妊娠・出産・育児

バックナンバー6〜2006年7月

2006年4月〜2006年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



一人っ子はかわいそう? アンパンママ  -- 2006/07/25 ..
2歳3ヶ月の娘がおります27歳・WMです。

主人の会社の先輩家族3組と家も近所で、普段から仲良くさせていただいて
います。
先日、4家族で遊びに行ったときに、色々とおしゃべりしていたのですが、
うち以外のご家族はみな、お子さんが2人で俗にいう標準家族(!?)の4人
家族で、うちだけ娘一人の3人家族なのですが、その話になって、
そのうちの一人のご主人が、
『もう一人、作らないの?○○ちゃん一人っ子じゃあ、かわいそうだよね
ぇ。』
といって、まわりもうなずいてる感じでした。


うちは、両方の親も遠方でふだん頼れるところもなく、主人は出張がとても
多く、私も正社員で働いております。
最近やっと、娘も保育園にも慣れ、少しずつ生活が安定してきているので、
いまのところ、2人目は考えてないのです。
その各家庭によって、考え方は違うと私は思うので、そのように言われて、
なにも言葉が返せませんでした。(主人の会社の先輩で、年上ということもあり)
それと、最近主人の勤めている会社の経営状態が思わしくなく、お給料もかな
りさがり、ボーナスも無いに等しい状態になってきてしまいました。
なので、今後の経済状況によっては、2人目はあきらめるしかないかも、とい
う感じなのです。


こんな会話は、挨拶の次にされるような、他愛も無い会話なんでしょうけれど
あたりまえ、と思っていることが、必ずしもそれが他の人にとっては、あたり
まえではないということだと思いました。

誰かに自分の気持を聞いて欲しくて、こちらに書かせていただきました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


私もこのWMVOICEに感謝しています   アンパンママ
本人は…   1人っ子です
「一人っ子だから」ではないですよ   まさきママ
なるほど、、、   金魚
色んなお気持があるのですねぇ。   アンパンママ
本当に人それぞれだから   かなぶん
挨拶程度と思って   トマトン
ありがとうございました   アンパンママ
同じ思い   ルルル
それぞれの価値観・・・・   しずよ
かわいそうではあると思う   ガブリエル
「人それぞれ」ですよね!   まさきママ
いつから2人兄弟が標準になったのやら   ぼいこ
よく話題になりますよね   あいびー
私も同じ思いですよ。   wan
人それぞれ・・・   パフェママ
人それぞれだと思います。   みいこ
うちも一人っ子です   コジロー




 

   >>> 私もこのWMVOICEに感謝しています アンパンママ   -- 2006/07/25..
 
金魚さんも仰るとおり、特に年配の方からもよく言われることなんですよね。

それこそ、何十年も前の日本の家族構成からみたら、一人っ子はとっても
寂しそうで、かわいそうだと思うのも、ムリもないのかなぁと感じます。
私の祖父・祖母の生まれ育った時代では、兄弟は多くてあたりまえ!10人
兄弟なんて普通の事!!というような風潮だったようですからね!!

今現代に、10人兄弟なんていたら、TVにでも取り上げられるような環境
だと思います。

私は、もしも年配の方達の時代に生まれ育っていたら、なにも悩まずに沢山
子供を産んで育てていたかもしれませんね。


そんな声に惑わされずに、自分達家族には何が大切か、見つけられるように
努力したいと思います!!!





 





   >>> 本人は… 1人っ子です   -- 2006/07/25..
 
