妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



転職を考えているのですが・・・ まっつん  -- 2005/09/14 ..
2歳の息子を、8ヶ月の時から預けてパートをしています。

仕事は窓口事務で(最近民営化で話題になっている、某公団です・・・(^^;)
やっと一人前に仕事ができるようになってきて仕事は楽しくはあるのですが、
勤務状態が不規則だったり諸々の理由で転職を考えています。

最近は息子もだいぶ丈夫になってきたので、そろそろ正社員も大丈夫かなぁ・・・と思っているのですが、
とはいえ2ヶ月に一回以上はフツウの風邪を引きますし、感染症をもらってくる可能性もあります。
一応、実家にお願いすることもできるのですが電車で片道二時間かかるので、
高熱の子供をつれて当日移動はちょっと難しい状態です。
長引く時は1〜2日は休ませてもらって、病後は実家にお願いするというパターンになっています。

こういう状況の時って、正社員での就職は難しいでしょうか・・・?
どなたか転職された方がいたら、体験談とかお聞きしたいなーと思っているのですが。
ちなみに、私は資格とか何ももってないです・・・。
総務経験者で、一応、ワードとエクセルだけはできますが・・・
それだけです・・・。

あと、今すぐにではないのですが、できれば二人目が欲しいと思っているのですが、パートで働いている皆さんは、二人目が保育園に入園できるようになるまでをどうやって乗り切っているのでしょうか?
正社員なら、育児休業中は上の子を通わせ続けることができるし、もし退園になったとしても復帰時に優先で入園させてもらったりできますよね。
でもパートだと、産休が終わったら、上の子は退園。で終わりですよね??
皆さんどうされているのかしら?
今息子が通っている園は、0歳児クラスは8ヶ月からしか入園できません。
このままパートを続けた場合、産休明けに入園できる園を探すしかないのでしょうか?

ちょっと質問が分散してしまい申し訳ありませんが、経験談やご意見などありましたら教えてください。


条件を考えてみてください。   Rain
うちの自治体でも   ふぅじこ
2人目をお考えなら   マルコバルド




 

   >>> 条件を考えてみてください。 Rain   -- 2005/09/14..
 
こんにちは。
私は、WM歴11年になりますが、在宅ワーク(事務系)→正社員(営業職)→パート(販売員)→正社員(事務)と言うのが主な経歴です。

まず、子供が小さいと、いざと言う時(この場合、子供の病気時ですね)の預け先があるかないかで、ハローワークで紹介される職種も違いました。
保育園と学童保育以外に、預け先の無かった私は、ハローワークの窓口で門前払いされ、紹介してもらうことさえ叶わなかったこともあります。

ただ、保育園には恵まれていました。
在宅ワークをしていた当時、上の子の通っていた保育園の入園可能年齢は1歳半。2人目がその年齢になるまで、上の子は通園、下の子は家で見ながら、仕事をしてました。
この場合、激戦区の保育園では、上の子も退園させられることがほとんどだと聞きますが、私の住んでいる自治体は、少子化していることもあり、比較的、入園条件が緩やかな為、通園が可能です。
もちろん、育児休暇中、求職中でも、入園・通園が可能です。入園条件の要項にも明記されていましたし、実際に、その条件で、通園させている方もいらっしゃいます。ちなみに、認可の私立保育園です。

今は、同じ保育園で、生後3ヶ月からの保育が可能になっています。なので、うちも、末っ子が4ヶ月からお世話になっています。
ですから、一度、お住まいの自治体に、どのようなシステムになっているか、確認された方が良いですよ。私も、末っ子の入園に際しては、上の子達がお世話になった保育園だけでなく、勤め先から近い2ヶ月から入園可能な園などにも、リサーチかけました。
それと、病後児保育のあるなしも確認されると良いかも知れません。

さて、メインの転職の件ですが、実際、仕事を選ばなければ、転職は可能です。ハローワークで門前払いされても、求人の張り紙で飛び込んだり、友人知人にも声掛けしたり、人材派遣に登録したりは出来ます。
ただ、条件的に、どこで譲歩するかですね。
家族との時間が充分か(休日が合うかどうか、残業のあるなし)や給料面、社会保障、などなど、ご自分の中で、「ここは譲れるけど、ここはダメ」と言うことを確認され、今、お勤めのお仕事と転職先の条件を比べてみると良いです。
転職先の方が、明らかに優位でなければ、今、お勤めのところの方が良い場合もありますよ。
 





   >>> うちの自治体でも ふぅじこ   -- 2005/09/13..
 
こんにちは
マルコバルドさんご指摘のとおりうちの自治体では
育休中は上の子を預けることは出来ません
産後二ヶ月(要するに産休中)のみ可能です
育休中は一時保育を利用されている方が多いですが、週に二日9-12くらいみたいです
 





   >>> 2人目をお考えなら マルコバルド   -- 2005/09/12..
 
こんにちは。
パートでもなく、認可外園に預けていて、立場が違うので、
あまり有効なアドバイスができませんが、ご参考までに。

「正社員なら育児休業中は上の子を通わせ続けることができる」
っていうのは、ケースバイケースなのでは?
待機児を多い激戦区では育児休業中でも駄目なとこがある、
と聞いた気がするのですが?(あやふやな情報ですみません)
正社員の方でも、下の子は一時的に認可外を利用している
人もいます。2人目については、同じ地域の方から、
もう少し情報を集められたほうがいいかもしれません。

育休中に解雇され、子供が1歳の時に再就職して
正社員になった友人は、入社の条件が
「3年間は2人目を作らない」でした。
結局上の子が小学校に上がってから2人目を産んでます。(^^;)
数年間勤め、実績を築いてからの妊娠でなければ、
産後の復帰がしづらい現実があるので、
2人目を作る時期を、もう少し具体的に考えられたほうが
いいかもしれません。

私も、2人目の件で悩みました。
悩みすぎて間をあけたら、妊娠しずらくなっていて、
結局、上の子が小学生になってから2人目産んでます。(^^;)