妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



何のために復帰するの? ぺり  -- 2002/04/20 ..
2歳4ヶ月になる長女と9ヶ月になる長男がおります。
現在、育児休職中で長男が1歳になる6月から職場復帰
します。主人が海外赴任しているため、育児休職中は
主人がいる海外で家族4人ですんでいるのですが、私
が職場復帰するために、まもなく私と子供たちは帰国
します。

ということで、私が職場復帰するために主人とはこれ
から2年ほど別居になり、私も一人で二人を育児しな
がら仕事にとりくむことになります。

子供たちや主人にさびしい思いをさせるだけでなく、
保育園の保育料(公立に入ることができず、無認可
です。)がとても高いですし、主人と別居になるので
生活費や家賃が余分にかかってしまい金銭的にも
私が仕事をやめたほうがよほどよい。。。という状況
です。でもいままで仕事を続けてきたことや、復帰
するためにいろいろ準備を整えてきたことをを考える
とどうしてもやめる決心がつきません。

私のように主人が海外赴任になっても仕事を続けよう
とする方はまだ少ないようで、まわりからもほとんど
理解を得られません。

何のために仕事に復帰するのか。。。自分でも悩んで
しまっています。でも仕事ってただお金のためだけじゃ
ないですよね。


がんばって下さいね   のんちゃん
ママの気持ち次第でしょ   ニャンコ
でもやっぱり復帰します。   ぺり
断言「お金のため!」   看板おかん
一番大切なものは何ですか?   のんちゃん




 

   >>> がんばって下さいね のんちゃん   -- 2002/04/20..
 
先日レスしたのんちゃんです。どうやら自分の方向性がしっかり見えたようですね。どう言う結果を出したとしても、それは自分で選んだものだからきちんと責任を持ってがんばって欲しいなぁと思います。

ただ、もう少しだけ。私がもしベリさんの立場で辞めようと思ったのは、決して子供のためとか旦那のためとか家族を犠牲にして辞めなければと言う意味ではありません。私は自分から家族を選び一緒にいたいから選んだって言えます。確かに世の中は夫の海外転勤=妻の退職と言う考えが多いと思いますが、それは決して自分を犠牲にして辞める人ばかりでは無いと思います。やはり、自分は仕事と家族のどっちが大切かなどいろいろ悩んで決めていると思います。ベリさんの周りの方の理解が得られないと言いますが、決してベリさんの考え方を否定してるのではなくて価値観の違いと言うか、やはりまだ家族を大切に思う方の方が多いのではないでしょうか?

べりさんが最初にレスされた時に仕事をする意味について相談されてたので、仕事を続けるか否かを悩んでると思ったんです。でも、その後のお話を聞くと、お仕事を続けるとのこと。でも、ちょっぴり意地で仕事をされるように思えてしまって。だって、もしどんなことがあっても続ける意思があったのなら悩んだりしないかな?と思って。もし、始める前から無理が生じることが予めわかっているようなら本当にもう一度考えてみた方がいいと思って。やってやれないことは無いのはお話しましたが、どうやっていくかが問題だと思うんです。毎日辛い日々でやっていくのはとっても辛く大変。でも時は流れて行きます。途中で苦しくてやっぱり辞めよう!と簡単にできるなら一度やってみてもいいかも知れませんが難しい気もします。自分の為にと言うことはとっても大切ですが、そのしわよせを決して子供に当たらないで下さいね。特に休日にも旦那さんもおらず頼るところが少ない場合は周りの協力が相当無いと母子ともに大変だと思います。そんな時、それでもやっていけるならいいと思います。今日はみんなお休み。今、娘はパパと一緒に遊んでいます。パパにとっても娘にとっても貴重な時間です。子供もパパもお互いいなくても生活できるってちょっぴり悲しいですね。我が家は無理ですが。

長々失礼しましたが、どんな結果でもご自分で決めた事なのでこの先いろいろ大変だと思いますが責任を持ってがんばってください。将来、子供が寂しがらないようにがんばってあげてください。世の中は日々変化して行きます。転勤の延長なども考えられること。臨機応変に対応していくことも大切だと思います。がんばって!
 





   >>> ママの気持ち次第でしょ ニャンコ   -- 2002/04/19..
 
パパ不在での2人の育児、しかも高い保育料を払ってのお仕事、ああ、この方は本当に携わっている仕事が好きなんだなあと、思いました。大変さを想像すると頭が下がります。
私は、週3回ですが、無認可保育園に6ヶ月の子供を預けてピアノの講師をしています。なりたくてなりたくて就いた仕事なので、お給料は丸々保育園代に消えてしまいますが、生活はものすごく充実しています。一生、音楽の勉強をして、音楽に携わっていきたいのです。
結局は、ママの気持ち次第でしょ、これに尽きると思ってます。
やりたかったら、好きだったらどんなに大変でもやりきれる気がします。
お子さんだって、成長した時、「パパと離れて寂しかった、ママに働いて欲しくなかった」なんて絶対言わないはず。
きっと、「働く女性の方が魅力的」って言ってくれる子に成長しますよー。
お金のためだけに働いている人ももちろんいると思いますが、
自分のために働きたい人もたくさんいると思います。
1度きりの人生、欲張って生きましょうよ。
 





   >>> でもやっぱり復帰します。 ぺり   -- 2002/04/18..
 
