
 





   >>> 二人一緒にいれる こいて   -- 2005/10/20..
 
上の子が立てるならば、二人一緒に入れるのが一番楽だと思います。

まずは、下のお子さんが寝返りしない時は、
下の子をオムツ一枚にして、お風呂場のすぐ外に寝かします。
寒い場合は、バスタオル等をかけておきます。

そして上の子と一緒にお風呂にはいり、二人とも一緒に洗います。
上の子は湯船に入れて、下の子を連れてきて洗い、
下の子と一緒に湯船に入れません。最後は一緒に出ます。

出た後は、下の子を拭いてオムツをさせます。
次に、上の子が拭いて着替えを手伝いながら自分も拭いて着替えます。
パスロープがあれば楽なようですが、私は洗濯物が増えるのが嫌なので
使いませんでした。

下の子が寝返りするようになると、お風呂場の外に待たせるのも危険なので、
バスチェアを購入し、お風呂場内で座らせ、あとは一緒です。
バスチェアは冷たいと子供が嫌がるので、お湯で温めてあげるといいです。
 





   >>> クーファンを活用するとか・・・ kiriko   -- 2005/10/20..
 
ゆーゆーさん、こんにちは。
 私も現在育児休暇中です。1番上の娘と2番目の息子がちょうど1歳10ヶ月違いでした。

 今は、下のお子さんも首がすわってないでしょうから、上のお子さんが保育園にいっている間に沐浴し、夜、上のお子さんと一緒にお風呂(下のお子さんが眠っている間に)って感じでしょうか?

 下の子が目の届かないところでご心配なら、クーファンに入れてお風呂の前に寝かせておくとか・・・わたしはそうしてましたよ。下のお子さんが動き回れるようになるまでなら、そんな感じでいかがでしょう?いろいろ便利なグッズも今は売ってますけどね。

 下の子がおすわりできるようになったら、バスマットをひいてすわらせておいて、自分や上の子たちを洗ってやったりしてます。少々お湯がかかるし乱暴なやり方ですが。我が家も今、3番目の子が6ヶ月なので、そうやって4人まとめてお風呂に入ってます。
 
 今、一番上の子も小学1年生なので、お風呂の中で抱っこもしてくれます。
3歳くらいならまだ難しそうだけど、女の子だし赤ちゃん大好きじゃないですか?「ちょっと抱っこしててね!」と手伝ってもらったりすると、張り切ってやってくれると思いますよ。

 上の子に下の子の世話をしてもらって、「お姉ちゃんはえらいんだから、ちゃんとゆうこと聞いてね。」と持ち上げておくと、結構兄弟助け合って上手にやってくれます。親も楽ですよ。

 頑張っていい段取り方法見つけてくださいね。ご参考までに。
 





   >>> お風呂の入れ方 さくらまま   -- 2005/10/20..
 
ゆーゆさんこんにちは★

わたしは3歳と4ヶ月の子どもがいて、今育児休業中です。

最初はお風呂どうやっていれたら・・・?!と考えちゃいますよね。
うちのだんなも休みの日以外は協力は期待できません。

うちの方法は、まず上の子と一緒にお風呂に入り、二人とも全部
洗います。上の子を湯船の中に入れて、私が洗面所に寝かせておいた
下の子を裸で迎えに行き、お風呂に連れて行き洗い、最後にみんなで
湯船につかりあがるというパターンです。
(下の子を洗っている間も上の子は湯船のなかで遊んでいるので目は離さないように注意する)

下の子は、洗面所にクッションでベッドにしておいたところのうえに寝かせておいて(布団でくるんで)あがったらそこにバスタオルをひいておき、そのうえにおく。
そして上の子をおふろからあげてあげるという具合です。

寝返りするようになったら使えないかな〜と思っていますが、
今はこの方法でやってます。

今後は3ヶ月くらいから使える、バスチェアーがあるので寝返るようになったらそれにねっころがしておいて3人で同時に入ろうかなと考え中です。

ただお風呂の洗い場が狭いからどのようにスペース配分するか考え中なんですけどね。

最初は大変ですが、2人いれるのも慣れれば早くできます。
他の人の意見も参考にしてみて、ゆーゆさんの一番やりやすい
方法をみつけてくださいね〜。
 





   >>> 浮かぶ湯船 みゃあ   -- 2005/10/20..
 
