妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2006年4月

2005年8月〜2006年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



大丈夫でしょうか… ひめぞう  -- 2005/12/22 ..
こんにちは。

1歳5ヶ月になる息子ですが、6月から保育園に通わせて半年になります。
気管支が弱いようで、風邪をひくとすぐに喘息性気管支炎を起こします。
しかも、風邪をもらいやすい体質のようで、ひっきりなしに風邪をもらってきます。
繰り返すうち、吸入が効かなくなってしまい、11月に入ってから点滴を受けたり、挙句入院することになってしまいました。
幸い、肺炎にはなっておらず、数日で退院できたのですが…。

ちょうど家でみれる時期と重なったので、12月、1月と休園させていますが、保育園に行かないと風邪もひかないし、食欲もすごいです。(当たり前かもしれませんが)
登園を再開する2月からが不安です。

体力がつけば、段々喘息は起こさなくなると聞きますが、やはり、そうなるまでは繰り返すものなんでしょうか。
今の状態(超元気)と、体調が悪い時とのギャップがありすぎて、登園を再開するのが怖くなってきてしまいました。

どなたか、アドバイスをいただけませんか?
どうぞよろしくお願いいたします。


ありがとうございました。   ひめぞう
体力がつけば大丈夫です。   katsumi
大きくなれば丈夫になります   ウサハナ
はじめまして   たまひよ
だんだん丈夫になるようです   ありんこ




 

   >>> ありがとうございました。 ひめぞう   -- 2005/12/22..
 
ありんこさん、たまひよさん、ウサハナさん、katsumiさん。
親身な返信を頂いて、どうもありがとうございました。
うちの子よりももっと大変な状況を、皆さん、経験されたり、乗り越えたりされてきているんですね…とても励まされました。
何より、行間から、皆さんのお子さんを想う気持ちが感じられて、それがとても嬉しかったです。
そうですよね。皆さん、心配で心配で、それでも踏ん張って、頑張ってらっしゃるんですよね。
相談してよかったです。
不安が全くなくなったわけではありませんが、少し、気持ちが落ち着きました。

息子の通っている保育園では、相変わらず風邪が流行しているそうです。
認可保育園なのですが、0歳児クラスは定員9人のところを16人も入園させ、一時は超過密状態で、どうなることかと思いました。(お昼寝の時間になると、床いっぱいに乳児が寝ていて、足の踏み場もないくらいでかなり危険でした)
1歳以上の子だけで新しいクラスを作ったそうなので、復帰したら息子は新しいクラスに入ることになりますが、園の運営方針に多少の疑問が残ります…。
風邪の流行とはあまり関係ないのかもしれませんが…。
(関係があると思ったほうがいいでしょうか…?)

夜間の湿気や暖房も、気をつけて、少しでも楽になるように、私ができることをしてやろうと思います。

 





   >>> 体力がつけば大丈夫です。 katsumi   -- 2005/12/21..
 
こんばんわ。
 我が家は7歳と3歳半の息子ふたりです。
一歳半くらいの頃はまだまだ体力的に弱く、また保育園で初めての冬を過ごすと思うと心配でたまらない気持ちはとてもよくわかります。ほんと・・病気をよくもらってくるんですよ・・子供って。先生と冗談で「いらないものばかりもらってくるね」って言ってました。

