妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



おっぱいをあげたい・・ うらら  -- 2002/10/01 ..
 来月、職場復帰予定です。
子供は、もうすぐ7ヶ月になります。

 上に小学生が二人いて、3度目の育児休職なのですが、年数があいてしまった育児なのですっかり新米ママと同じ状態です。
 上の子達の時は、まだ会社ものんびりしていたので1年休ませてもらいましたので、十分育児を満喫し、こどももおっぱいも自然に卒業することができました。

 しかし、今回は、仕事の状況もあって、来月から仕事に出なければなりません。
 でも、まだまだおっぱい中心の生活、それも、あまるほどおっぱいが出るほうなので、このままでは仕事にならないと、夫や友人のすすめもあり、9月はじめから断乳しました。

 10日たって、体も慣れてきましたし、子供もミルクをいやがらずに飲んでいるので、まったく問題はないのですが、ただ、気持ちとしては、おっぱいを飲ませている時がとても幸せだったので、まだまだおっぱいをあげたいなーと、悲しくなってくる毎日です。

 「おっぱいをあげたい・・・」=「まだ、一緒にいたい・・」なんですよね。こんな気持ちになった方、いらっしゃいますか?




とうとう明日復帰します   うらら
さみしいですね   さくら
返信ありがとうございました   うらら
一緒の時間におっぱいあげてみたら?   もにもに
朝、夜のみ母乳です。   ゆん
私もそうでした   ピンキー
わかります   はいみー




 

   >>> とうとう明日復帰します うらら   -- 2002/10/01..
 
みなさんから、レスいただいて
自分を励まして気持ちを前向きにがんばってきましたが
今夜は、涙が止まりません。
明日、とうとう職場に戻るんです。
おっぱいは、結局やめてしまいました・・
でも、おっぱいうんぬんよりも
毎日お散歩したり、ハイハイしたり、
すこしづついろんなものを食べられるようになったり
そういう日々を、もう少し一緒に過ごしたかった、と
どうしても思ってしまい
涙が止まらないんです・・・

仕事をするのが、いやなわけではないけれど
この子にとって、今、この時って
今しかないものなのに
どうして一緒にいてあげることができないのか

どんなにすばらしい保母さんに
世話してもらっても
やっぱり自分で世話したい・・・
どうしてもそう思ってしまいます。

とにかく明日は会社に行って
明日を乗り切れたら、少しは楽になるんでしょうか。
 





   >>> さみしいですね さくら   -- 2002/09/25..
 
私も今月職場復帰した2児のママです。今回は産後4ヶ月半で復帰でした。母乳でがんばっていたのに託児所ではミルクも飲むようになり、とてもさみしい気持ちになっています。今は、育児時間をもらって、昼休憩に託児所に授乳に通ったり、搾乳して冷凍母乳を届けたりしています。預けている間に子供は2回授乳してもらいますが、私が搾乳や授乳できるのは休憩時間の1回だけ。必然的に母乳量が減ってきます。昼休みに急いで授乳に行くと「今、ミルクのませました」と保育士さん。がっくりしながらパンパンに張ったおっぱいを搾ってます。今まで子供とおっぱいでつながっていて一身同体だったのに、もうバラバラになってしまった感じがします。
しかし、自分は精神的に落ち着いてます。逃れられない育児から脱したという感じです。今まで育児休暇中は朝から晩まで育児と家事で終わってましたが、今は自分の時間-仕事があるので育児から離れられるのです。毎日仕事が終わって子供のお迎えにいく足が駆け足になり、子供がかわいいと感じるようにもなりました。
子供が後追いする時期の復帰だと後ろ髪ひかれますけどね。
 





   >>> 返信ありがとうございました うらら   -- 2002/09/20..
 
たくさんの返信ありがとうございました。

夜だけ、おっぱい・・というのも考えてみましたが、こどもがすんなりミルクを飲んで、夜もちゃんと寝るので、このままミルクでいくことにしました。

でも、驚いた事に、ミルクにしたら、離乳食は良く食べるし、歯も2本生えてきたんです。(上の子達は、生えるのが遅かったのでびっくり!)

