妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



仕事と家庭と子育てと 今回は匿名で  -- 2006/03/25 ..
息子を出産して、少し育児休業をとり仕事復帰、その後何回か転職を繰り返しながらここまできました。
もともと丈夫なほうではなくストレスで体調を崩しやすいので、正社員の仕事は諦めていましたが、去年から保険会社で正社員として働き始めました。
ですが、体調を崩し、また退職予定です。
この仕事なら、息子の病気で休むことに対しておびえなくて済む、すべて自己責任なのだから長く続けられるかな、と思っていたのですが、目標・ノルマに対してのプレッシャー、自分が必要と思わないような保障・貯金まで勧めなければいけないことに嫌気が差し、ストレスで生理は止まり逆にボロボロになってしまいました。
幸いなことに、今回子供のことにある程度理解ある会社にめぐり合い、4月からは週5日のパートで働く予定です。

先日、母と大喧嘩をしました。
母は、基本的には私を応援してくれていますし、
少し遠方ですが、どうしても、という時には助けに来てくれます。
ですが、今回体調を崩したことがきっかけで、
「もう仕事は辞めて、主人のサポートにまわったほうがいい」(つまり専業主婦)と言われました。
「絶対、またいつか体を壊す」と。
「あなたが心配だから」と・・・。
私が「住宅ローンもあるし生活が成り立たない」と言ったら、
秘密にしていたけれど、祖母が私に残してくれた遺産が少しだけあるから、
どうしてもという時はそれを使えば、と言われました。
そして、一家の収入の額は決まっているもので、妻が稼げば、その分夫の収入が減るようになっていると諭されました。
実際、そうなのかもしれないと思いました。
私が家事育児を一手に引き受けて、主人が仕事に集中できるようになれば、もしかしたら主人は出世するのかもしれません。
実際、私の実家はそうでした。
(父が大病したのをきっかけに、母は反省し父に尽くし、その後父の年収は右肩上がりだったそうです)

でも、私は、お金のためだけに働いているんじゃないんです。
確かにお金は欲しいけど、それよりも、ただ働いていたいから。
ずっと、思い返すと高校生の頃から、結婚しても、子供を産んでも働き続けようと思ってきました。
これからは男女平等だと教えられてきました。
自分が専業主婦になる姿なんて、想像できないんです。
自立していたいんです(別に専業主婦が自立していないというわけではないのですが)
今回の保険会社では、正直、とりあえず仕事ならなんでもいいという感じで無理をしてしまったけれど・・・

私は泣きながら、「別にお金が欲しいわけじゃない」といいました。
母も泣きながら「でも子供ができると、どうにもならないこともある、子供のためにも考え直したほうがいい、このままじゃ○○さん(主人)かあなたか、必ずどちらかがまた体を壊す」といいました。
否定できない自分が悔しくて、また涙がでました。

今まで信じてきたものが色あせてきて、
急に目の前が真っ暗になった気がしました。

自分の、アイデンティティというのでしょうか、
そういうものが揺らいで、むなしくて・・・。
もっと丈夫な体だったら違っていたのでしょうか・・。

とりあえずは、もう約束してしまっているし、
4月からのパートを頑張っていこうと思っています。
でも日数を減らして、無理のない範囲のほうがいいのかな、と悩みます。
私には、そういう働き方しかできないのかもしれません・・・。

長々と、まとまりのない発言ですいません、
誰かに愚痴を聞いてもらいたくてかきこんでしまいました。
ここまで読んでいただきありがとうございました。


「働く」とは「傍を楽」にすること   Rain
お気持ちよく分かります   koume
からんころんさんへ(横です)   pp
凄く分ります   からんころん
失礼かもしれませんが   りんりん
あなたはちゃんとがんばっていますよ   うに




 

   >>> 「働く」とは「傍を楽」にすること Rain   -- 2006/03/25..
 
