妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



皆さん育児休暇ってどのくらいとられましたか? ミミ  -- 2006/03/28 ..
はじめまして。産前休暇に入ったばかりの妊婦です。妊娠とは別の病気で半年仕事を休みそのまま産休に入りました。 
少し前までは、産後8週の休暇後子供を近くの実家に預けて仕事に復帰しようと思ってたのですが、首が座るまであまり動かさないほうがいいこと・夜寝られないことなど、いろいろなひとに話を聞くうちに育児休暇を取ったほうがいいのでは…という気持ちになっています。
主人は一年休めというのですが、産休の前に病欠があるので、計1年半も休ませてもらうのは会社に申し訳ないかなと思います。だからといって生後半年で復帰するとしても、その頃子供がきちんと夜寝てくれるのかなという不安もあります。なにより一番言い出せずにいる理由が、今までうちの会社で育休を取った人がいないということなんです…。
初めての子供で、どれくらい夜泣きするものか、色々な事がわからずにいます。同じような経験をされた方、今子育てに真っ最中の方、何でもいいのでアドバイスいただけませんか?


ふたたびですが・・・   パフェママ
育児休暇中の社会保険料免除   ひな
パフェママさんお返事遅くなってしまってすみませんm(−−)m   ミミ
しゅうさんありがとうございます!   ミミ
8月から2度目の産休・育休を取ります   パフェママ
ないと思いますが・・・   しゅう
ももさん、ひなさんどうもありがとうございますm(_ _)m   ミミ
保育園にあわせて4月復帰です   もも
約9カ月取得しました。   ひな




 

   >>> ふたたびですが・・・ パフェママ   -- 2006/03/28..
 
>社会保険料、年金はやはり免除できるんですね。それは、産休・育休ともにでしょうか…?
免除されるのは育休期間のみです。産休中は雇用主・労働者ともに免除されません。
また、地方税などの税金はこの期間(産休・育休とも)も免除されませんので企業によっては休職中も毎月振り込みを言ってきたりするところがあるようです。
私の会社は私の育休期間中に発生した賞与の支払時に税金と産休中の社会保険料・年金の自己負担分を相殺していました。

>私の実家が近いので保育園ではなく、そこに預けて会社に行こうと思っています。
あと、余計な心配かもしれませんがお子さんの世話については何歳くらいまで親御さんに見ていただく予定ですか?
もし、途中から保育園などを考えているのでしたら出産前に自治体の保育園事情は調べておいた方が良いですよ。
恐らく1歳クラスの入園まではそれほど狭き門ではないと思いますが、2歳クラスになって保育園を考えられるとかなり無理が出る地区が多いと思います。
まぁ5月生まれでしたら今年の4月どころか来年の4月入園でも0歳クラスですから、まだまだ余裕がありますけどね。
 





   >>> 育児休暇中の社会保険料免除 ひな   -- 2006/03/27..
 
事業主が社会保険事務所に申し出れば、社会保険料の免除となるようです。
社会保険料を払いなさいと言われたのは会社の上司からでしょうか?
不明な点は会社の総務もしくは人事担当に聞くと一番いいと思います。

それから、下記に記載するサイトでわかり易く解説していますので
一読することをオススメします。
「健康保険・社会保険情報センター」で検索してください。

それから、育児休暇の変更についてですが、これは事業主によって
規則・規定が違うのではないでしょうか?
ちなみに私の勤務する会社では、変更は1回のみ可能でした。
その場合、会社独自に作成した育児休暇撤回届に記入し、提出。
それで受理されれば変更可能と言う形でした。
 





   >>> パフェママさんお返事遅くなってしまってすみませんm(−−)m ミミ   -- 2006/03/27..
 
パフェママさん参考になりました!ありがとうございます。出産予定日は5月頭です。幸い、私の実家が近いので保育園ではなく、そこに預けて会社に行こうと思っています。
社会保険料、年金はやはり免除できるんですね。それは、産休・育休ともにでしょうか…?ありがとうございました!
 





   >>> しゅうさんありがとうございます! ミミ   -- 2006/03/25..
 
なるほど、とりあえず3割ということなんですね。うちの会社はどうやら育休中の給料はでないようです…。そして、育休中も社会保険料を半分払うように言われました。本では「免除できる」とあったのですが会社によって違うんでしょうか…?
昨日、皆さんのお話を参考にさせていただき、上司に一年でとらしてもらえないだろうかと相談し、返答待っている状況です。
仮に一年で申請していて、ある程度育児に慣れた頃、育休を早めに切り上げ復帰することは可能なのでしょうか…?たびたびの質問申し訳ありません。

 





   >>> 8月から2度目の産休・育休を取ります パフェママ   -- 2006/03/25..
 