皆さんとは違った観点で、私は一人っ子ですが、子どもの頃周りの大人
たちから「一人でかわいそうよね〜」と言われ続けてきました。
この人たちはなんで変なこと言うんだろう…と、よく思ったものです。
今になって両親はアンパンママさんみたいに嫌な思いもしたのかな…と思い
ましたが。
私自身は両親に愛されている事に満たされていたので(金銭的にはあまり
満たされてはいませんでしたが…)あまり気にはしませんでしたが、その
かわりピアノ・学習塾・そろばん・お習字・その他の習い事をしていたので
寂しいと感じる暇はありませんでした。むしろ習い事に行くおかげで学区外
の友達がたくさんできました。今でも交流のある友達もいます。兄弟の大切
さもありますが、一人っ子にとって、密度の濃い友達を得られることが大切
になっていきます。どうか、お子さんの良き相談相手であり安心できる存在
でいてあげて下さい。ちなみに私は結婚して子どもが1人いますが、自分の
両親とは離れて暮らしています。でも毎日のように母や父と電話で話して
いますし、たまに会うと父と2人でカフェに行ったりもしますよ。一人っ子
のデメリットが表に出やすいですが、メリットも沢山あると思います。
 





   >>> 「一人っ子だから」ではないですよ まさきママ   -- 2006/07/24..
 
 2回目です。金魚さんのお話にありましたけど、なにか目につくことがあると「もしかして一人っ子ですか?」という問いかけ ありますよね。失礼な!!! その子の性格はもちろんきょうだいが いる いない で決まることも多いですけど、決してそれだけじゃないですよね。
 
 私は職業柄、毎日15歳から18歳のたくさんの子どもたちと接しています。いろんな子がいます。でも以外に一人っ子さんは少なくて、きょうだいいる子が多いです。それも、3人とか4人とかもいます。そんな子たちが何にも問題ないかというとそんなことないです。きょうだいがいても 両親がいても お金に不自由してなくても、寂しい子やわがままな子、平気で人を傷つける子、失礼な子、などなど  そんな子どもはいます。           
 
 保護者の方とお会いすると、やはり毎日の家庭での親の影響は大きいなと感じています。
 
 私の感じ方ですが、「この子は一人っ子だから・・・」という理由よりも、「この親だから・・・」という理由で問題を感じることばかりです。
 
 だから、一人っ子であることは、それだけでは何もマイナスではないと思います。親である私たちが、しっかり愛情を注いで、子どもを育てていきましょう。(これも、日頃毎日自分自身に言い聞かせていることです)。 
 





   >>> なるほど、、、 金魚   -- 2006/07/23..
 
私も一人っ子についての意見を聞きたかったのですが、皆さんの意見を読ませていただいていままで不安に思っていたことがなんだか吹っ切れた気がします。
皆さんの意見ひとつひとつにうなずきながら、となりで主人も一緒にうなづきながら、人それぞれだよねと実感しました。
8月で4歳になる息子がなにかわがままなことを言えば、「もしかして一人っ子ですか?」と言われたり、「二人はいないとかわいそうよー」と年輩の方にはほんとよく言われます。そのつどカッチンコッチンきてましたが(笑)
息子の将来を考えれば一人でいいのか、さみしい思いをするのではなど思いますが、皆さんの意見を聞き、そう考えるのではなく、そう思わないように、息子にもそう思わせないように自分ががんばればいいんだと。
家族仲良くがんばっていこうと思いました。
アンパンママさんが投稿されたのにまるで自分が投稿したかのように皆さんの意見を聞き、私だけではないんだとうれしくおもいました。
ありがとうございました。
 





   >>> 色んなお気持があるのですねぇ。 アンパンママ   -- 2006/07/21..
 
ぼいこさんへ
子供がいなければ、『お子さんは?』と同じように、気軽にいってしまう言葉
なので、ご自分のご家庭が2人兄弟できっととても幸せなのでしょうね。
確かに、2人兄弟は多いせいでそのような会話がでてくるのかも知れません。

まさきママさんへ
兄弟がおられる環境と、(親としてですが)一人っ子の環境を経験されての、
お気持の違いが感じられました。
どちらがよりよいとは、一概には言えないのですね。

ガブリエルさんへ
お子さんが一人っ子の環境で、ご自分のことで兄弟を作れない状況、そして
ご自分がご兄弟がいて、よかったと思われている事、自分自身のお子さんの
事を大事に考えられての、お気持が伝わってきました。
親は、できる限りのものを子供に与えてあげたいと、せつに願っているもの
なのかも知れませんね。100%完璧にはムリでしょうけどね!