こんにちは。
本当に、ここに来させて頂いていると、「過去の自分?」と思ってしまうスレッドに、よく出会います(^-^;

>一家の収入の額は決まっているもので、妻が稼げば、その分夫の収入が減るようになっていると諭されました。

これ、私も、色んな人に言われました。私は、元々、専業主婦を5年してから、経済的な理由で、WMになったので、これを言われると「主婦として努力不足」と責められているように感じたものです。これも、一つの理かも知れません。でも、色んな経験をして来て、必ずしも、妻が働かずにいることが、夫の出世につながらないと、今の私は思います。

子供の頃から私も、入退院を繰り返して来た虚弱体質でしたので、今まで、倒れたのも一度や二度ではありません。
まして、頼る親戚が近くにない中、小さい子を預けながら働くことは、振り返ると、逆風の方が多かったように思います。元々、専業主婦志望だったくらいですから、自分自身、何度もくじけそうになりました。

でも、気付くと、3人の母になり、WM歴も今春12年目を迎えます。
壁にぶち当たることは、いくらでも、あります。その度、働き方を変えたり、転職したりしながら、ただ、働くことだけは続けて来ました。
それは、いつしか、私にとって「働く」とは「傍(ハタ)を楽(ラク)」にすることだと思ったからです。

働いて来たことで、子供達は、ちっぽけな私の枠だけにとらわれず、多くの人に愛され、支えられ、成長しました。夫も、数々の失敗はありましたが、自営業の夢を継続することが出来ています。
私には、「働く」ことが必要だったんだと実感しています。

確かに、スレ主さんのことを心配し、良かれと思って、色んなことを言われることがあるでしょう。だからこそ、安心してもらう為に、ちゃんと乗り越えてみせませんか?
ご自分が生き生き出来れば、家族は、明るくなります。
ご自分にとって、働くことが必要なら、卑下することはありません。

もしも、新しい仕事を始めて、やっぱり、無理が生じたら、その時、日数や時間を減らす工夫を考えれば良いのです。今、決めなくて良い事だと、思いますよ。
 





   >>> お気持ちよく分かります koume   -- 2006/03/25..
 
私は32歳で母は団塊の世代。それ位の女性って、ウーマンリブにどっぷり浸かっていた世代なので「女性の自立」にすごく憧れが強くて、娘にも「手に職を」「自立を」と小さい頃から言っている母親はすごく多いと思います。私もそうですし、そういう友人も何人もいます。

が、思えば母が私にそういう事を熱心に言っていたのは母が30代の頃。そして今はもう50代後半。孫も可愛いし、人生守りに入る時期なんでしょうね。
幸いうちは、私の働き方には応援してくれていますが、体の弱い妹には「結婚したら無理して働かなくても良いのよ」と言ってると聞き、驚きました。母も変わったな、と。

ただ、私は母の教育にはすごく感謝しているので、例え母の言う事が180度変わっても自分のスタイルを変えるつもりはありません。これが自分の『生きていきたい道』だから。「今回は匿名で」さんはいかがですか?人や親の目は関係なく、ご自身が「働く自分でありたい」と思うんですよね?

それで、新しくペースダウンする仕事を見つけて来られたなら、まずはそこで頑張ってみてはいかがでしょう。保険会社の営業職は、誰がどう考えてもものすごくノルマの厳しい職場。そこで体を壊したからと言って、次もそうとは全くならないと思います。それにパートですし!

ご自身が、自分の体の限界を感じて仕事を辞めるのなら良いですが、たとえ親であれ、他人からの意見でそんな大事な事を決めてしまったら、もし後々後悔した時に一生人のせいにする人生を送る事になると思います。

お母様も実の娘が何度も体を壊すのを見ていてツライという気持ちもよく分かります。「お母さん心配ありがとう。今度はパートだしやってみてやっぱり無理ならすぐに辞めるから、最後のチャンスと思って頑張るよ」と言ってみてはいかがでしょう??

まぁ、自分ならやはり感情的になって無理だと思いますが・・・。

親が「受験」「就職」「結婚」「そしてその次・・・」と、延々と子どもを心配するのはもう本能ですよね。なので、その気持ちはありがたく受け取りつつ、引っ張られる必要は無いと思います。あくまでそれを聞いてのご本人の決断です。パート、やってみれば良いじゃないですか!責任はずっと減るでしょうから本当に楽しいかもしれませんよ♪そして厳しければ辞めれば良いだけだと思います。



 





   >>> からんころんさんへ(横です) pp   -- 2006/03/24..
 
全くスレのタイトルと関係なくてすみませんが・・・

からんころんさん、ピロリ菌の検査はされてます?
胃の調子がわるいのがもし潰瘍のせいなら、
ぜひピロリの除菌をおすすめします。
将来のためにも・・・。

もし専門医におかかりでしたら申し訳ありません。

 





   >>> 凄く分ります からんころん   -- 2006/03/24..
 