うちの子も二人とも喘息の診断をされましたが今は至って元気にすごしていますよ。
 上のお兄ちゃんは軽かったものの、下の子はありんこさん家同様、6ヶ月で細気管支炎、一歳半で肺炎で入院しました。もちろん、5ケ月から保育園通いの末です。週3日は一時間近くかけて吸入に通っていましたが、先生からの勧めもあり吸入器を購入しました。あらかじめ1ヶ月分くらいの薬をもらって早め早めの処置をしていましたが、やはり一番冬時期に良かったのは予防でした。
今、住んでいる場所は真冬になると、氷点下6度くらいまでになるので、寝室で息をすると、鼻の中が痛くなるほどだったのですが、下の子が入院してからはオイルヒーターを一晩中つけて寝ています。もちろん、加湿もです。ただ、加湿器をおくと、結露がすごいので、バスタオルを干したりして湿度をあげています。初めて実行した冬はびっくりするほど効果大。ゼィゼィがでなかったんですよ。それ以来毎年予防でしています。たまに電気代をケチってしまうと、すぐゼィゼィの兆候が出るので効果があると思います。(笑)
三歳をすぎると、不思議なくらい頻度が減りますよ・・。それまでは多少の風邪は免疫をつけると思うくらいに思わなきゃヘトヘトになります。
喘息も就学児になるまえまでに治まれば、一生つきあわなくていいですからね。今では二人とも年1〜2回程しか風邪をひかなくなりました。
ひめぞうさん家ももう少しの辛抱です。とは言っても仕事をしていると気になりますよね。できるようであれば予防策やってみてください。ちなみに、この方法は子供が入院している時に気づきました。だって、病院の中はいつも快適な温度に設定されていて湿度も保たれているでしょ。退院できたは薬だけの力じゃないと思ったんです。
今年の冬は寒いようなので気をつけてあげてください。子育て頑張ってくださいね。
 





   >>> 大きくなれば丈夫になります ウサハナ   -- 2005/12/20..
 
5歳と3歳の女の子のママです。2人とも1歳半前後から喘息と診断され、今も毎日薬と吸入がかかせません。お姉ちゃんは特にひどく3歳の時に2回ほど入院しました。4歳になってからは入院ということはなくなりましたが、油断するとゼーゼーしているという感じです。今も同じ年齢の子達と比べれば体は弱いですが、なんとか調整できるようになってきました。
保育所に通って半年だとまだまだ抵抗力はないかもしれませんが、成長とともに頻度は少なくなっていくと思います。
病院の先生も言ってたかと思いますが、喘息の発作を出さないことが重要です。頻度が多くなれば、薬の種類も多くなりますが、少なくなれば薬も減らしてくこともできます。
毎日、子供の様子をみてれば、自然にまずい状態かどうかを見極められるようになれますよ。
私もまだまだ喘息と戦わなければなりませんが、お互いがんばりましょうね。
 





   >>> はじめまして たまひよ   -- 2005/12/19..
 
2歳1ヶ月の男の子の母です。
うちもほとんど同じです。あ、でも6月からですね。。うちは6ヶ月の頃から保育園へ預けました。
気管支が弱くて、風邪をひくとすぐに喘息性気管支炎・・・全く同じです。
しょっちゅう病院でしたし、救急も何回もいったし、
入院まではしたことはないですが、吸入器を貸し出されたりして毎日家でやったりもしていました。
でも最近やっと!病院へあまり行かなくなりました。
でもヤハリ風邪はひきやすく、すぐ咳などでます。
ゼイゼイの予防の薬を1ヶ月分も出されたり・・・
土曜になると、病院へ行こうか迷います。
もうすこし、大きくなれば・・・・それに保育園へいって半年っていうのもあるとおもいます。
はじめの1年はホントによく休みました・・・
ホントに心配ですよね。
確かに家にいれば、超元気ですね〜・・・家でみてあげられるなら、そのほうがいいと思いますが・・・
そのコにもよるだろうし、なんともいえませんが、もう少し大きくなれば・・とは思いますが・・・
アドバイスになってなくて、、、すみません・・・
 





   >>> だんだん丈夫になるようです ありんこ   -- 2005/12/19..
 
ひめぞうさん、こんにちは。
私の娘は来月2歳になりますが、ちょうど一年前は
ひめぞうさんのお子さんと同じような状況でした。
私の弟が小児喘息だったことと関係があるのか、
やはり風邪をひいてはぜーぜーして、
去年は細気管支炎、肺炎で2回の入院。
生後5ヶ月から保育園に通っていましたが
昨年はやはり12月、1月と休園させました。
でも、この冬は去年とは見違えるほど風邪をひきにくくなり
ちょっと咳や鼻水が出ていても、悪化せずによくなります。
2歳前後から丈夫になる、と人からよくいわれましたが
それは本当のようです。
ひめぞうさんのお子さんももう少しの辛抱ではないでしょうか。