しずよさんへ
私は、今の生活を守るので頭の中がいっぱいだったようですね。
たしかに、将来的ではありますが、現実に起こりうる一人っ子によるための
リスク・負担はありますよね。
そういった意味では、一人よりは二人、二人よりは三人のほうが皆で支えあ
えるということも、可能になってくるということですよね。

ルルルさんへ
一人目が2歳頃に、次の子の妊娠、ってよくあるタイミング(?)のようです
ので、今回の相手の方も、その辺の環境を考えての発言だったのかもしれま
せんね。ちなみに私も妹が一人いまして、ちょうど3歳違いなので、その頃
ですよね。

トマトンさんへ
トマトンさんのおっしゃるとおり、経済的な問題が大きく考えてしまうので
すが、それも現実の重大な問題であることにはかわりありませんよね。
今回の場合は、主人の会社の先輩という事ではありますが、奥さんが専業主婦
のご家庭が多く、我が家は私の収入もありますので、お金がないから〜とは
(正直?には)言えなかったところもあります。
(それだったら、うちのほうが収入少ないけど・・・と言われてしまう事も・・・)
軽く受け流して、あとは自分のなかできちんとした気持をもてるように、親と
して強くなっていきたいと思います。

かなぶんさんへ
3人のお子さんがおられるとの事。
私の仲の良い学生時代からの友達で、年子で4人の女の子2人男の子2人の
人がいますが、とっても明るくて、にぎやかで楽しそうな雰囲気につつまれ
ているのをみて、あー私は一人の子供でこんなに大変なのに彼女はすごいな
あ、と思いました。
でも、彼女からすれば私の方がフルで親のヘルプもなしですごいなあと思って
ると言われたことがあります。



兄弟が沢山いるから、さみしくない!
将来、私達親の老後の問題を背負う事になった場合の分轄?
などの面からいわれると、一人っ子だと『可哀相』

経済的に選択肢を削減される可能性が少ない!
親の目が届きやすく、できるだけ手をかけてあげられやすい!
という面からいえば、一人っ子は『可哀相ではない』
ということでしょうか。


しかし、たとえ兄弟であっても、必ずしも仲がよく幸せであるとは限らない
という現実もあり・・・

まず、一人っ子だから・・・というくくり(!?)をあまり意識せずに、今できる
精一杯のことができていれば、のちのち環境や考えが変わったときにも、
自分達らしい判断することができるのでしょうね。

本当に、沢山の方の、色々な目線でのご意見を伺うことができました。
私なんか、まだまだ色んな可能性があるんだって、これからの人生のほうが
長いんだって感じることができました。

ありがとうございます。
 





   >>> 本当に人それぞれだから かなぶん   -- 2006/07/20..
 
独身時代には結婚を、結婚したら子どものことを、子どもが産まれたら性別や人数を話のきっかけにすることは多いですよね。
私は二人続けて男の子でしたが「女の子が欲しかったでしょ」とか「男の子二人なんて大変だね」と言われ、3人目が女の子でしたが「男の子でなくて良かったね」「よく3人も産んだね(お金がかかるのに・・。)」とため息が出るようなことをよく言われます。もちろん相手に悪気があるわけではないのですから、そこで怒って言い返すほどのことはないのですよね。でも心の中では「どちらでもいいと思ったから産んだし、お金に余裕があるから産んだわけじゃない、自分達の中で子どもは3人は欲しかったから」と思っています。

ただ、相手から言われて多少なりとも気になってしまうと言うのは、自分自身もそのことを気にしている問題だから、とも言えます。私も女の子が欲しいと思った時期もあったし、仕事がハードすぎて2人で充分と思ったりもしたからです。そういう時期にそんな言葉を言われると余計に気になってしまうものかもしれません。
アンパンマンママさんの文面からは家庭の経済状況等がよくなればもう一人産んでもいいとも思っている、という風にも読み取れましたがいかがですか?
お子さんもまだ2歳ですからもう少し大きくなられると、もしかしたらもう一人と思うときが来るかも知れません。(ちなみに我が家も4年ずつ間が開いてますから。)また今のままがいいと思うかもしれません。