商品名は失念しましたが、発泡スチロールとプラスチックで出来た浮かぶ湯船があります。使用は生後7ヶ月くらいまで大丈夫でした。これで、母子3人一緒にお風呂に入っていました。上の子や自分の体を洗っている間、下の子は湯船で気持ちよくお風呂につかっていました。
 





   >>> バスローブを用意する! トマトン   -- 2005/10/20..
 
毎日大変ですね。
うちは上の子がもう少し大きかったので
少し楽でしたが、私が二人入れる毎日でした。

とにかく、出た後にみんなさっと着られるバスローブをそれぞれ買いました。
で3人いっぺんに入って、子ども二人を洗って、のんびりあったまって、
三人まとめて出ました。
とりあえずバスローブを着せて、
小さい子から服を着せていました。

問題は自分の洗髪や洗顔ですが、
毎日はあきらめました。
育休中で上の子は日中保育園だったので、
下の子が寝ている昼間に「昼風呂」を楽しんだりしました。

今は下の子も1歳過ぎたので、
上の子と浴槽で遊んでいるうちに
がーーーっと私は洗髪も何もかも済ませます。

参考になれば・・。
 





   >>> バスチェア使ってます ごまめ   -- 2005/10/20..
 
うちは上が4歳、下が11ヶ月で、私が2人をお風呂に入れています(その上にもう1人いるのですが、彼女は1人で入ります)。
バスチェアってありますよね。お風呂で子供を座らせる椅子です。
上の子を洗ったりするときは下の子をバスチェアに座らせて待たせています。下の子を洗うときは、上の子は湯船で玩具とかで遊んでいます。
子供2人と一緒に入ると私は洗えません。夫が帰ってきてからもういちどお風呂に入りなおしています。
大変ですが。がんばってください。
 





   >>> すぐに慣れると思いますよ。 サブリナ   -- 2005/10/20..
 
ゆーゆーさん初めまして。
私は4歳、2歳の男の子と4ヶ月の女の子を持つ、サブリナと言います。

今現在は下のお子さんはベビーバスで入れているということですね?
私の主人も仕事で帰りが遅く、2人目が産まれた時同じ事で
頭を悩ませました。
でも、現在は3人の子供をお風呂に入れています(笑) 
私のやり方が参考になるかどうか分かりませんが、書いてみますね。

まず、お風呂場に行ったら一番下の子をバスチェアーに座らせて
上の2人を手早く洗い、湯船に入れます。(夏暑いときは入らない事も。)
次に一番下の子を洗って、機嫌が良ければもう一度バスチェアーに
座らせて自分の体を洗います。機嫌が良くなければ、抱いて湯船に入り
温まってからもう一度座らせて、自分の体を洗います。

出る時は上の2人をタオルでくるんで脱衣所で待たせておいて
一番下の子をタオルで包んで部屋へ連れて行き、布団の上におきます。
戻って二人を拭いた後、自分を拭いて終了です。

洗う順番などはその日によって色々ですが大体こんな感じです。
うちの子供たちはお風呂が大好きなので、入ってる最中に
ぐずることはあまりないのですが、お風呂の嫌いな子供だと
また状況が違ってくるでしょうね・・・。

とりあえず子供だけ入れておいて自分は後でゆっくり入る
という方法もありますね。

これから寒くなってきたら、脱衣所も暖めておくといいですね。
後、バスローブがあるといいかもしれないですねー。
子供たちを拭いたり、部屋と脱衣所を行き来している時
いつも思います。私?私は・・・素っ裸です・・(笑)

赤ちゃんの首が据わるまでは大変でしょうが、
毎日のことなので、すぐに慣れると思いますよ!

長々と書きましたが、参考になればうれしいです。
 





   >>> 懐かしい!! Mi   -- 2005/10/19..
 
下の子が寝返りできないうちは上の子優先でお風呂入ってました。
自動スイング機能付きラックをレンタルして、スイングさせるとあっと言う間にぐーっと眠ってしまうので、その間にそれっと、ばかりに入って、出てきたら、すやすやしていても下の子を入れる。上の子は、バスローブを着せて遊んで待っていてもらう。バスローブ懐かしいなぁ。すごく役立ちました。

ある程度大きくなると、浮き輪なども役に立つ…かと思ったけれど、のぼせてしまい、わあわあ泣かれてまいりました。だから、お風呂の床にマットをしいてそこに転がしてました。天井など、見上げるものが珍しいのか割合おとなしくしていてくれましたが。

子供のバスローブ、本当にお役立ちでした。おすすめです。
大変な時ですね、疲れないように適度に頑張ってください。