妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



ちょっぴりくじけています・・・ のんちゃん  -- 2002/06/18 ..
こんにちは。復帰当初は悩みをカキコしていた私でしたが、皆さん
の暖かいアドバイスですっかり元気を取り戻していた私でしたが、
先日子供が『熱性けいれん』を起こし明け方に救急車で病院へ行き
ました。

けいれんを起こす数日前から軽い咳をしていました。でも、この所
熱もすっかり出さず、毎日元気でいてくれたのでつい主人も私も自分
の仕事を優先し保育園を休ませもせず、病院にも行きませんでした。
今、思えばあの時にすぐ診せてれば・・・と後悔ばかりです。明け方に
急に39.6℃の高熱を出し、急いで冷やしました。ちょっと落ち着いた
ので、つい自分もウトウトしてしまったら主人が急に「けいれんして
る!」って叫んだ声でハッ!っとしました。すると、目は上を向いて
全身がピクピクしており口から泡を吹いてるしでビックリ!顔色も
どんどん青ざめ本気で「死んじゃうー」って叫んでました。
私は思わず何度も子供を揺すって名前を呼び続けていましたが意識も
無く「ダメだー」と思った瞬間やっと泣いてくれました。その時はホッ
っとして涙がでました。後から知りましたが、決して揺すってはいけ
ないそうです。後遺症があったらどうしよう・・・。

結局、2つの病気を併発していました。たった1日休んで早めに病院へ
連れて行く事を惜しんだ為に結果、8日間も休んでしまいました。
バカな私です。子供のことは本当に心配ですが、これだけ休むと仕事
も心配です。今日は、どうしても出社しなければならないため主人と
交代で出社してきました。周りの人や課長も「子供のことは仕方が無
い」と笑って言ってくれてるけど、本心は???しかも、6月から課長が
新たに代わり、又も私の負担に。周りが優しくしてくれるほど、逆に
辛かったり。実家の母にお願いをしようと思いましたが、病気の子供
ほど預かりたくないと言われました。預かっても、「ママー」と1日中
泣かれると、その姿を見てるのも聞いてるのも辛いって。その気持ち
は良くわかります。私だって、自分の子供でも体調不良で愚図ると
手が付けられなくて悩んでしまうから。夫婦で看るのも限界はあるし
ベビーシッターを頼んでまでと考えているのでちょっぴりくじけて
しまって。子供が病気の時は辛いですね。まだ続けられるかな・・・。


元気出して!   ママ
のんちゃんさんへ   ゆーくんママ
みなさん温かいアドバイスをありがとう   のんちゃん
涙でちゃう・・・   ココロ
ご自分を責めないで下さい   みなみ
くじけないでね。   ゆう
Re:ちょっぴりくじけています・・・   つばさ




 

   >>> 元気出して! ママ   -- 2002/06/18..
 
私も昨年10月に職場復帰して、会社は8時半から3時45分までの育児短縮勤務してます。
子供も、女の子で今、1歳9ヶ月です。
大手メーカに勤めているので私も、職場の福祉面は充実してます。
でも、休みを堂々と取れる環境では有りませんよね。申し訳無いと思いつつ
休んで面倒を見たりして、次ぎの日には周りへお礼とお詫びの一言を
言いに各席へ廻っているような感じです。

子供さんの病気の事で落ち込んでおられますが、皆同じですね。
自分の心も日にち薬ですから、今は徹底的に落ち込んで、また明るいママにもどって下さいね。
ママはそうやって、子供と共に成長するのかなぁって最近思います。
無理しないで自分も責めないでお互いに成長していきましょうね!


 





   >>> のんちゃんさんへ ゆーくんママ   -- 2002/06/11..
 
読んでいて涙してしまいました。
お子様に対する気持ちがとっても良くわかりました。

私も、この土、日と下の子が熱を出し、グッタリしていたので
月曜日は休暇を取ってお休みしました。
病院に連れて行くと、2~3日休ませてあげてね。っていわれたのに、仕事でどうしても片づけなければならないものがあったので、
今朝、熱が下がったのをいい事に、保育園に預けてしまいました。
保育園から電話がないか心配しながら、午前の仕事をし、
お昼休みにここを覗いて、のんちゃんのカキコを見て、
私もなぜ今日、保育園に預けて会社に来てしまったのだろう‥
って、すごい後悔しています。
せめてもう一日、ゆっくり休ませてあげれば‥って
だけど、仕事はかなり溜まっているし、取引先にも迷惑かけちゃったようだし、本当に、辛いですよね。
今日は少しでも早く仕事を終わらせて、すっ飛んで迎えに行きたい
です。それまで元気でいるといいな。。。。
子供が病気の時ほど辛い事はないけど、私はまだ仕事を続けていく
つもりです。
のんちゃんさんももう少しがんばってみましょうよ。
 





   >>> みなさん温かいアドバイスをありがとう のんちゃん   -- 2002/06/11..
 