私の周りにもお子さんがお一人の方がおられますが、むしろその方たちは共働きでお子さんにもたくさんの習い事をされて経済的には裕福な感じを受けます。また6人のお子さんをお持ちの方を知っていますが、専業主婦でうまくやりくりさせていらっしゃるようです。身内に子どものいない夫婦がいますが、よく手をつないでお出かけしている場面を見ます。さらに身内に40歳の独身の女性がいますが友達も多く旅行やコンサートなど趣味を満喫しています。

本当に人の生き方、幸せの感じ方、価値観は様々だと思うし、変わっていくものだと思います。

気になることを言われても「そういう風に思うこともあるんだな」とか「言われていやだったから自分は言わないように気をつけよう」と自分自身の今後に生かせばよいと思います。
 





   >>> 挨拶程度と思って トマトン   -- 2006/07/20..
 
自分も無意識のうちに言ってしまっているのかなあ、そういう言葉、と思います。
世間はなんでも大多数と違うことは言うわけです。
未婚だと「結婚しないの?」
結婚すると「子どもは?」
一人生まれると「二人目は?」
私は二人子どもがいますが、「三人目は?」と言われますよ。

ホント世間はキリがないし、大した背景もなく言っていると思っていいと思います。
私自身も兄弟がいましたので、兄弟がいたほうが楽しいことは楽しいです。
ただし、教育費とかは節約できないですから、我が家はたとえば私立の学校は絶対ダメだろうなあ、など、兄弟が多いことで選択肢が狭まれてしまうと思います。
どちらをとるかはそれぞれの価値観なので、それこそ人に言われる筋合いではないし、
ちゃんと考えていたら「一人っ子はかわいそう」なんていえないはずです。

やっぱり大した考えなく言っているとおもって、
笑って「お金ないので」など返すのがいいと思います。
そして、それぞれの価値観に自信を持っていけばいいのでは??
 





   >>> ありがとうございました アンパンママ   -- 2006/07/20..
 
愚痴のような、私の気持にこんなに皆さんから励ましのお言葉をもらい、
とっても嬉しく読ませていただきました。

コジローさんへ
可哀相って、言われて私も“グサッ”っときました。
でも、今日々成長している目の前の娘を大事にすることをまず考えてあげ、
そして、親としても胸をはれるように、自分も成長できればと思います。

みいこさんへ
私も、誰かと話す時は、そういうところに気を配って話せるようになりた
いと思います。
今回は、ご主人との会話だったのですが、みいこさんのお言葉でつぎの機
会にでも奥さんかたとかとも、少しずつ、私の今の正直な気持をお話して
みようと、少しながら前向きに思えました。

パフェママさんへ
私とはまた違う目線での、大変参考になるお話をしていただき、自分の心
に響きました。
上の子が可哀相だから、下の子を・・・ではない!という言葉で、今までの
私の心の中のモヤモヤしたところが、はっきりした言葉で表すころができ
自分のこの投稿したときの、やり場の無いあやふやな気持がどんどんと薄
れていくのがわかります。
娘は今、2歳3ヶ月の心の成長期まっただなかなので、なかなか大変な時
期というところもあり、私の中でこの状態にプラス赤ちゃんなんて。。。
とかまえてしまっているというのも、少なからずあると思います。
しかし、子供はどんどん成長して、手がかからなくなってきたら、また私
の気持にも変化があるのかなぁ、と思いました。

wanさんへ
私も、結婚してから5年は子供を作らないと、主人と決めていたので、
よく周りに『子供は?』と聞かれたりしました。
その時は、自分達で25歳になるまでは、子供をつくる予定はないという
ふうに、はっきりと言っていたのを思い出しました。
そして、娘が生まれ今度は『二人目は?』の嵐です。
同じ事を言われて、心がゆれている方がいるんだと知れたことで、悩んで
いてもいいんだという事がわかり、これからは前向きに悩みます!?(笑)

