妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



愛情不足? きのこ  -- 2006/04/01 ..
子供が一歳から仕事復帰したWMです。
保育園に行きだしてから、子供が次々と病気をもらってきて、保育園に全然慣れません。
保育園ではずーっとぐずぐず泣いてるみたいです・・・。
しかも、帰宅後ずっと抱っこ抱っこで、少しでも離れようとするとハイハイしながら大泣きです。

子供は朝7時15分出発、19時お迎えです。
そのため、6時40分起床、20時には眠たくなります。
接する時間が短いです・・・。
そのため愛情・スキンシップ不足なのでしょうか?
そのような指摘を母に受け、かなりブルーです。
アドバイスお願いします。


お子さんの気持ちよくわかります。   アップル
通園して何ヶ月かわかりませんが、   しろたんママ
外野は気にせず。   ひな




 

   >>> お子さんの気持ちよくわかります。 アップル   -- 2006/04/01..
 
私も子供の頃母親がフルタイムのWMで、子供の頃一緒に遊んでもらったとか、抱っこしてもらったなどの記憶がほとんどありません。
母はとにかく忙しい人で、甘えたくても甘えられずに幼児期を過ごしました。
そのためか、母親の気を引くためにわざと反抗的な態度をとったり、こうすれば母親が困る、と思いつく限りのことをしたような気がします。
そんな母親ですが、ぐずってかわいそうだと思ったのか、一度だけ寝る前に童話を聞かせてくれたことがあり、今でもそれをとてもよくおぼえています。
今思うと母親も必死だったんだと思うんです。父親は一切子供の面倒を見ない、半身不随の親の面倒、プラス子育てと仕事。体がいくつあっても足りないですよね。今ではそれでも育ててくれたことを感謝していますが、子供はどれだけお母さんの愛情を独り占めできるか、ということしかまだ考えられないので、抱っこでも添い寝でも、きのこさんができる限りの愛情をもって接してあげたらよいのだと思います。
 





   >>> 通園して何ヶ月かわかりませんが、 しろたんママ   -- 2006/03/29..
 
お子さんは保育園で充分お昼寝ができていますか?
できていなければその時間に眠くなるのは当然で
お母さんに抱きしめられて安心して、やっと
眠れているのではないでしょうか?
今に保育園になれて、泣かなくなりお昼寝すれば
今度は親と遊びたいから寝てくれなくなります。
慣れるのに時間のかかる子もいるので
今は帰ってきたらずっと抱っこでいいのでは
ないでしょうか。我家も最初はそうでした。
あ、あと朝、35分で出るのってけっこうあわただしく
ないですか?朝10分早く起こして、行く前に10分
抱きしめるのはどうでしょう。そうすれば、自分の気持ち
だけでも違うと思います。
そんなに簡単には慣れないのが普通では?
人間の赤ちゃんなんだから賢いんだし。
 





   >>> 外野は気にせず。 ひな   -- 2006/03/29..
 
きのこさん、こんにちは。

我が家の子供も一歳です。
集団生活を始めると、次々病気をもらってくるのは
ある程度覚悟しておかないといけないと思います。
年齢が上がる毎に身体も丈夫になっていくでしょうし、
いまのうちだけ、と思っていれば大丈夫だと思います。

うちの子供も帰宅すれば甘え度が高まって、何をするにも
ご飯を食べる事と、お風呂に入る以外は抱っこかおんぶを要求します。
抱っこだと用事が済ませられないので、おんぶをして過ごします。
重いし、仕事疲れでつらい時もありますが、こうして甘えてくるのも
今のうちだし、大きくなればおんぶできなくなるからなぁ、と思って
できるだけおんぶしています。

お子さんが抱っこではなくおんぶでも大丈夫でしたら、おんぶで
乗り切ってみてはどうかな、と思います。

あとは、眠る前に5分だけでも何か一冊お子さんの好きな絵本を
読んであげる事をお勧めします。
お子さんにベッタリして遊ぶ事が愛情の度合いが高いとは思えません。
お母様のご指摘は気にしないで、きのこさんが出来る限りの愛情を
お子さんに注いであげればいいのではないでしょうか。