妊娠・出産・育児

バックナンバー6〜2006年7月

2006年4月〜2006年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



産後復帰させてもらえない meganejyoshi  -- 2006/06/21 ..
 妊娠7ヶ月、32歳、会社員です。

 現在勤務している会社は昨年の5月に入社しました。中途採用者は最初1年間は契約社員として、1年後正社員に昇格できる仕組みになっています。ちょうど入社してから1年経った今年5月、私は妊娠3ヶ月だったので、正直に上司(男性)に伝えると、「それなら正社員にはなれない」と、また契約社員として契約更新させられました。しかし、その時点では産後復帰することを約束してくれたのですが‥。

 それがその後、突然、上司が変わり、新しく上司になったのは40歳の女性。既婚者ですが、子供はいない人で社内では非常に評価の高い人です。先日、その女性上司と産休諸々のことで話合いをすると、とんでもないことを言われました。上司が言ったことは次のとおり。

 「女性が7割というこの会社で子供のいる女性が全くいないのは、それ相応の職場環境だから。だからあなたも復帰するのは難しいと思う。残業も出張も多い仕事だから、もし、あなたが復帰しても子供のことで定時退社するようなことになると、同僚たちにも迷惑がかかるし、あなたもそんな環境で働くことにストレスを感じるのでは。でも、あなたは家にいるタイプでもなさそうだし、仕事を続けることを主体に考えるなら、とりあえず契約をいったん切って、復帰したいときにまた言ってくれればアルバイト社員として採用してあげる。子供が成長して手が離れたらまた、社員に戻ればいいし。もちろんそれにはあなたの努力が必要だろうけど」

 当然、このまま復帰するつもりでしたし、(契約社員といっても正社員とまったく就業規約が変わらないので)、産休&育休とも取る権利があると思っていました。ちなみにこの会社は中途採用者が半分ぐらいの割合で、あえて正社員を選択しない人も多く、課長クラスでも契約社員の人がいるぐらいです。
 
 アルバイト社員になると減給はもちろん、いったん契約を切って再雇用される保証がどこにあるのか、契約を切っているということは無職ですから保育所にも預けられなくなりますし、なんてことを言うのか‥と思いました。復帰して仕事を続けている前例がなかったので不安はありましたが、こんなことを言われようとは。

 実家は近くにありますし、協力体制は整っていることも伝えているのに。仕事内容もデスクワーク中心の根幹にかかわる仕事からは担当を外されることも言われました。

 まだ、その返事はしてませんが、一応、再度希望を伝えてみようと思っています。が、こんな会社に復帰する気は正直失せています。でも、このまま退職願を提出することだけは避けたいのです。こんなことを思うのは、私のプライドのみで、何の得にもならないかもしれませんが、とても悔しいのです。

 経験者の方、何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。 


ご意見ありがとうございます   meganejyoshi
再度交渉すべし   りん
うーむ   ぴか




 

   >>> ご意見ありがとうございます meganejyoshi   -- 2006/06/21..
 
長い書き込みをしたのにもかかわらず、読んでいただいてありがとうございました。
改めて考えました。

現在の仕事は誌面媒体制作の仕事で、一般職とか総合職とかいう区別はありません(そういう区別こそが私は嫌なのですが)。
私は今までどちらかというと 仕事内容>給料 と考えていました。自己満足ですが、自分なりの達成感を感じられる仕事を選んでやってきました。

が、アルバイトで復帰する提案は決して前向きな話ではないと思います。もし、妊娠した人に社員かアルバイトかと、選択の余地を与えるのは前向きな提案なのかもしれません。しかし、解雇してからのアルバイト契約というのは明らかに違法です。

もし、アルバイトの提案を断固受け入れず、会社と戦ったとしても、妊娠中の身でそこまでの精神力・体力が保てるか、復帰後もやっていけるかというと、私には出来ません。

女性上司に 「先日のお話は前向きにとらえていいのか、それともリストラなのかどちらか」 と聞きました。そして、契約保持の希望も伝えましたが、私のことを配慮しての提案だと再度言われました。会話が成立する雰囲気ではありませんでした。

出産後の就職活動は極めて困難だとは思いますが、挑戦しようと思っています。生まれる子供のためにも努力したいと思っています。
 





   >>> 再度交渉すべし りん   -- 2006/06/21..
 
読ませていただきました。私は子供がいるからといってアルバイトに転向しないほうがいいと思います。待遇はまったく違いますし、雇用形態も違いますよね?年金、保険はどうなっているのでしょうか?子供を抱え、養わなければなりませんよね?せっかく中途採用で1年がんばって正社員の道が開けようとしているなら私は迷わずそちらを選びます。
子供を抱えてのストレスや両立方法は自分自身でどうにかすることで上司や周りに言われることではないと思います。仕事に支障のないようにやりくりすることをきちんと伝えればそれ以上は個人の問題なのでは。

私は大学卒業後から一貫して総合職で働いています(転職1回)。何度か派遣のほうが残業がないし周りにも気を使わなくていいかな、と思いましたがやはり総合職にこだわってきました。子供がいる人は待遇が悪くても仕事をさせてもらえるだけでありがたいという風潮に私はNOと言いたいからです。要は仕事の中身だと思います。

もう一度ご自身の考え、産後の働き方を上司なり人事担当者に伝え交渉してみてはいかがでしょうか。健闘をお祈りします。
 





   >>> うーむ ぴか   -- 2006/06/18..
 
ある意味で、あなたのことを(働く母そして子供のことを)考えた発言なのでは?と思いました。
職場環境に関しては実際そうなのだろうし、子供にも負担がかかるということも思い図って下さったのでは?
保育園に入れないかも?とのことですが、産後すぐに復帰の意志を伝えてアルバイト雇用してもらえるのなら問題ないのではないでしょうか?実際問題子供は生まれてからでないと保育園の申請は出来ませんし。
私は2児を預けて働いてみて6年経ちますが、この上司の発言は前向きにとらえていいものだと感じました。思いやりを感じますが・・・。
あなたの性格などを見てきての発言ではないでしょうか?(一生懸命な方なので正社員での両立はストレスに感じるな・・とか)

もちろん保障や金額にこだわるのであれば不本意な発言ですし交渉の必要性はあると思いますが・・・。
確約でないにしてもアルバイトとしての再雇用の保障をいただいた訳ですからその文書を交わすなどしてみてはいかがでしょうか?