妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



うちの子供の通う保育園でも・・・ 未来  -- 2005/10/04 ..
うちの子供の通う保育園でもクラス懇談会などで「仕事が休みの日は家でみててください」と言われます。でも保育士さん自身が家庭をもっていて、子供を別な保育園に預けて働いている方だと、仕事が休みの日に子供を預けても別に何も言いません。家庭ももっていなく、子供もいない保育士さん達は陰でいろいろ言っているみたいですが・・・。 やっぱり、家庭と仕事と育児の両立はやってみないと大変さが分からない部分が多いですからね。
それにほとんどの人が緊急連絡先はママの携帯にしておいて、もし仕事が休みの時に熱が出たなどいろいろあっても大丈夫なようにしているみたいですよ。だから今日は仕事が休みということを言わない人も多いみたい。私の場合は会社の制服を着ているのでバレバレですけど、制服がない仕事をされている方はそうしてるみたいですよ。
あと保育園での問題点などは先生に言ってもダメな場合は直接園長先生などに言うといいと思います。私も以前担任の先生に言われて納得がいかなかった事があって、園長先生に直接言いに行きました。


たまにならいいんじゃないですか?   ともみ
ひとそれぞれですよね   まっつん
ちょっと驚きました   Que
子供の年齢が大事   ララ
どっちでもいいのでは   たこちょん
子供のことを第一に   ズズ
私は休ませる派    るる




 

   >>> たまにならいいんじゃないですか? ともみ   -- 2005/10/04..
 
先日、保育園で働いていた人とお話が出来て、やっぱりフルタイムで働いてるお母さんだったら、たまには自分が休みのときにも子供を預けて自分を休ませるべきだよって言ってもらえて安心しました。子供も大切だけど、一番は母親が忙しくてイライラしながら育児ってのも子供がかわいそう。たまになら、保育園に仕事で・・・って言って、自分一人の時間を設けてリフレッシュはするべきだと思います。保育料だってちゃんと払ってるんだから(笑)私なんて、かなりの高い金額を払って預けてますが、休ませても料金は変わらないんだし、家では砂遊びとかさせてあげれないけど、保育園はやりたい放題だし(笑)
けっこう周りでも、ご主人様との2人の時間を得るために、自分達が休みでも預けてる人、いますよ〜
 





   >>> ひとそれぞれですよね まっつん   -- 2005/09/28..
 
「一人の時間が欲しい」という思いの強さは、人によって違うと思うのです。
子育ても順調、仕事や人間関係も順調で、ご主人も協力的という方にとっては、「何で自分が休みの日にまで保育園に預けるの?子供が可哀想!」と思ってしまうのでしょうね。
まあ中には、ただ楽したいだけという母親もいるでしょうから、その辺の見極めは難しい・・というか、不可能なのですけど。
でも別トピでも書いたのですが、この問題は、保育士が言うのならともかく、他の家庭の親が口出しする問題ではないと思うんですよね。
それぞれの家庭によって事情は全く違うのですから・・・。
あ、でも、土曜日に休みなのに預けている人がいるのなら、それは話が別ですけど。保育士さんが代休取らなきゃいけなくなったり、実損がありますもんね。
確かに保育料上げて欲しいかも。

私の場合は、保育園側は休みのときに預けることに関しては寛容な園だったので、1歳代のときはかなり甘えてしまっていました。
というのは、転職したてで人間関係とかストレス溜まっていたのと、子供も後追い&イヤイヤ&言葉も遅かったので意思の疎通ができずに子育ても煮詰まっていました。
なので一人の時間が本当にありがたかったです。
あの時、保育園の協力が得られていなかったら、育児ノイローゼになっていたのでは・・・と思っているくらいです。
でも今は子供が2歳になり、夏ごろからは言葉も増えてだいぶ会話ができるようになり、今は子供と一緒にいるのが楽しいんです。
今日は仕事休みだったのですが、なんとなく天気が悪いし保育園に連れて行くのめんどくさいや・・・という理由で休ませました(笑)
それに保育園にいくと、大量の洗い物ができちゃうじゃないですか。
家でのんびりしていれば洗い物も少ないし、子供も一人遊びしてくれるし、食事も納豆ご飯とヨーグルトで満足してくれるし、超手抜き育児でのんべんだらりしています。
もしかしたら、子供にとっては保育園で栄養満点の食事して、お友達と遊んだほうが楽しいのかも、とか思っちゃいますね。
こんな人もいるのですから、休ませる派の方もあまり神経質にならずに、それぞれ家庭の事情があるのだと思っていただけたら・・・と思います。
 





   >>> ちょっと驚きました Que   -- 2005/09/28..
 
初の妊娠中の会社員です。初めての発言なので、失礼があったらご注意ください。

私は共働き家庭で育ち、もちろん0歳児から保育園、小学校のあとに学童クラブに行き、ずっと鍵っ子で育ちました。私も同じように子育て予定です。

会社の休暇は保育園を利用できないとは知らなかったのでとても驚きました。

休暇というのは、外で働く人にとって、体を休める権利の日ですよね。労働時間中できないことをするための時間でもある。仕事を持っているからこそ、必要な時間なんだと思うんです。

私自身、保育園には良い思い出がたくさんあり、家で主に母親とだけ過ごした子よりずっと幸せだったのではないかと思います。保育園は確かに家で育児が困難な時間帯あずける場ではありますが、子供の教育にも大きくかかわってくる場所です。幼稚園と保育園の縦割り行政のあり方についても問題視されている時代です。私はとても納得できない気持ちです。

同じ保育園で育った妹が、大学の卒業式の日に袴姿で保育園に立ち寄ったら、当時の担任の先生がたまたま園長先生になっていらして、涙を浮かべて喜んでくださいました。私たち共働き家庭で育った子供には、保育園の先生、祖母、ベビーシッター、ご近所のおば様・・・沢山の母と呼べる存在がいるのです。子育て未経験ですが、保育園で育った者としてコメントさせていただきました。

実際子育てが始まったら、皆さんのご意見を思い出して、子供の気持ちを考えて見たいと思います。
 





   >>> 子供の年齢が大事 ララ   -- 2005/09/27..
 
