妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



職場の理解を得るためには? あんぱんまん  -- 2006/03/27 ..
3歳♂と1歳♀の子の母です。フルタイムで働いています。
4月からの人事異動でひともんちゃくありました。4月に復帰する後輩がいます。その後輩は残業の多い部署に異動になる予定でしたが、やはり残業はムリ
ということで異動を断ったとのこと。まあ、仕方ないかなと私は思ってます。
しかし、その代わりに結婚はしているけどまだ子供のいない別の後輩が異動することのなり、かなり不服の様子。「産休明けの人がそんなに優遇されるなんて。それなら私だって子供産みますよ!!」という言葉にビックリ、またほかの未婚、子供の居ない後輩たちも賛同してるのにまたまたビックリです。女同士ならある程度理解はしてくれてるものとおもってましたが、そんなことないんですね。復帰する後輩は同じ部署で夫婦で働いてます。うちは夜勤もあるのですが、復帰後はだんなさんが後輩(つまり奥さん)の分もやるそうです。
これに対しても「何それ?」の反応。
私の場合、2人とも保育園に預け、実母もそばにいるので残業、当直のときはお願いしてます。しかし、この夫婦には頼れる人がそばにいないのでどちらかがカバーしないと無理なんじゃないかなと思うんですが・・
みなさんどう思いますか?残業できない、夜勤できないというのは迷惑かもしれないけどその人の状況にもよりますよね?


WMの最大の敵は女性   パフェママ
じゃあ産めばいいのに   MM




 

   >>> WMの最大の敵は女性 パフェママ   -- 2006/03/27..
 
こんにちは。今週2歳を迎える坊やのママで、来週には6ヶ月突入のプレママWMです。
会社では第一号の総合職で産休・育休取得者でもあります。(創業60年を超えている老舗なんですが。。。)

私の場合、独身時代からかなり仕事をがんばりすぎたためホルモンバランスが絶望的に悪く第一子・第二子あわせて通算4年の不妊治療の経験者でもあります。
第一子のときは1年半の治療の末の妊娠でしたが、治療に通うためにどうしても上司の理解が必要だったので恥も外部も無く事情をすべて説明していました。
そのためもあって妊娠した次の人事では仕事がハードな営業から内勤のスタッフ職への異動辞令を受け、今でもそちらの部署にお世話になっています。
もともと、所属していた営業部は営業の中でも社内で最も過酷な得意先を担当している部署であったこと、第一子妊娠自体もかなり苦戦していたこと、最大の理由は私の年齢でしょうか???

会社の方から「今まであれだけがんばっていたんだから、まずはお腹の子を優先に考えなさい」とまで言っていただけました。
第一子妊娠当時にいた後輩女子社員達(先輩はいません)などはそれまでの私の仕事振りも通院についても多少ウワサなどで知っていたので会社の配慮は当然の物として見てくれていました。

しかし、第一子を出産して5ヶ月で職場復帰。その年の4月入社の女子社員や今年入社の社員からは「なんであの人(私のこと)は総合職なのに内勤をさせてもらえるんですか!!ずるい」などの陰口をかなり言われているのは知っています。
まぁ勤続15年の私と勤続1.2年のペーペー女子社員ですから、喧嘩にもなりませんけどね。

終いに今年入社の女子社員に至っては「私も営業事務に勤務替えしたい」と会社に要望。会社から却下されたため「じゃあ辞めます」だったそうで月末退職します。

ちなみに私は営業事務ではないのですが、その辺もわかっていないんですよね。
内勤ですが、以前の営業経験が長い事から営業部からのシステム周りの新人教育などは任されています。

ウチは双方の両親は多少距離があり、夫は通勤時間も長く出張も多いので当てにならず。
ほとんど子育ては一人でしている状態なのですが、この辺の苦労はやってみないと分からないものですよね。

幸い、前の部署・今の部署とも上司(男性)は「子育てしながらの仕事は本当に大変だ。女性は強いね」なんて言ってくださるのでありがたく思っていますけどね。

子どもを産んで経験しないと分からないものなんでしょうね。
想像力が乏しい人なんでしょうから・・・。
そんな人が増えていくと本当にWMは厳しくなりますね。
負けずに頑張ってほしいものです。
 





   >>> じゃあ産めばいいのに MM   -- 2006/03/27..
 
・・・というのが率直な感想。

もっとも、自分がその立場になって初めて「甘く見ていた」「あんな発言をして恥ずかしい」とようやく思えるのでしょうけど。

「産休明けを優遇するのはおかしい」とそのWMを責めるのはお門違いってもので、そんなに異動がイヤだったのなら、自分も断固としてイヤなものはイヤ、と断ればよかったのです。ただそんなことをしたら自分に不利になるから、自分の意思でそうしなかっただけでしょう。

WMだって決して優遇されているわけじゃなく、残業や異動を断ることで昇進の機会を失う、最悪リストラにあうこともあるなど、それなりに自分でリスクは負っている。彼女達と比べて、選択肢がないだけのことです。それはそれで悲しいことですけど。

でも、「面白くない」気持ちも分からなくはない。WMを特別扱いしたしわ寄せが他の人にいくのだとしたら、こういう発言はなくならないでしょうね。やっぱりWMにとって働きやすい環境というのは、別にWMを特別扱いして優遇するのではなく、皆がプライベートを充実できる(家族との団欒、習い事、ジムに通うなど)働き方なのでしょうね。考えさせられました。