みなさん、本当に温かいアドバイスをたくさん頂いて本当に
ありがとうございます。お蔭様で今日から保育園に行き始め
ました。

今回は、急性気管支炎とアデノウイルス感染症を併発させて
いました。レントゲンを撮ったり血液検査したり。かわいそう
だと思いましたが、これらの検査はとっても重要だと思います。
以前、子供を入院させた時は、何度も近所の個人医院に通院し
様子をみていて結果、酷くしてしまい入院に。なぜ酷くなった
かと言えば、その小児科は予約で診てもらえるので待ちが無く
以前「ひよこクラブ」の予防接種編で先生や医院が載っており
近所のママ仲間では評判だったので、私も信用して子供のホーム
ドクターとしてお世話になっていました。ただ、子供の病気は
診断が難しいらしく、熱を出してもその日から3日間はいつも
様子をみましょうと言われます。3日目にが判断基準日で、熱が
下がったり湿疹が出て初めて病状を言われます。3日経っても
症状が変わらないとやっと、血液や尿検査をしてくれ詳しい事が
わかるんですが、そこでわかっても遅い事を知りました。
我が子は入院以来、隣町の総合病院をホームドクターにして
何かがあるとそこに行ってます。今回も、そこで診てもらい、
すぐにレントゲンと血液検査をして病状を知り、病気に合った
薬で治療し元気になりました。子供が小さいうちは、乳児医療
助成制度によりどんなに大きな病院で診察を受けても無料で
診てもらえます。もちろん、町医者も同様ですが、同じ診察を
受けるなら、しっかりとした診察をしてもらえる所を選ぶ事を
お勧めします。確かに総合病院は大きいので待ち時間がかかり
ますが、レントゲンなど設備がしっかりしているので安心だと
思います。(あくまでも経験談ですが・・・)

又、血液検査で白血球が通常の1/2に減少している事も判明。
白血球の減少は、ウイルス感染時に白血球がウイルス菌を滅亡
させるため、大きな病気(強いウイルス)にかかるとそれだけ
大量の白血球を使ってしまうため起こるそうです。すぐに復活
すれば問題無いんでしょうが、病中で弱っていると追いつかない
らしいです。我が子も入院時に同じ症状がありましたが、今回も
と思うと改めて「体が弱いんだなぁ」って思いました。白血球が
少ないと言う事は、抵抗力が弱いので、風邪やウイルスに感染
しやすい体と言う事になります。
これは、以前テレビで見たものですが、白血球を増殖し体を丈夫
にするには「皮が黒く完熟したバナナ」が最適!と言ってました。
長い事入院しても白血球の増殖が見られず、落ち込んでる時に
病院のロビーで通りがかりに見た時、私はすぐ担当の看護婦に
お願いし、毎日のおやつにバナナをお願いしました。すると、
1週間後に見事通常値に復活。即退院できました。思えば、最近
バナナを食べさせて無かったなと反省し、又バナナを復活させて
今に至ります。

風邪やウイルスを予防するにあたり、薬や色々な予防方法があり
ますが、もし良かったら参考にバナナを毎日お子さんに食べさせ
てみてはいかがですか?黄色くキレイなバナナより、皮が黒く中
はキレイなまさに完熟!と言うものが一番効果があるそうです。
白血球を強くして、どんな菌にもまけない強い体を作ってあげる
ことも子供にとっても自分にとっても良い事だと思います。
仕事の方も、何とか復帰しました。恵まれた職場なので決して
周りの人で責める人はいませんが、これに甘えずにこれまでの
分を取り返す為にも少しずつがんばって行こうと思います。
本当に両立は難しいですが、私だけじゃないしみんなでがんば
っていると思うと励みになります。ありがとう!
お互いに大変ですががんばりましょう。私も何かがあったら
みんなの役に立てれるようにがんばります。
 





   >>> 涙でちゃう・・・ ココロ   -- 2002/06/10..
 
とってもとっても大変だったね、のんちゃんとパパとお子さん。

熱性けいれん、うちは したことないけど、勉強しとこうと思った。
お子さん、その後、病院に連れて行きましたか?
何にも参考になることも申し上げられないのですが、のんちゃんが解決の道をみつけられるよう、応援しています。
 





   >>> ご自分を責めないで下さい みなみ   -- 2002/06/09..
 
