妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



子連れの引越しについて お嬢ママ  -- 2006/02/27 ..
みなさん、こんにちは。母子単身赴任中のお嬢ママと申します。
この3月いっぱいで転職し、県外にいる主人と結婚以来初の同居をする予定になりました。そこでWMのみなさんにご相談なのですが、子連れの引越しについてのコツみたいなものがあれば、ぜひ教えてください。実は近日中に引越し会社4社に見積もりに来てもらう予定にはしているのですが、たずねるポイントなども教えていただけるとうれしいです。引越し経験者の方もそうでないかたもお返事お待ちしています。


みなさん、ありがとうございました。   お嬢ママ
母子単身赴任者です。   るびー
昨年3月末に引っ越しました。   もえママ
1年ほど前に引っ越しました   にょろにょろ
子連れ引越ししました   プチ子
1月に引越ししました   もも




 

   >>> みなさん、ありがとうございました。 お嬢ママ   -- 2006/02/27..
 
すっかりバタバタしていた上で私がウィルス性腸炎で倒れてしまい、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。体調はまだ本調子ではありませんが、みなさんの書き込みをみて元気をもらいました。
ラクラクパックがいいですよね、やっぱり。本当にありがとうございました。
子供も一緒にと考えてみましたが、2歳児とは無理かも・・・。保育園に預けることにします。
 





   >>> 母子単身赴任者です。 るびー   -- 2006/02/18..
 
子連れの引越しは育児休職中の夫の転勤に伴うもの、私の育児休職が終わって私の勤務先に戻るときと2回経験しました。

やはり圧倒的に楽なのはらくらくパック、です。夫の転勤に伴う引越しがらくらくパックでした。引越し当日の午前中まで夫が仕事だったので。
荷造りだけお任せにして荷解きは自分でのんびりするようにしました。
二度目は節約コースで。
どちらにしてもやはり子連れの引越しでネックになるのは引越しの準備中に子供をどうするかということですね。圧倒的に邪魔になるので。
保育園やお手伝いの方が来てくれるのであれば、そういうことを考えられたほうがいいと思います。

日程的にこの日でなければだめというのがないのであれば、土日にやるより平日のほうが値切りやすいです。私はあいみつは面倒なのでとりませんが、それでもかなりの値切り幅を確保しています。この辺はもう交渉術で、たとえあいみつをとるつもりが最初からないにしても、それを隠して交渉するというか、WMならではの相手と交渉という感じですかね。
 





   >>> 昨年3月末に引っ越しました。 もえママ   -- 2006/02/18..
 
現在1歳8ヶ月(引越し当時9ヶ月)の娘がいるWMです。

 私の場合、育児休暇を終えて会社に復帰するために100キロほど離れた隣の県に引越しをしました。そんなに遠い距離ではないのですが、時期が時期だっただけに値段的には覚悟していました。確か3社ほど見積もりをとり、値段の一番安い業者さんにお願いしました。3月末の土曜日の引越し当日着で7万円でしたよ!!!荷造り、荷解きは自分たちでやり、搬出搬送搬入をやっていただきました。安い見積もりを出してきた他社の値段を言うのもコツです。あとは、友人が以前お宅で引っ越したんですがお勧めと聞いたので・・・とか。引越しは、値段がピンキリです。値切ったから、サービスが悪いとかではありません。全てはスタッフによって決まるので、当日まで当たり外れが分からないのが難しいところです。

 値段のみで決めたにも関わらず、とても親切なスタッフの方で、かなりスムーズな引越しでした。遠くに住む実家の母にも来てもらい手伝ってもらいました。当時娘は9ヶ月だったので、ハイハイして動きまくりの時期でした。うちの場合、昼間も娘が寝てからも、けっこう準備することはできましたよ。
 
 実は、ここ数年ほぼ毎年引越しを経験していたので荷造りも慣れたもの。ぞうきん、ばけつ、ゴム手袋、軍手、タオル、ティッシュ、トイレットペーパーは一緒にダンボールに入れて引越し先に持っていくとすぐに使えるので便利です。とくに、トイレットペーパーを探してトイレにいけない!!!なんてことがけっこうあるのでポイントです。赤ちゃんものはいつものママバックにいれておけば安心ですね♪