この手の話題、まだまだ続きますねえ・・・
そしてまたまた目を通してしまう私。

私個人の意見は、「親が休みの日に預ける」ことは基本的に反対です。
でも子供が大きいならそれも可、そしてたまの有給なら「休みと言わないで預けたらいいやん」という姿勢です。

この話は「子供の年齢」抜きに語れないと思っています。
それは、「子供の気持ちを大事に」と言っても、子供が保育園に行って友達と遊びたいのか、親と一緒に自宅にいたいのかは、小さいと(0〜3歳)本当の気持ちがわからないと思うからです。
0歳児なら、せっかく直接母乳を飲めるかもしれないのだし、母親の抱っこで心地よく眠れます、自宅にいる方がいいに決まってますよ。
1〜2歳児でも、自宅のマイおまるで「すごお〜い」とお母さんに褒めてもらったら嬉しいでしょうし、まだまだ甘えたい盛りです。
幼稚園に行く年の子だと、行事前だとお休みしてダンスのペアの子が困ったりすることも出てきます。
年齢によって差があるので、いっしょくたにして話をするのはちょっとおかしいと思うのです。
それに、子供に対して確保しなければならない保育士の数も全然違いますよね?
0歳児の親が土曜日に「今日は見て下さい」ってなったら、保育士も増やさなければならない。
そんなことが増えたら。保育料が高くなっちゃうよ〜〜

それから、保育士さんが休みに預けることに対してよく思わないのは当然ではないでしょうか。
子持ちの保育士さんが何も仰しゃらない、実は言えなかったのでは?
私の知人に、同じ年の子を持つ保育士がいます。
「子供は親より早く登園し拘束される、保育士はそれより早く出勤しなければならない。
 親が休みなら、家でゆっくり休んで甘えてきて欲しいと思うし、実際休みの後の子は生き生きしてやりやすい。
 しっかり休んでリフレッシュして笑顔で子供(自分の子&園の子)に接したいのは保育士も同じ。
 でも、土曜日出勤の代休とったり早帰りして、結局自分が担任する子供にしわ寄せが来る。
 できたら親がみられる時はみてもらって、担任する子供に少しでも余裕を持って目が行き届くようにしたい」
といったことを話していました。
確かに、うちの園でも「今日は連絡帳の内容がしょぼいな」という時は子供が「○○先生はお休みなん」と言ってたりで、「一人代休で手が足りなかったのかな(ヘルプの先生は連絡帳は書かないから)」と思うこともあります。
彼女は、不必要に早くから預ける親、土日休みなのに土曜日まで預ける親に対して苦言を呈してるのですが・・・
これも、彼女の園に私の子が通っていないから言えたのではないかと思うのです。

平日たま〜〜に休むくらい、いいじゃないですか。
でも、土日休みなのに毎週土曜日預けてる人は、他の人間が迷惑を受けてると思って欲しいなあ。
週5日預けてる人と、6日の人と保育料分けるべきだと思うのですがねえ。。
 





   >>> どっちでもいいのでは たこちょん   -- 2005/09/26..
 
わたしは休ませても預けてもどっちでもいいのでは〜?と思います。たしかにこどもは親と一緒にいるのがすきだろうなあと思いますが。普段仕事で疲れてるんだから、たまの休日ゆっくりしてリフレッシュしたいとか、たまっている用事をいっきに片付けたくって預けちゃうことがあってもいいのでは?いらいらしてギスギスしてる親と一緒にいるより、保育園でお友達とあそんで帰ってくる子供と夕方には笑顔で再会!するのもいいと思います。子供と一緒にゆっくりペースで行動するのも新しい発見とかあって結構たのしいですけどね。
 





   >>> 子供のことを第一に ズズ   -- 2005/09/26..
 
こんにちは
たまには子供を預けて、たまった家事や用事をすませるのもいいですよね。
ただ、私も夏休みとは一日少なく言って、子供を預けて大掃除をしてみたりしましたが、やっぱり子供に申し訳なく感じたり、一日気分がソワソワしてしまいました。
保育士さんもお子さんの事を考えて言っているんではないでしょうか?
やっぱり子供はお母さんと一緒が好きなんですよ(> <)

 





   >>> 私は休ませる派  るる   -- 2005/09/24..
 
私は、自分が休みなら、特別な事情がない限りは、保育園を休ませたい派です。
自分の時間がほしいからと言って、自分が休みでも平気でフルタイムで預けてる方がいますが、私の考え方からいえば、変なのーーって思いますよ。
そんなに子供の面倒を見なくなのかって思いますね。

保育園から見れば、保育園にいるより、親と一緒にいたほうがずっーーと幸せだろう思うのは当たり前でないでしょうか?
自分の気持ちだけを主張しないで、親が休みなのに保育園に行かなければならない子供の気持ちを考えてほしいなって思います。