あいびーさんへ
私も、子宮筋腫が出産の時に見つかりましたが、幸運なことに今のところは
とても小さく、年1の検査で大丈夫とのこと、次の妊娠も可能であるという
事を言われています。
病気や、年齢などさまざまな事柄で、二人目をあきらめざるおえない状況
のかたも、たくさんおられるなかで、今のところ、私には選択できる状況
に置かれていることを、とても幸せなのだという事に気づかされました。


そのような会話になっても、自分の中で勝手に殻に閉じもこらないように
お話できるようになれそうです。

今後の人生の中で、家族と一緒にゆっくり・じっくりと家相談したいと
思います。

本当にありがとうございました!!

ここに投稿して、よかったです!!!

 





   >>> 同じ思い ルルル   -- 2006/07/20..
 
アンパンママさん、初めまして。
我が家も3歳になる娘が1人です。
顕微受精で授かり、私は今34歳です。
2人目の事、色々考えたりもします。
大体、子供が2歳位になると、周囲は第2子妊娠ラッシュになりますよね?
私も「1人っ子は可哀相よ〜」と言われる事多々ですが、
ふと、2人目は上の子の為に作るの?と疑問に思い。
確かに兄弟姉妹がいれば素晴らしいし、私自身も妹がいて、
それは仲が良く、妹がいて良かった〜とは思ってますが、
2人目だって1人の人間。
上の子の為にーというのは何だか違う気がして・・・
そりゃ下の子だって上にいる事で良い事も沢山ありますが、
皆さんもおっしゃられているように、
アンパンママさんはまだお若いので、
心の底から2人目欲しいと思える時でいいと思います。
思えなければ1人でいいんだし、
2人目は望むべきではいという事だと思います。
本当に欲しい時って、どんな状況でも「欲しい」って思えますから(^_^)
私の周囲には1人っ子がいないので、落ち込んだりもした事あったのですが、
この掲示板で何だか救われた気がします。

 





   >>> それぞれの価値観・・・・ しずよ   -- 2006/07/20..
 
こんにちは。
たまにのぞきにきている、8歳、3歳11ヶ月、1歳9ヶ月の子どもを持つ42歳のフルタイムママです。

1人目が足や排泄に障害を持っており手がかかるため、とても2人目なんて・・・・という状況を経験しており、「2人目は?」という言葉をかけられたときの気の重さ、よくわかります。

ほんとに人それぞれなんですよね・・・。

でも、ご覧のとおり、体力的にかなり無理して、またハラハラドキドキしながら下の子をさずかりました。

理由の1つは、上の子の将来を考えて。んじゃ、下の子の自由はないのかいっていう声もあると思うんですが、「障害」って事故みたいなものなので、やはり家族の支えあいができると心強いじゃないですか。

今の私の生活も、母や姉に、学校いってもらったり、子どもを預けあったり、支えられている部分が大きい。それって、、前の世代が残してくれた人間関係という遺産ですよね。

ファミサポとか便利な仕組みにも助けられていますが、お金でどうしても解決できない部分もあるな・・・と思うことが多くて。

もうひとつの理由は、大学の友人が28歳から30歳にかけて、両親+おばあちゃんが倒れ、一人で介護し、おばあちゃんのお葬式も出したことがあって。
会社はやめるし、彼とも別れるし、で、本当に大変でした。
子どもが一人だと、そして伴侶もいないと、ありえない話ではないんです。

いたずらに悲観的になる必要もないけれど、未婚率もなかなか下がらない状況下、結婚市場に不利な?ムスメに、負担はかけたくないと回らぬ頭で考え、きょうだいをと思いました。

