妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



釈然としません ひめぞう  -- 2006/02/06 ..
こんにちは。
何度かこちらで相談をさせていただいております、ひめぞうと申します。
今日は、久々にやるせない気持ちになったので、こちらに書き込んでみました。

私はパートタイム勤務(派遣契約です)をしているWMです。
勤め先は30代から40代のWMが多く、
仕事上の指揮命令者である社員さんもWMで、子どもの話が自然にでき、とても働きやすい会社だと満足しています。

が、先日、派遣契約で同じ仕事をしている同僚から、指揮命令者の社員さんについて、陰口を聞かされました。

『あの人は、勤怠が悪いのよ。しょっ中遅刻したり休んだりしてる。
 しかも、休んでおいて、「子どもが病気で、それで仕事が大変だ」なんて堂々と言うのよ。
 前の会社にもWMはいたけど、あんなことを堂々と言ったりしなかった。
 この会社、おかしいわよ。信じられない!』

その同僚は私より10歳くらい年上で、良識のある、きちんとした人だと思っていたので、かなりショックを受けました。
そんな心無い発言を、迷いもなく言い切るとは。

それはあなたの常識がおかしいのであって、
働く人間には妊婦もいればWMもWFもいる。
それぞれに事情があって当たり前!
子どもが熱を出して仕事が押したら、愚痴りたくもなるでしょうが、人間なんだから!

そう言えばよかったと後から後悔しました。
今度また言われたら、言い返します。大体、私もWMなのに・・・。

WMは、常に低身低頭でいなきゃならないんでしょうか。
そんなのおかしいと思うのですが。


ありがとうございました   ひめぞう
厳しいかもしれませんが   やっち
職場に一人ぐらいいそうです。   どらやき大好き
(無題)   のり魚




 

   >>> ありがとうございました ひめぞう   -- 2006/02/06..
 
のり魚さん、どらやき大好きさん、やっちさん。
返信いただいて、どうもありがとうございました。

自分の言いたいことだけ書いて、
状況の説明を詳しくしなくて申し訳ありませんでした。

その方は、周囲にサポートしてくれる身内がなく、ご主人と2人で育児をされているので、
お子さんが病気になった時の遅刻早退や欠勤の数は確かに多いです。

でも、仕事を休まれたからといって私たち派遣社員にしわ寄せがくる、というわけではありませんし、
休んだ時の周囲への配慮もちゃんとしていると私には思えます。

それを、たまに気を許した相手に愚痴るくらい、許してあげたっていいじゃないか、と思ったのです。

私も同じく、夫婦2人で育児+仕事をしているからなのかもしれませんが…。
それに、今まで、自分以外にWMのいる職場で働いた事がなかったもので、
同性から向けられる視線が思いのほか厳しいことがショックだったんだと思います。甘かったです。

皆さんの助言が身に沁みました。
どうもありがとうございました。
雑音は気にせず、まずは、仕事に励みます!
 





   >>> 厳しいかもしれませんが やっち   -- 2006/02/05..
 
フルタイムで働く総合職WMです。

情報が少ないので書かれている文面(その批判されている方のおっしゃっている言い分)が、全て事実関係としては間違っていないという前提で私の意見を述べさせてもらいますと、やはりその方にも甘えがあるのではないかなぁと思います。

指揮命令者ということから、どの程度その方がいらっしゃらないと仕事が回らないのかなどよくわからないところもありますが。
少なくとも休める制度はあって、実際にそれを利用できる職場環境ではあるのですよね。
それこそが、私はWMにとって優しい環境だと考えます。
制度がない、あっても形だけで利用させてもらえない会社はゴマンとありますから。

制度があって、権利として利用しているわけですし、制度を作った以上その穴埋めは会社側が考えるべきだと考えますが、それでも実際指揮命令者がそうしょっちゅう休んだり遅刻早退をされたら周りにしわ寄せは来ているのでしょうし(このあたりは書かれてないので想像の域を出ませんが)。
そして、少なからず周りに影響が出る以上、周りにも配慮をする必要があると思うんですよ。
制度を動かすのは結局のところ一緒に働いている人たちですから。
もちろん休むな、なんていいませんよ。だけど大変なのはお互い様ですから、「ごめんね。私がいないあいだ迷惑かけちゃって」というのと「私も子供の病気で大変なのよ」と胡坐をかくのとでは周りの受け止め方は違って当然だと思うのです。
少ない情報量ではありますが、彼女は社員で休みを取りやすく、周りのパートや派遣の方々はそれによって不安定な立場にある職場であれば、社員であるからこそじゃんじゃん休めて、指揮命令者がいないのにそれを当然とする彼女の態度に反感を覚える方がいても不思議はないのではないかと。

WMが平身低頭でなければならないのではなく、WMに限らず、仕事をする上で1人で出来ない仕事なのであれば、お互いにお互いを気遣うことも必要なのではないかと私は思います。
 





   >>> 職場に一人ぐらいいそうです。 どらやき大好き   -- 2006/02/05..
 
ひめぞうさんの 釈然としないお気持ちよくわかります。

私の経験でも、職場に一人くらい? どーして 他人の立場に
なれないの?って、感じの人がいました。たしかに、もし、
いろいろな事情で 休まれたりする方の仕事の負担を強いられ
たりするのは つらいこともありますが、同じ職場で働く者
どうし 助け合うべきだと思うのです。

WMが 常に低身低頭でいる必要はないと 私は思います。
ただ、もしかしたら、下手にでることで 人間関係がうまく
運ぶことは あるかも?しれないと感じることもあるのが
本音です。また、もしかしたら、この発言をした、同僚の
方は この指揮命令者の社員さんのことを 個人的に あまり
こころよく思わない部分のために このようなことを
言ったのかもしれませんし、どうか ひめぞうさんも
あまり 気になされないで わりきって この同僚の方と
お付き合い(職場内で)すれば よいのでは ないでしょうか?

余分な イライラをためこむのは 損ですからね。

ウーママというサイトに「Refresh Cafe」という ほんのちょっと
ぐちを書ける場所があるんですが よかったら のぞいてみて
ください。 ただ書くだけで どこかに載るとかじゃないの
ですが、書くことでスッキリすることもあるので 私は、
たまに 書いています。 ひめぞうさんのお気持ちも
晴れるとよいのですが。
 





   >>> (無題) のり魚   -- 2006/02/05..
 
ひめぞうさんの釈然としない気持ちわかります。
上司への悪口を聞かされて腹を立てるなんて優しい方なんですね。

私の職場も女性ばかりです。
子育て期を終えた上司、結婚を控えた同僚たち・・とWMとしては恵まれた環境で働いています。
でも、相手が女性だからと言ってこちらの事情を笑顔で理解してくれるほど甘くはないです。

子供の事情で遅刻や欠勤は仕方の無いことですが、それにより周囲へ迷惑を掛けていることを忘れてはいけないですよね。しかも人の上に立つ人間が、「仕事が大変だ」と言ってしまうのは部下への配慮が足りないかもしれません。

子育てをしながら働くということは、周りに助けてもらわなければ出来ないことです。WMの大変さを理解してもらうことも大切ですが、それよりも周囲への配慮を大切にしたいものです。
自分への戒めを込めて・・・。