お子さんの具合はその後如何でしょうか。
子供が大きな病気になると 親は自分を責めがちで 仕事をしている親は余計に 自分があの時・・・と思ってしまうようですね。
1日休んで 病院に連れて行っても 発症の経過を聞く限り
医者もそこまで判断できたかどうかは 疑問です。
子供の病気は 良くなるもの悪くなるのも 急激なものでしょ。
1日休ん病院にいったとしても結果的に 8日休む事態はもしかしたら避けられなかったのではと思います。
あまり ご自分を責めないで下さい。

私も 貴方の状況ならますは仕事を優先させます。帰って来てから
夜診の病院へ連れて行き 薬の確保と様子を見ます。

問題はこれからなんじゃない?
まずは 優先順位としてお子さんの看護をしっかりする事。
会社へはできる限り事情を解っていただく事と いくら仕方の無い
事態でも周りへの感謝を忘れずに。いくら休んだりしたって
誠意の見せ方ってあります。

子供にとってどうか 今後の事をかんがえるのは それからじゃない?今 気が動転してて お子さんの状況も落ちつかないまま
答えを急いでも よい結果は出ないと思います。

お子さんお大事に そしてお母さん頑張って下さい。

 





   >>> くじけないでね。 ゆう   -- 2002/06/09..
 
子供が大変だったからこそ、職場の皆さんの優しい言葉、嬉しかったのではないでしょうか?この際、甘えちゃっていいと思います。笑顔で、仕事を一生懸命していれば、必ず理解していただけるはずです。

子供って、夜や日祝日、病院がやっていない時間帯に限って具合悪くなるんですよね‥。
私も以前子供が風邪をひいた時に、すぐに病院へ行かず15日入院した事があります。夜に熱が38℃ぐらいだったので、朝まで様子を看ていたのですが、ついウトウトして明け方気がつくと40℃近く熱が上がって、結果気管支炎と胃炎を併発していました。
もともと体が丈夫でない私も、持病の喘息をこじらせて、帯状包疹にもなって、結局子どもと同時入院、なんて笑えない事になってしまいました‥。
実家は遠く、頼れる人もいませんでした。夫も仕事が大変な時期で、着替えを持ってきてくれるのが精一杯で。

結局その時勤めていた職場は、私自身の体をを治す為退職しましたが、職場の皆さんは理解してくれて優しかったです。
それは多分、私が職場にいる間はとにかく仕事に集中して頑張っていたのを、認めて下さったからだと思っています。
会社は中小企業で私は契約社員、産休制度など摘要できる環境ではありませんでしたが、その代わりいつでも戻っておいで、言って下さりました。WMは私一人だったので、返って職場の皆さんでWMが働く環境について考える機会になった様でもありました。

自分のことばかり、書いてしまいましたが。
頑張り過ぎは体が資本なので禁物ですが、のんちゃんが悩みながらも頑張って働く姿を、きっと職場の方は見ていて下さると思います。
WMの抱える悩み等お構い無しで、仕事のお荷物的にしか捕らえない方も(中には)いるかもしれませんが、私は笑顔で乗り切っていました。

くじけないで頑張ってくださいね。
きっとWMの皆も同じ気持ちだと思います!
 





   >>> Re:ちょっぴりくじけています・・・ つばさ   -- 2002/06/09..
 
私も同じような経験があります。子供が病気の時はワーキングママの一番の試練の時ですよね。
私の子供が小さかった時は今よりも病気保育所がなく、子供が病気の時は家から一時間半離れた所に住む主人の母に子供の世話を頼んでいました。だいたい小さい子供は急に病気になるもので、朝気がついたら熱があったという時は朝即座に母に電話をして着てもらっていたのですが、母が身支度をして電車に乗って我が家に着くには約二時間程かかります。そうすると母が来るまで私は仕事に行けず、遅刻してしまうことになります。仕事場では事情を話し、遅刻で迷惑をかけたことを謝るのですが、周りの反応はいたって冷たく、精神的にかなりの負担でした。また、保育所から熱があるので迎えに来て欲しいといわれても、職場の雰囲気から早退を申しでにくく、保育園の先生にもう少しだけ預かっておいてほしいと無理な御願いをすることが度々でした。そういう事が何回か重なるうち、保育園の先生も私に御迎えコールをしにくくなったのかもしれません、ある時、保育所に子供を迎えにいくと先生から朝からほとんどミルクを飲まないし、熱が少しあるし、元気がなかったが、御母さんはいつもすぐに来れないから御迎えの六時まで連絡せず待っていたいわれました。さっそく子供を見るといかにも変な呼吸をしており、即、病院につれていったところ、診断は肺炎で即入院、一週間入院することになりました。この時、いつも職場の目を気にして、保育所の御迎えコールのあった時にすぐ迎えにいけなかった自分を反省しました。仕事も大事ですが、子供の健康管理はもっと大事です。私もこの時に身にしみました。
これは私自身の戒めでもあるのですが、成人に比べ、幼い子供程、病状は急変し重症化しやすいのです。この点だけは皆さん気をつけておいてください。自分と同じ感覚で軽い風邪だからと決めつけず、子供の病気を判断せず、早めに小児科を受診されることをお勧めします。