血縁でなくたって、支えあえる人間関係もアリ、ですがね。

他人が「かわいそう」とかっていうのは、無神経と思いますよ。

だって、うちはダンナも週一休み、きょうだいが小さいから、ディズニーランドも行ったことないし、何するにも小回りきかないんですよ。目も行き届かない。髪の毛も父さん床屋で、後数年もしたら猛抗議っていう感じです。
「かわいそう」かもしれないけれど、人様にいわれたくないって思います。

ただ、母が苦労して(特に父を亡くした後)、姉妹4人を育ててくれたことにはすごく感謝してるし、そのおかげで姉妹同士助け合えてることを考えると、自分もそういう遺産は残したいかな・・と思います。

よいばっかじゃなく、母はきょうだいとケンカして没交渉の人なので、そういう人間関係の難しさもあるとは思いますが・・・。

アンパンママさんはまだ27歳。若いですよね。
会社の先輩だから、言い返せないのもつらいでしょうが、経済的な状況も似ていることでしょう。
そう思えば少し気がらくかな・・・と思い、書きました。
 





   >>> かわいそうではあると思う ガブリエル   -- 2006/07/20..
 
こんにちは。
タイトルどおり、かわいそうだとは思います。
・・・という私は、4歳児の母。そして、この先もう一人産む予定はありません。年齢的な問題、間違いなく1年は違う保育園に通わせなければならないだろう保育園事情その他、色々考えると産めません。

自分自身、兄弟がたくさんいてとても幸せです。父母に感謝しています。
この幸せを、娘に与えてあげられないことは確かに「かわいそう」だと思ってはいます。
でもね〜。
人生にはいろんな要素があって、全てが幸せに満たされているはずもなく。
その要素の1つがちょっと足りないだけ、そう思っています。

家族って、人生の基本だから、確かに要素としては大きいのだろうけれど、それはそれ。
いいじゃないですか!

 





   >>> 「人それぞれ」ですよね! まさきママ   -- 2006/07/19..
 
 我が家も小3の男の子ひとりです。もう一人できたらいいけど、もう私も
39歳。半分くらいはあきらめてます。

 私は3人きょうだい(女女男)の長女ですが、確かに大人になるとひとりじゃなくて良かったとおもいます。小さいときはけんかばかりしてて、もうこんな妹弟いらんわ・・・と何回も思いました。でも思い返せば、ずっと一緒に遊んでましたね。それはそれで、良かったこともありましたが、反対に、長女として我慢したり親の愛情が妹弟にばかりあるように感じて寂しい思いもしたり、いろいろでした。

 うちの息子は普段はとても仲良しの友達がいて本当に楽しそうに遊んでいます。でも、雨の日とか、お友達と予定が合わずに、遊び相手がいないときは、「退屈・・・」と不満です。そんなときは、きょうだいがいたら、子ども同士で家の中でも遊べるのになあと、やはりかわいそうに思うこともあります。

 でも、きょうだいがいたら、なんの悩みもないかと言うとそうではないので。つまり、世間の人が陥りやすい考え方の、「一人っ子はかわいそう」という考え方や、ましてやそれを口に出して言うことが、一番子どもたちを傷つけてるんだと思います。

 有名人の中にも、兄弟の確執とか、世間でも互いに迷惑をかけられたりとかあります。

 きょうだいがいてもいなくても、その人の人生が幸せかそうでないかは、一概には言えません。

 私は、「うちの息子はきょうだいがいなくても、明るく元気に毎日学校に行って、友達と楽しく遊んでる」ことに、幸せを感じています。とにかく、「一人っ子」と、特別視することを私たちからやめようではありませんか。ね☆(これは、私自身常日頃心の中で思ってることでもありますが)
 





   >>> いつから2人兄弟が標準になったのやら ぼいこ   -- 2006/07/19..
 
世間は、判で押したように2人兄弟ばかりで
「2人が標準」という価値観が一般的なこと自体、変だなあと思います。
(2人兄弟が標準だと人口は減る一方ですよね。)

それはさておき

あいびーさんがおっしゃるとおり
2人いれば「もう1人産んだら?」と言われる可能性はおおいにあります。

3人兄弟でも、4人、5人でも
何かしら言われるでしょう。

私自身は兄弟が多かったので、1人っ子も2人兄弟も
たいして変わらないと思うのですが。
(私の子供は1人です)

周囲の人は、あまり深い気持ちで言っていることではないと思います。
だから気にすることないですよ。
 





   >>> よく話題になりますよね あいびー   -- 2006/07/19..
 
