妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



仕事復帰前にできること もぐたん  -- 2005/08/21 ..
まもなく子供が1歳になるにともない、10月に職場復帰する予定のもぐたんです。

初めての子育ては大変だし、忙しいけれど、
今は仕事をしているわけではないため、
寝不足だったら昼寝したり、家事をさぼったり、
ある意味のんびりやっています。

しかし、まもなく職場復帰を控え、
家庭と仕事をきちんと両立できるだろうか?と不安になってきました。

とりあえず、職場復帰したら子供は保育園に預けるので、
そのときに必要になるもの(洋服など)を安いときに買ったり、
手早くできる料理などをマスターしたり、
洋服ダンスの整理(仕事には着ていけない服ばかり)をし始めているところです。

先輩WMのみなさん、
職場復帰前に、こうしておいたらよかったよ、とか、
反対にこうしておけばよかった、など、
残り1ヶ月近くより有意義に毎日を過ごし、
職場復帰をスムーズにできるよう、
何かアドバイスいただけますか?
よろしくお願いします。




私の場合は   you
じっくりたっぷり遊んで、   れっど
のんびりと   トマトン
しておけばよかったこと   ぴか
ゆったり過ごしましょう   MK
たくさんこどもと触れ合って   ろあじす




 

   >>> 私の場合は you   -- 2005/08/21..
 
昨秋、娘の1歳で復職しました。
自分と娘の衣替えと整理に始まり、慣らし保育中に夫婦でお茶もしましたよ。
それとゼロ歳時代の赤ちゃんアルバムを作りましたよ。1ヶ月で1ページ。
全ての写真を整理するのは不精な私には無謀なので、特に良い写真だけ選んで、私自身のコメントや感想を付けて、お祝いで頂いたアルバムに別に納めました。結構これで十分感激です。
時々自分が読み返したり、義両親が遊びに来てくれた時に見てもらったりとても重宝しています。
もう一冊お祝いで頂いたので次は一歳代かな、と思ってます。
あ、もぐたんさんはもう既にオリジナルのアルバムを作ってたらごめんなさい・・・。とにかくゆっくり過ごされてくださいね。


 





   >>> じっくりたっぷり遊んで、 れっど   -- 2005/08/19..
 
こんにちは。娘が11ヶ月になった4月に復帰しました。
仕事が始まると、平日はもちろん、土日も一週間分の掃除&翌週分の準備等に追われて、なかなかゆっくり出来ません。
やはりお子さんとじっくりたっぷり遊んで過ごすのが、一番有意義な過ごし方だと思います。

それ以外でやっておいて良かったと思うことは
・子どもの早寝早起きの癖つけ
・ママ友達と会う 
・冷凍庫の整理 ←作り置きや生協の冷凍モノが今大活躍です


子供が病気で保育園&会社休んだものの、本人は元気・・なんてことがたま〜にあって、そんなときにゆっくりお散歩したりしてると、復帰前の日々を思い出し、本当に幸せな贅沢な時間だったなとしみじみしてしまいます。
残り1ヶ月、ゆっくりお昼寝してたっぷり遊んでくださいね。
 





   >>> のんびりと トマトン   -- 2005/08/18..
 
今年の4月に、二人目の育休から復職したものです。

私が育休終了間際にしていたことは以下の通りです。

慣らし保育に入る前
家に赤ちゃんがいるので大きなことはできないですよね。

・私の友人に会う。仕事始まるとなかなか会えないので。
・保育園に必要なものを購入。ただし、これは園によって必要なもの不要なものがあるのでそれが分かってからのほうが、無駄がないです。
・実家に里帰り。遠方のため、仕事始まるとなかなかできないので。
・ できるだけの予防接種。保育園始まると、休日が合わなかったり、いざ予定を組んだら熱でできなかったり、ざらです。

慣らし保育中
子供がいないので、独りで行動できます!チャンス!
・ 私の歯医者。
・ 私の洋服の新調。子供がいるとゆっくり選べないし、パンツ類は試着もままならないので・・。
・ 部屋の片付け。手間のかからないレイアウトに変更。百瀬いずみさんの本が参考になります。
・ 映画鑑賞!私は映画が大好きで、子供がいないときは週に1本見に行っていました。すみません、ただの趣味で。でも、子供がいたらいけないところ、にこの際行っておくのもよいかと・・。

でも一番は、今しかない時間をのんびりと過ごすことです。
仕事に入ると毎日毎日モーーーレツですから。

ご参考になれば。
 





   >>> しておけばよかったこと ぴか   -- 2005/08/18..
 