こんにちは 私は3ヶ月の子を保育園に預け、4月から新しい職場で働きます。お気持ち凄く分ります。私も今無理に働かなければいけない状況ではないけど、昔から憧れていた専門職だし、希望の職場だし…悩んだ末行く事にしました。けど、同じく私は体が弱くちょっと無理をしたりストレスがあるとすぐに慢性胃炎が勃発して仕事にならないのです。その上出産で軽いヘルニアとまでいわれ・・・今までも2回辞めたけど、やはり大元は胃が原因でした。1年休んで胃の調子もいいけど、やはり疲れると今も具合悪いです。そんなんで働いていいのかっていう不安も大きいです。けど昔から働くママに憧れていました。周りは親含めてなぜそんなに焦るの?食べていけないわけじゃないし…なんていうけど、それだけじゃないですよね。体が強かったら…と思います。色々考えたらまた胃にきそうなんで今は体第一娘第一で働こうって思ってます。なるようになるって・・・実際どうなるかはわからないけど・・・ってなんにもこたえていないけど、あまり気合をいれすぎず体とうまく付き合いながらぼちぼちやりましょ・・・ほどほどにして長持ちすることを考えて・・・お互いまじめすぎるのだと思います

 





   >>> 失礼かもしれませんが りんりん   -- 2006/03/24..
 
今回は匿名さん、失礼かもしれませんが、
少し お話させて下さいね、なんだか とっても
せつなくなってしまって、書き込ませていただきます。

どうか、息子さん、ご主人のために その大事な
お体を大切になさってください。 確かに どうしても
働いていたいというお気持ち わからないでもないです。
働くということは お金をかせぐだけでは ないですし、
女性が 社会とつながる大事な場面でもあると思います。
でも 独身でない今、仕事だけにぼっとうできる環境では
ないはずです。 それだけに 仕事をする、続けるには
いろんな要素が からんでくると思います。

なので、少し ゆっくりと いつ、何が どんなふうに
できるのか 整理しながら お仕事を選ばれたら いかが
でしょうか? なにがなんでも働くではなく、家庭を守り
つつ(そんな うまい仕事があるのか?と言われそうですが)
今回は匿名さんの 思いも実現できるような お仕事が
見つかると良いなと思います。

勝手な意見かもしれませんが、私の母が 働いていたせいで
私も父も さびしい思いをしたので ちょっと 見方を
かえて ご覧いただけたらなと思います。

 





   >>> あなたはちゃんとがんばっていますよ うに   -- 2006/03/24..
 
こんにちは、仕事と子育ておつかれさまです。
わたしは子供のために自分のポリシーを変えたくないと
ほぼフルタイムで仕事をしている3歳児の母なんですが
主人は仕事の関係で家にはほとんどおらず、
実家はどちらも預かってもらえない状況で
会社は育児中の社員に対し理解もなく
本社員という責任が科せられ、

実は今年のはじめにやはり体を壊しました。
復帰して1年半にもなるのに
ストレス性のものが原因でなったようですが
あたまが考えることをやめてしまい、日常生活にも
支障が出る始末。

もちろんまわりは退職コール。
家族も会社も(不思議なことに休職コールはかからない)
やっぱり部下を抱えて、育児は無理なんだといわれ
(余計にストレスになるんだけど…)説得される日々。

結局職場復帰、いまも毎日キーキーしながら
育児と業務にとあわあわする日々。

体調を悪くしたときに、まわりから
『あなたは完璧すぎるからねー』
といわれ、どこが?とそのときはおもったのだけれど
頭がもとにもどるにつれ
欲張っちゃいかんのだなと思うようになりました。

なんか、じぶんのなかで折り合いをつける・ってことが
必要なんだなって、最近実感しているところに
あなたの投稿を見て、返信させていただいています。
あなたにとって
とりあえず、専業主婦っていうのを期限付きで体験できるんだ
なんて、折り合いはいかがですか?(1年限定とか)
内職体験するチャンス(物足りないでしょうが)とか
親孝行・だんな孝行のチャンス(もちろん期限付き)とか
ちょっと見方をかえてみてはどうでしょうか?
 
体験者だからこそわかる体調の不良、
両立のなやみ、いろいろあるけれど
とにかく前向きにポジティブにいくことが
うまくいく鍵のようなきがします。

つらつらと書きましたが
なにかお役に立てば幸いです。
お互いポジティブにがんばりましょうね!!