わかります!世間の声って気にしていたらキリがないんですよね。
私も高齢で息子を産んでから「年なんだから早く次作らないと!」と言われまくりました。
私が仕事をしていることや、だんなが家事育児に非協力的で、一人でさえアップアップなのに、
これで二人になったら、私はどうなるだあ〜!?と思っているうち、病気になって卵巣・子宮取ってしまいました。
ということで、一人っ子決定です。私は年齢と病気のことを知っているのでさすがに言われなくなりましが。
二人目不妊で治療なさっている方なんて、それはもう傷つきますよね。

でも、男の子二人兄弟でも「男の子二人でかわいそう。女の子もう一人がんばったら?」と言われるし、
男女二人の兄弟でも「一人っ子同士みたいなものだよね、かわいそう。もう一人兄弟作ってあげたら?」
と言われるんですよ。

アンパンママさんはまだお若いし、状況が変わって気持ちももしかしたら変わるかもしれません。
やはり、これは「そうねー」ぐらいに右から左に流すしかありません。言っている人もそこまで考えて
言っているわけではないし、悪気もないのです。がんばりましょう!!
 





   >>> 私も同じ思いですよ。 wan   -- 2006/07/19..
 
アンパンママさん、こんにちは!
1歳10ヶ月の娘がいて正社員で働いているwanと申します。

私も同じように2人目のことで周囲から言われています。「○○ちゃんが
可哀相だよ〜」とか・・・そのたびに「そうなのかな?」と思いますが
我が家は主人の給料だけでは、かなり大変になるし、しかも主人の仕事は
昼12時ぐらいから出勤し夜中の3時ぐらいに帰宅。育児、家事はほとんど
一人でこなさなくてはならず、また私自身38歳という年齢なので
2人目を産むことにかなり躊躇があります。
産んでしまえばなんとかなるのかもしれないけど、私はきっともう
子供を作らない方向で行くと思います。
一人っ子が本当に可哀相なのか?本当にさみしいのか?ということを
周りの一人っ子の友達に聞きました。(ちょっと失礼かな?って思ったけど)
私の周りに関しては「さみしくなかった」という人が多かったです。
家族が仲良くて、さみしいと思ったことがなかったと・・・

人それぞれなので、私の娘がそう思ってくれるか分からないけど、さみしいと
思わないくらい、時に兄弟、そして母親として娘と接していけたらって
思っています!
結婚する前は「結婚しないの?」で、結婚したら「子供は?」で、子供産んだら「二人目は?」ってもう構わないで〜って思うことがあります!女性って
ツライですよね・・・

なんだか私の考えをズラ〜っと書いてしまってスミマセン・・・
私も考えがまとまるまでかなり揺れました。もし、二人目を妊娠したら頑張る
つもりではいますが、今の娘も不妊治療をしてやっと授かった子供なので
かなり望みは薄です・・(^^;

アンパンママさん、同じように考えてる方は少なくないと思いますよ!
私の文を読んで少しは気が晴れてくれればな〜って思います・・・!


 





   >>> 人それぞれ・・・ パフェママ   -- 2006/07/19..
 