同じくこどもが1歳2ヶ月で仕事に戻りました。
しておいてよかったことは、早ね早起きの練習、シミュレーションです。仕事に行く時と同じ時間に起きて、保育園から帰ってくるのと同じ時間まで一切家事をしないでそこからどういうタイムスケジュールにするかを考えて、練習しました。それはとても良かったです、スムーズでした。

しておけばよかったこと・・・子供が急病の時の預け先の確保です。いかにも具合が悪い時はもちろん休むとしても直りかけで微熱がある時などは何日も仕事休むのもためらいますよね?それに両親などがいても当日朝急に、とかだと相手にも予定があるので、当日来てくれるシッターさんを探すのに苦労しました。

運良く24時間受付のシッター会社を見つけて、小さい頃は随分お世話になっていました。夜に熱が出はじめて、朝7度台で元気な時はいつも、朝の5時頃電話して出勤時間に来てもらいました。
急病で快くなんにちも休める会社ってそう無いですよね・・だからこれは休み中にリサーチをやっておけばよかったととても後悔しました。

洋服の整理や買い足しなどもとても大事と思います。復帰すると「時間ってこんなになかったんだー」と思うほどばたばたします。

子供については保育園を信頼し任せていましたので特に練習とかそういうのはせずにいました。かってに慣れてくれたという感じです。あと、1歳過ぎで無いと通知がこない予防接種(はしかとかみずぼうそうなど)は、保育園入所の理由等だと保健所で先にもらうことができます。うちは入園前1歳前にみずぼうそうと風疹?だったかな(昔で忘れてしまった)。とにかく集団感染する恐れのある任意接種の注射は受けておきました。
 





   >>> ゆったり過ごしましょう MK   -- 2005/08/18..
 
復帰したら、体がちゃんとついていったし、なるようになりました。すごい適応力…我ながらビックリしたものです。二人産んで二回ともそうだったのだから、「なるようになるんだなぁ」と思いました。お料理だってそんな感じです。作るの早くなったなぁぁぁ…なんてほんと、思います。手抜きだけど。

最初の子供の時の育児休業期間終わりが近くなってくると、当時は体力が無くてだんなを送り出したら昼前まで寝ていたので本当に復帰できるのか、赤ちゃんは可愛いし、離れるのが悲しいし、とあれこれやきもきしてましたが、今になって思うのは
「もっと自堕落して昼寝しておくんだった!!!」に尽きます。

赤ちゃんと一日べったりしてゆったりする時間を平日に持てるのもあと少し。お買物はご主人がお休みの日に付き合ってもらいましょうよ。何も特別なことなんかしなくてもいいと思います。御身お大事に。頑張りすぎないでゆっくりまいりましょう。

 





   >>> たくさんこどもと触れ合って ろあじす   -- 2005/08/17..
 
今、一番してほしいのは、たくさんたくさん子供と触れ合うことかな。やっぱり復帰したら物理的に時間が足りませんから。料理のマスターや片付けは復帰後もやろうと思えばよる子供が寝てからでもできます。
だけど、子供と遊ぶ時間はなかなか作りにくい。
いっぱい触れ合って、「よし、頑張った」と思えたら、復帰しても気持ちの切り替えがスムーズに行くと思います。

その上でやっておくことといえば、家の大掃除、機械に頼れるものは頼れるようにする、持ち物の名前いれ、とかかな。
復帰して、それまでの自分が嘘のように時間の使い方がうまくなったし、気持ちの切り替えもうまくなったと思います。
仕事でも、子供のことでも出来ること出来ないことを仕分けして、時間を捻出することも出来るようになりました。
これから迷うこと、悩むこともあるかもしれないけれど、ママの笑顔が一番の子供へのプレゼントです。ママが充実した笑顔を見せてくれたら子供も心穏やかにいられると思っています。
保育園に通い始めて1年になる娘ですが、ふと「ママがんばってねー。〜ちゃんもがんばるー」と言い出したりして、戦友のような気持ちです。
頑張って。