こんにちは。現在1歳11ヶ月(3月末生まれ)の坊やのママで5ヶ月のプレママです。
私の場合は、第一子は実質産休を産後8週のみ育休を4ヶ月取得して息子が5ヶ月のときに復帰しました。
今回は今のところ産前2週間、産後8週間の産休取得後、育休を6ヶ月取得して来年4月に職場復帰の予定です。

最近、産休に入られたと言う事は、出産予定は3月〜4月ですよね?
保育園の空き具合はどんな感じの地区ですか?
待機児童がかなりいる地区でしたら4月認可入園を念頭に復帰時期を調整することをオススメします。

昔(94年法律改正)は育休中の社会保険料や年金などの支払が労働者・雇用者とも免除されていなかったため、育休を取得することをしぶる会社は多かったのですが今は法律が改正されきちんと手続きをすれば両者ともその期間は保険料・年金の支払は免除されるようになっているんです。
ただ、あまり今まで産休・育休の取得者のいない会社の総務の方はその辺の法律改正を知らなかったりしています。
私の会社も類には漏れず、私が第一子の出産時に書類を揃えて進言して初めて知ったんですから驚きでしょ(ちなみに東証1部上場企業です)
また、育休の期間についても基本的には1年ですが認可園に入れないなどの理由がある場合には最大1年半までは延長することが出来るようになりました。
(こちらは04年4月からの法律改正)
ただ、4月生まれですと下手に半年伸ばすとまず認可が苦しくなりますのでその辺も考える必要はありますけどね。
育児休業手当金の支払はハローワークの管轄なので会社には一切関係ありません。
企業によっては手続きすら労働者本人にさせるところもあるくらいです。
ただ、受け取りは他の方も仰っているように給与の30%を2ヶ月に1回まとめて振り込みです。
残りの10%は復帰後半年してしかもらえません。

夜泣き云々はまさしく子どもの個性です。
ウチの子は2ヶ月までは色々と手のかかった子でしたが、よくよく考えたら夜泣き知らずでした。
ただ、お腹の弱い子でしたので夜間救急へお世話になる事は多く徹夜で出勤したこともありましたがこれまた個性ですね。

最終的には「成せば成る」の強い意志を持っていれば大丈夫だと思いますよ。

 





   >>> ないと思いますが・・・ しゅう   -- 2006/03/24..
 
こんにちわ 
育児休暇取得を希望されるんですね。私もスレを読ませていただいた時、ひなさんやももさんと一緒で「取れるなら取ったほうが・・・」と思っていました。
私も10ヶ月頂き、丁度4月入園で保育園に入れたので、復帰しました。出来れば1年あったほうが良かったですが、途中入園は無理だったので繰り上げでした。でも復帰時期は丁度良かったと思います。

復帰後、仕事内容は総務と経理を担当しています。
現在育休社員もおり、彼女に対して行っているのはご存知の給付金の手続き位です。(2ヶ月に1度)
この給付金はハローワークから出ていますので、会社からの支給ではありません。そして、40%と思っていらっしゃいますが実際は休暇中にもらえるのは30%で、残りの10%は復帰半年後に申請して受け取る事が出来る仕組みになっていますので、ご注意を・・。

そして会社によっては休暇中も給与が出るところもあるそうですので、お勤めの会社に確認されたほうがいいと思います。
 





   >>> ももさん、ひなさんどうもありがとうございますm(_ _)m ミミ   -- 2006/03/24..
 
考えた結果、やはり一年で相談してみようと思います。昨日色々考えて、何で今までこの子のことを一番に考えてあげれなかったんだろうと、恥ずかしくなりました。
こうやって、育児と仕事を両立されているお母さん方を見ていると本当に「すごいなあ…」と思います。
ちなみに、上司と話をした際に「給料のことがいろいろあるから…」と言われたのですが、育児休暇中にもらえる40%の給付金というのは、どこからもらえるのでしょうか?育児休暇をとることで金銭的に会社に何かデメリットがあるのでしょうか…?
 





   >>> 保育園にあわせて4月復帰です もも   -- 2006/03/23..
 
私は、保育園入園にあわせて4月に復帰予定です。子供は7ケ月半くらいですね。最初は1年とろうと思いましたが、保育園の途中入園が難しい為に4月にあわせました。

今は7ケ月です。今だに、夜中3回起こされます。離乳食もあるし、ハイハイ始まって着替えも大変だし、復帰後のことは心配ですね・・・
どんどん子供が可愛く思えてきて、出来ればずっと一緒にいたい気もしてきました。

出来れば1年取られた方がいいかとは思いますが、そのときに保育園が入れそうとか、託児所に預けてもいいとか、そういう事で決められてもいいかと思いますよ。

ちなみに、会社は休暇中にいろいろ変わることもあります。私は、部署が閉鎖になって転勤での復帰です。なので、休暇中の会社のことはあまり気にされなくてもいいと思いますよ。
 





   >>> 約9カ月取得しました。 ひな   -- 2006/03/23..
 
ミミさん、こんにちは。
私も会社で初めての産休・育休取得者です。
最初は子供が一歳になるまで育児休暇を取得しようと考えていましたが
子供を保育園に預ける関係で、子供が10ヶ月になる直前に仕事復帰しました。
自分の場合ですが、産後2ヶ月は体も本調子に戻らず、初めての慣れない育児で毎日寝不足の日々。
育児も大変でしたが、自分の体がなかなか思うように健康体に戻らずそちらの方が大変だった思い出があります。
ですので、職場の事はあまり気兼ねせずご自分の事や、これから生まれてくる
お子さんの事を考えて休みを決めて行くべきだと思います。
産前は職場のことも気にしていましたが、産後は育児に夢中で仕事の事は
全く眼中になかった自分です。
どうか心穏やかにお過ごしになって、出産に臨んで下さいね。