こんにちは。現在2歳3ヶ月の坊やのママで来月に第二子の出産を控えているフルタイムWM36歳です。

スレッドを読んでの感想ですが、まだまだアンパンママさんはお若いのだし今決める必要がないのではないかしら?と思います。
ちなみに兄弟が居れば幸せかどうかというもの一概には言えません。
私には血のつながりのある弟が1人いますが、両親の離婚などのごたごたもあり18年間姉弟として育ってきましたが「居るからよかった」という感覚よりも「居なければよかった」という気持ちの方が正直大きいです。
こんな想いをしなければならないなら兄弟なんて居ない方がいいですよね。

私は第二子を懐妊中ですが、我が家の場合には私の持病や夫婦の年齢などもあり上の子を見てから考えるなんて余裕もありませんでした。
あと半年以内で出産が出来ない状態なら、もう二人目は完全に諦めるように・・・と宣告されていましたので有無も言えず可能性のある期間はチャレンジしようと夫と決めました。
7回目のAIHでの妊娠ではありましたが、授かることが出来た事実は幸せだと思っていますが正直言いまして上の子が可哀相だから下を作る努力をしたのではありませんよ。

私達のために二人目を検討したいと上の子は5ヶ月から保育園生活をしてもらいました。
我が家も私の両親はまだ現役社会人ですし、夫の両親も遠方とまでは言いませんが近くもありません。
基本的に通常の生活でのHELPなどはまったく当てにならない状態です。

ですから、アンパンママさんのご心配も良くわかります。
アンパンママさんは私より10歳も若いのですから余計にゆっくり考えればよいと思います。
上のお子さんが「兄弟が欲しい」と言ってきたとか、アンパンママさんやご主人が「二人目を・・・」という気持ちになったらその時に検討すればいいのです。

よそはよそ、ウチはウチでいいんじゃないですか?

 





   >>> 人それぞれだと思います。 みいこ   -- 2006/07/19..
 
 アンパンママさん、こんにちは。子供を持ちたいか持ちたくないか、持ちたいなら、その(希望)人数と持ちたい時期等々…は、個人の自由であり、他の方にとやかく言われることではないと思います。
 恐らくアンパンママさんのお友達の方達は挨拶程度のつもりで話された事であると思いますよ。仲良し同士(?)なので余り気を使わずにお話をしている中で出てきてしまった事なのではないでしょうか?
 ‥でも、出来たら、仲良し(ご主人の先輩?だとしたら、ちょっとこのコメントは違うかもしれませんが…)だからこそ、少しの配慮も必要なのでしょうね。

 事例は異なりますが、私も自分の他愛もない言動の他に及ぼす影響について反省させられる事がありました。他の人の立場にたってものを考え行動していく事はとても難しく、でも、とても大切な事だと痛感しています。

 これをきっかけに、自分はその様な言動はとらない事を心がけるようにし、また、もし機会があれば、そのうちの一人の方にだけでも、アンパンママさんの本心をお話できたらいいのではないでしょうか。
 ‥私はその様にして乗り切っています。
 





   >>> うちも一人っ子です コジロー   -- 2006/07/18..
 
アンパンママさん、はじめまして。
我が家には4歳の息子が一人居ます。
私もフルタイムで働き、通勤には1時間程度かかります。
ダンナと私、双方の実家も遠く、あまりサポートは望めません。

息子と同級生の子供がいる友人や親戚家族では既に第2子が誕生していて、我が家だけが「一人っ子」状態です。私も周りの人たちに「二人目はまだ?」とよく聞かれますよ〜(^_^;)。
そして、アンパンママさんの言うとおり「あたりまえ、と思っていることが、必ずしもそれが他の人にとっては、あたりまえではないということ」を実感しています。

子供が二人居ると「次の子は?」なんて聞かれないのに、一人だと「次の子は?一人っ子は可哀想よ〜」って言われます。なんで?(苦笑)
自分の子のことを「可哀想」って言われるのは、けっこう傷つきますよ〜(-_-;)。(言ってる方には悪気がないのも分かっているのですが・・・)

初めのうちは、そんな声を気にして「二人目を早く産みたい!」と思う時もありましたが、今は、いろんな家族のかたちがあるのだから、人の言うことにあまり過敏にならないように聞き流しています。
一人っ子だと、家族で動く時も身軽だし、いいこともありますよ(^.^)。

子供が一人でも二人でも何人でも、可愛いわが子に何ら変わりはないのだから、これからも息子に愛情タップリ注いで!親子とも成長したいと思っています。

お互い頑張りましょう!!