妊娠・出産・育児

バックナンバー6〜2006年7月

2006年4月〜2006年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



自己都合退職について  ホットケーキ  -- 2006/07/20 ..
育児休暇中のWMです。基本的に復帰後は元の職場復帰となっていますが、産休に入る前上司に元の所へ復帰できるかわからないといわれました。その上司も人事異動で今は別の部署へ異動しています。復帰後は新しい部署で一からやるようかとも思っています。職種は一般事務です。

1.
第一子の育児休暇中に、第二子を出産し、第一子の時と同じ様に出産育児一時金、出産手当金(出産前)(出産後)をもらいましたが、退職するとしたら、この三種類の手当は返金するのでしょか?

2.
今回、第一子の育児休暇期間を一年半と申請していましたが、途中で三年に変更して第二子を出産しました。
このまま退職するか、第二子の育児休暇期間を三年と申請して復帰するか迷っています。
前例としては、第一子の育児休暇中に、第二子を出産し、五年後に復帰したというのが一例ありますが、そうすると私の場合、約
六年間の育児休暇をとることになります。なんだかとても心苦しいように思いやはり一旦退職するべきかと、悩んでいます。

どんなことでも構いません、ご意見下さい。


ありがとうございました    ホットケーキ
がんばってください。   ぴんが
感想   さお
私も考えますが。。。。   サマータイム
感想…。   Orange




 

   >>> ありがとうございました  ホットケーキ   -- 2006/07/20..
 
Orangeさん、サマータイムさん、さおさん、 ぴんがさん、
ご意見ありがとうございました。
長く休むことにかなりの抵抗がありましたが、みなさんの意見を聞かせていただいてできるかな、やってみようかなと言う気持ちになってきました。
浦島太郎状態は覚悟して全くの新人になったつもりで・・・
まだ時間がありますので、じっくり考えてみます。
とんでもないことを言っている私にお叱りを受けるかと思っていましたが、
みなさんの優しいお言葉ありがとうございました。
 





   >>> がんばってください。 ぴんが   -- 2006/07/15..
 
現時点で、3年の育児休業が許されているとは、前衛的な会社なのですね。他の方もおっしゃっている通り、復帰後大変な思いをすることもあるかもしれませんが、後に続く方たちのためにも、覚悟を決めて(?)長い育休後、復帰してお仕事を再開できることをお祈りしています。でも、お二人のお子さんを抱えての復職となると、何かとお子さんの用事や体調などで欠勤、遅刻、早退などが増えることも考慮しておかないといけないですね。困難は色々あると思いますが、挑戦してみるのもいいですね。今、育児休業取得を推進する目的で、育児休業中の労働者に対して、会社の情報を提供したり、スムーズな職場復帰を手助けする意味で、少しずつ課題を出したりした会社には助成金、という制度もありますので、ホットケーキさんの職場のような育児休業取得者に寛大な会社ではそういった制度を積極的に採用していることも考えられます。

出産時に受給した出産育児一時金、出産手当金などは、会社からではなく通常社会保険(健康保険)が支給するものですので、もちろん、退職に伴って返金の必要などはありません。また、雇用保険の育児休業給付もお二人目で受給することもできるかもしれませんね。『お金ももらったのに退職するなんて申し訳ない』(通常会社側が申請しますよね)という思いもあるかもしれませんが、そうなってしまった時は、それで仕方がないと思います。


 





   >>> 感想 さお   -- 2006/07/14..
 
前例の関係で悩まれているのなら気にしないでいいと思います。
会社の規定枠の中で休んでいる事なので、むしろ今後の女性の為にも積極的にお休みされても良いかと思うのですが、やはり仕事のギャップが生じるのは仕方ないと思い、全くの新人になったつもりで働く事が必要になってくるかもです。
私は1年半の育児休暇を取りました。それまで、17年程のキャリアでしたが、やはり産前も含むと2年近くのギャップを埋めるのにはけっこう大変な思いがあり、また人も代わっていたので余計にそう感じたように思います。
ただ、子供の事を思えばそんなキャリアよりも会社の規約で可能であればとっても良いのはないでしょうか。

私の会社も最長3年ですが、今度出産する時は3年とまではいかなくても、2歳になるまで育児休暇を取るつもりです。
 





   >>> 私も考えますが。。。。 サマータイム   -- 2006/07/14..
 
素朴な疑問です。育休中に続けて出産されることがもともとの希望だったのでしょうか?
もし、そうなら、願いは叶ったわけですよね!
育休を取ったのなら、どんなに長期にわたって休んでいたとしても、取り合えずいったん復帰することが職場への誠意かなあと思います。
当然戻ってくるものとして、手当金もいただいたわけですよね。

別のスレッドで、「育休を取ってから退職した。」という体験談があり、実は私的にはとても驚きました。

私も、ホットケーキさんに便乗して、いろんな方のご意見が聞きたいです。
 





   >>> 感想…。 Orange   -- 2006/07/14..
 
 ホットケーキさん、こんにちは。どんなことでもいいので、と書かれていたので、2.について、ちょっとコメントをしたいと思います。
 育休は当社では1年間です。子供一人につき3年間とれるとは、よい制度のある会社ですね。
 ただ…、率直な意見として、連続6年間お休みされるとなると、ホットケーキさんが職場復帰した時はご自身が浦島太郎状態‥になってしまうのではないですか?職場で許される権利であるならば、申請はできるのでしょうが。
 もし、今後同職場での職場復帰を本当に望まれているのでしたら、育児休暇の期間を短縮して早めに復帰する(そして可能ならば初めの間は短時間勤務にしてもらうとか考慮してもらう…)ようにしたら如何でしょう?
 職場の印象も変わってきますし、ご自身にとっても職務内容にギャップが生じてくる程度が多少軽減されるのではないでしょうか。

 私は育休をとったことがないのでわかりませんが…、産前産後休暇をとっただけでも、仕事をしていく上での勘…(??)が鈍ったような感じがして、焦ったものでした。ホットケーキさんのご担当の職種、一般事務、は、長期にお休みしても仕事効率に余り影響が出ないものなのかしら…?

 気になったことだけ書かせて頂きました。余り参考になる事がいえなくてごめんなさい。