妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



職場復帰と子供の病気 sakura   -- 2003/03/25 ..
去年11月に第一子の女の子を出産し、現在育児休暇中で5月か6月に復職を予定しています。産休前の部署と違う部署になる為、仕事への不安、人間関係はうまくいくか、など不安は絶えません。
また、子供は2歳くらいまではよく熱を出したりするとのことで、病児保育のやっている保育園を選びましたが、先輩に聞いた所、ほとんどの人が子供が病気の時、親に預けたりして出勤しており、驚いたのは実家から遠方でも親が出てきてもらったり、親が働いている人は、親が仕事を休んだりして面倒をみてもらっているとのこと。近くに私の親はいますが、働いており、仕事を休んでまでは面倒は看れないと言われてしまいました。病児保育はあくまでも回復期の子供を対象としているため、熱が高い時は預かってくれません。(預かってくれても心配ですが・・・。)そんな病気の時にまで他人に子供を預けてまで働くことはないんではないかと思ったり、休んで周囲から何か言われたりするのではないかといろいろ考えてしまいます。
ベビーシッターなども考えましたが、保育園だけでも結構高いので経済的につらいものがあります。何かいいアドバイスがあれば教えてください。


元気が出ました   sakura
私も同じ悩みです。   なつぽん
小児デイケア   ぽちょ
うちの場合   まなみき




 

   >>> 元気が出ました sakura   -- 2003/03/25..
 
皆さん、色々アドバイスありがとうございました。
みんな頑張って両立してるんだとわかり元気が出ました。
私も皆さんのようなWMを目指して頑張ります
 





   >>> 私も同じ悩みです。 なつぽん   -- 2003/03/25..
 
私は4月から8ヶ月の息子を保育園に預けて働きにでます。しかも新しい職場です。そんなわけで自分も不安だし子供のことも心配だし、考えれば考えるほど不安材料が多くなっていくようで。うちもお互いの実家は遠いし親戚もいないし頼れるのは自分達だけです。新しい職場からは、子供の病気のときはだんなさんと協力して、それとほかにも誰か信頼できる人を見つけておいてね、なんて言われています。どんな仕事にせよそう簡単には休めないですよね。そんなわけで私もいろいろ調べてみました。ひとつは病児保育ですが、私の住んでるところにはなく、お隣の市の病児保育にとりあえず登録しときました。市外からの利用も良くってただ市内の人よりも枠が小さいですが。そしてそれだけでは心もとないので、病児も対応してくれるシッター会社を探し入会しておこうと思ってます。だいだい絞りこんではいます。ほかにエスクとかファミリーサポートなどもあり値段的には利用しやすいです。ただうちは病気のときだけの利用なので、今ぐらいの月齢で具合の悪い子をいきなり預かってくれと言われてすぐに預かってくださる人はなかなかいないと言われ、確かに・・・と思いました。でも週一ぐらいで保育園の送迎などを頼んで子供がなついているなら別ですよ、という感じです。なので私は仕事として割り切ってくれるであろうシッターさんにお願いすることにしました。値段は高いですが究極の選択でお願いするつもりで、まあ保険のようなもの。きっと1、2年もすれば子供も丈夫になってくれるのでは、との願いをこめて。と、これを書きつつ自分に言い聞かせてます。私は看護師なのに病気の我が子を看病できないときがあるなんてってため息でちゃいますよ。お互いがんばりましょうね。
 





   >>> 小児デイケア ぽちょ   -- 2003/03/17..
 
うちの近くには小児デイケアを実施している病院があります。
くママの為の小児デイケアで、保育時間は午前中だけ、朝~午後までといった時間帯で子供を預かっているようです。

近くにそういう病院はないですか?
保育園や、ベビーシッターに預けるよりも安心できると思います。

預かってもらえる時間は病院の診療時間内だけだと思うのですが。
私は職場復帰して5ヶ月になりますが、今の所仕事の融通がきくので保育園から連絡があった時は早退しているので
まだ、お世話になった事がないのですが・・・
もしどうしても休めない時はお世話になろうかと思っていますよ!
 





   >>> うちの場合 まなみき   -- 2003/03/14..
 
こんにちは。うちには1歳10ヶ月の女の子がおり、11ヶ月のときに復職してもうすぐ一年がたちます。
祖父は二人とも生きていますが、祖母は二人とも亡くなっており、親戚も近くにいないので実家の助けは期待できない状態です。
初めの3ヶ月は毎週のように熱を出し、そのたびに私が会社を休んでいました。仕事に復帰したばかりなのに辞めることばかり考えていました。熱が下がってからは病後児保育のお世話になり、大変助かっています。
でも、だんだん子どもも丈夫になってきて、最近は多くても1ヶ月に1回病気になるていどに落ち着いて来ました。
周りに助けてくれる人がいない状況は確かに大変つらいものがあります。うちは使ったことは1回しかありませんが、病気のときもOKという方がいらしたので、ファミリーサポートに登録しています。ベビーシッターよりは安いと思います。精神的にも安心です。
確かに実家の近くに住んで、病気のときや保育園の送迎を頼んでいる家庭は多いし、それを見ているととても羨ましくもなりますが、実家の助けがなくてもがんばって仕事と育児と家事を両立できないことはないということを伝えたくて返信しました。