私も体が楽になり、いろいろしてあげられるようになってきました。(今までは、本当に、胸が張りすぎて、動く事もおっくうだったので・・)

おっぱいは、もう少しあげたかったし・・もっと一緒にいたいのは、今でも同じだけど、とりあえず、来月から仕事に出てがんばってみようと思います。

本当に、皆さんにお返事いただいて、気持ちがとても楽になりました。おんなじ気持ちの人がいるって、励みになりますよね。どうもありがとうございました。
 





   >>> 一緒の時間におっぱいあげてみたら? もにもに   -- 2002/09/11..
 
私は11ヶ月から預けました。朝、保育園に行く前と仕事から終わってお迎えにいって帰ってからと寝る時におっぱいをあげていました。(もちろん離乳食もたべて)でもこれだとおっぱいがはって痛いかも。断乳は歯でおっぱいをギリギリ噛んでいたくなったので2サイ前に止めました。月齢が違うのであまり参考にはならないかも。でもおっぱいの時間って幸せなのよね。
 





   >>> 朝、夜のみ母乳です。 ゆん   -- 2002/09/11..
 
うららさんこんにちは。うちには4ヶ月の娘がいます。
私もかなり出が良い方なのですが、保育園からは断乳を勧められました。娘は哺乳瓶が大嫌いでしたが入園までになんとか慣らしました。それでもめやすの量までは飲みません。結局、朝と夜の2回だけ母乳の混合スタイルに落ち着きました。
日中暑い中水分を我慢するのがちょっぴりつらいけど、2・3日で
身体も慣れて昼間はそんなにはってきませんよ。(個人差もあると思いますが。)
帰宅後のおっぱいタイムは私にとって幸せのひとときです。
額には汗ですけど・・・。

順調のようですのでそのままの方がよいかもしれませんが、うららさんと赤ちゃんにとってよいスタイルでいいのではないでしょうか。復帰までのんびり楽しんでくださいね。
 





   >>> 私もそうでした ピンキー   -- 2002/09/10..
 
私も、息子が7ヶ月のときに仕事をはじめたので、おっぱいについては悩みました。
でも、断乳は11カ月になってからです。
原因は二人目を妊娠したからです。

仕事をはじめて保育園に預けると昼間はミルクでしたが、
朝と、夕方以降は母乳をあげていました。
私も「母乳=一緒にいたい」だったのです。
ミルクは保育園に行くまで大嫌いでしたが、練習させて何とか飲めるようにしました。
なので、保育園に行ってからは、混乳でした。
保育園でも何も言ってきませんでしたし。

お子さんが平気で、おっぱいの張りも何とかなるなら
一緒にいれる時にあげてもいいような気がします。
私は昼間おっぱいが張ったら搾乳できるように、
常に搾乳機を持ってました。(あまり使いませんでしたけど)
おっぱいをあげてるときの幸福感って他ではなかなか得られませんよね。
お子さんと、おっぱいの様子をみてみては?

今だからあっさり書いていますが、私も相当悩みました。
仕事はしたいけど、母乳をあげたいし、離れたくないし・・・
全部できたらいいのにって。

でも、妊娠をしてしまった今、断乳は強制的です。
私が気持ちをどう切り替えたかというと、
母乳でなくても、愛情はたっぷり注げると、母乳育児に
こだわらないようにしました。
その分たくさんスキンシップなどして、子供の要求に応えるように
しています。
不思議と、母乳をあげてる以前は時々うっとうしくなるときもあったのに、
今は、ずっと抱っこをしても疲れないし、飽きません。
おっぱいにこだわらなくても、色々なかたちで子供と触れ合うことは可能ですし、自分の気持ちも満足できます。

自分らしく、お互い頑張りましょうね。
 





   >>> わかります はいみー   -- 2002/09/10..
 
うちはようやく母乳が出るようになってきたころ後ろ髪引かれる思いで復職しました。そして産休明けから6ヶ月間。

たいした量ではないけど昼はせっせと搾乳し、朝晩は添い寝で飲ませてきたのですが、うちの場合は満8ヶ月になったとほぼ同時に、なんと子供から「卒乳」されてしまいました。
突然の親離れにショックを受け、今も子供が別人に見えてしまうほどです(涙)。

彼女はもう歯が8本生え、哺乳ビンの乳首が破れそうなほど噛むし、離乳食もスプーンであげると怒るので、もう「潮時」なのでしょう。
自立心の強い子なのかも、と頼もしく思う一方で、なんか寂しい気持ちです。無理してでも卒乳するまでは休みたかったなあ、なんて今更思ったりして。

親って勝手ですよねえ。