 仕事柄、引越しをよくする私たちですが、スタッフさんに最初に人数分のポチ袋(中身は一人千円)とペットボトルの飲み物を渡すことにしています。ポイントは最初に!です。これで俄然お願いしやすくなりますし、相手も悪い気はしないはずです。責任者(とおもわれる)に渡しています。

 上記は、お任せプランの場合は必要ないかもですね。だってもともと料金が高いんですから。

 お嬢ママさんの場合、すでにご主人が住んでいらっしゃる場所に引越しされるんでしょうか??もしそうなら、生活必需品はそろっているはずなので、急いで開封するものも少なくて済みますよね。。。

 引越し業者さんに尋ねるポイント・・・ですが、ダンボール等資材の引き取りをしてもらえるかどうか。安いプランだと、けっこう引き取ってもらえない場合があるので・・要確認です。資源ゴミの日まで大量のダンボールが部屋を圧迫なんて、できれば避けたいもんです。住み慣れない街でのゴミの日も、はじめはわかりませんしね。

 引越し業者比較サイトなるものもありますので、利用なさってみると言いかと思います。口コミは、各個人の価値観にもよりますので、あまり気にせず、お子さんにとって、お嬢ママさんにとって、最良の引越しができるといいですね!ご家族そろっての新生活、応援しています。新しい職場でもがんばってくださいね。
 
 





   >>> 1年ほど前に引っ越しました にょろにょろ   -- 2006/02/18..
 
娘@1歳で引っ越しました。
しかもすごく短距離移動です^^;
大きい荷物だけの予定が一緒だからとダンボールに詰めたものは全て運んでもらえました。

私も金銭的に許せるのであればおまかせパックをおすすめします。

すぐ使うものはいいのですが、なかなか使わないものはダンボールの中に詰めたままになってしまったり、片づけがいつまでたっても終わらなかったりするので。
我が家は娘が子供部屋を必要としてないのをいいことに、未だにダンボールがいくつも積み重なってたりします。
 





   >>> 子連れ引越ししました プチ子   -- 2006/02/17..
 
去年の4月に6ヶ月の子ども連れで引越ししました。

3月4月は引越しシーズンで料金が高いので、計画されているように相見積りをとったり、それをもとに引越し会社と交渉したり、ということは必要だと思います。
単純に金額だけでなく、作業してくれる人数や時間なども確認されるとよいと思います。
ゴミの始末や最後の簡単なお掃除などをしてくれる会社もあるので、そのあたりもどこまでやってもらえるか、聞いておくと引越し会社を選ぶ参考になります。


金額的に許せば、お任せパックのような荷造りも荷解きもしてもらえるプランがおすすめです。
うちの場合、このプランを利用して、引越しまでほとんど準備せずに、不用品の整理くらいですんだので楽でした。
子どもがいると、結構あれこれ直前まで必要なものも多いので、その点でも助かりました。
引越し後はお時間があるようでしたら、荷造りだけしてもらうプランもよいかと思います。

お子さんのご年齢にもよりますが、小さいお子さんでしたら、実際のお引越し作業の間、預かっていただけるところがあると安心かもしれません。
もしくは、お父さんかお母さんのどちらかが、おうちと別の場所で一緒にすごせるようにするとか・・・
うちの場合は預けずにつれて引越ししてしまったのですが、家具の搬入等で結構ホコリがまったりするのと、ご飯の時間などが思うようにとれなかったので、
預けたほうがよかったかなと思いました。

親子そろっての新生活、楽しみですね。
 





   >>> 1月に引越ししました もも   -- 2006/02/16..
 
5ケ月のママです。1月末に引越ししました。引越業者は計4社に見積もりを頼んで、一番安い所にしました。会社によって値段が全然違うので、他でも見積もりを頼むと伝えて交渉しました。子ずれの引越しは何かと大変でした。荷造りも寝てる間に急いでしたり・・・とにかく時間がなくて、早め早めに箱詰めしたほうがいいですよ!荷物の搬出は業者がしてるのを見てるだけでいいので楽ですが、搬入の時に、業者に荷物の置き場の指定とかをするので、その時にお子さんを見てくれる人がいると助かりますよ。うちは両親が手伝い(子守)に来てくれたので、かなり助かりました。でも、引越した後の片付けがまだまだ終わらず、赤ちゃんが寝た後の夜にしています。