のんちゃんさん、看板おかんさんレスをありがとうございます。
のんちゃんさんのアドバイスとてもよく理解できます。何が一番
大切なのか、それは子供たちを含む家族です。でも仕事もやめ
たくはないという気持ちもあり、ワーキングマザーをしていらっし
ゃる皆さんの大半の方々と同じだと思います。
看板おかんさんの「お金のために働く」ことを非難しているわけ
ではないのでそこを誤解なさらないでください。働く本質はお金
の為に決まっていますから。「お金のために働く」と言い切れる
ことは私にとってはとてもうらやましいです。でも私の場合は、
この私の状況を会社もそして自治体もまったく援助してくれない
(社宅に入れない、住宅補助もでない、認可保育園にも入園で
きない)ため、働きつづけるためには自分なりにお金以外の理
由付けが必要なのです。

結婚をしても子供が生まれても女性は仕事をやめなくなってき
たし、そのための制度がだいぶ整ってきましたよね。でも夫が
海外赴任になったら必ず仕事をやめるしか選択肢がない、とい
うのはどうしても納得できません。うちの場合、すでに主人は
3年間海外に赴任しています。その3年間の間に私は二人の
子供を出産し、一人につき1年ずつ、2年間の育児休職をとり
3年のうちの半分は海外で家族と暮しました。この3年間でも
会社は辞めないものの、家族を大切にするためにできるだけ
の努力はしてきたつもりです。そして今度私が復帰するとき
には主人の赴任期間も終了して、みんなで日本に戻れるはず
でしたが、ここにきて主人の赴任期間が2年延びそうということ
になり、私が復帰すると2年別居しなければならない状況にな
ったのです。この2年の延長がなければ主人の海外赴任も
乗り越えられるという自信がありましたし、実際ここまでやって
きたのです。だからこそこういうもろもろを考えるといまさら辞め
るというのも非常に勇気のいる選択なんです。

新聞などでは、夫の海外赴任についていくために数年の休職
が認められるケースがとりあげられたりするようになりましたが、
まだまだほとんどの会社がそういう制度はないと思います。残
念ながら私も会社に打診しましたが、特に私しかできないような
特殊な仕事をしているわけでもないため、とりあってもらえませ
んでした。でも海外に赴任される方が増えてきているのですから
この休職制度は将来認められるといいなと思いますし、多様の
生き方が認められてもいいと思うので私のようなものにも会社
や自治体が理解を示して援助してくださるようになることを私は
期待しています。

援助が何も得られないことが最近わかり正直途方にくれ、精
神的にまいっていたので、もしかするとエールをいただけるの
ではと思って投稿したですがちょっと甘かったです。

でも私は復帰してその選択肢がよかったと将来思えるようにい
ろいろ努力してみたいと思います。


 





   >>> 断言「お金のため!」 看板おかん   -- 2002/04/17..
 
私の場合、仕事を続けるのは、はっきり言ってお金のためです。
毎朝「仕事行きたくないーー」と思いながら、
だけどお金のために仕事に行くんです。
朝から晩まで子供と一緒に居たいと復職した今でも思ってますし、
天気のいい日には公園行ったり、
赤ちゃんサークルみたいな所にも通ってみたいとか、
色々考えながら、それでも毎日、生活のために仕事に行くんです。
そういう人も居るって事です。
 





   >>> 一番大切なものは何ですか? のんちゃん   -- 2002/04/11..
 
こんにちは。私は1才半の娘を持つワーキングマザーです。

私も今の会社は勤めて12年目になります。何気なく入り、何気なく
続けていてこんなに。ここまで何度か辞めるか否かの節目がありま
したがやはりもったいないと思い今も続けています。復帰してやっ
と半年。決してラクな道のりでは無かったものの、やって出来ない
事は無い!と言うこともわかりました。ただ、ここまで来れたのも
主人や両親の助けを借りてのことですが。それでも娘には不自由を
させたと思います。幸い保育園にもすっかり慣れて、今では友達と
遊ぶのが楽しいらしいです。子供が元気でいてくれたら私もがんば
って仕事が出来るんですが、実は今、結膜炎にかかり目の周りがシ
ミのように赤く見るとかわいそうな状態で。本当は休んで一緒に家
で安静に過ごしたいけれど、仕事がどうしても休めなくて。本当は
母親の責任が1番にくる所なんでしょうが、なぜか仕事(自分)を優
先している自分がいます。今朝、主人がポツリと「今日、残業し
てきていいよ。自分が迎えに行くから」と言うんです。良くとれば
私の為にと思えますが、多分病気の娘を長く保育園に預けてる私に
娘を任せられないと思ったのでしょうね。時間を作ってくれた主人
にはとても感謝しますがどこか落ち込んでる自分がいます。いつも
笑って見送ってくれる娘が今朝は玄関先で泣いて抱っこをせがみま
した。きっとどこか体調が悪くて不安定なんだろうなって。でも、
そんな子供を置いて来てしまった自分に罪悪感を感じちゃって。

正直、何となく復帰したわりに仕事は楽しい。やり甲斐もある。
今回の事で一つ思ったのは、それもこれも家族がみんな元気でいる
事が前提条件だと思うんです。子供が元気に保育園に通ってくれる
から、主人がたまに助けてくれるから。でも、私はそのどれかが欠
けるとダメなんだぁって。現に今日仕事の時間が出来たけど何だか
やる気が無くて。(やらねばならないけれど)この狭間が辛いです。
きっと、みんな感じてる事なんだと思いますが。

これは、あくまでも私の意見なので参考までに聞いて下さい。
もし、私がベルさんの立場だったら悩まず辞めると思います。
現在就いてる職にもよりますが。やっぱり、子供が小さいうちは
できるだけ家族はバラバラにならない方がいいと思います。子供に
とってもとっても。1才から3才が特に目に見えて成長がわかる時な
のにそれをパパと一緒に喜べないのは寂しいなぁ。それに、子供を
二人抱えてたった一人でと言うのは予想以上に大変だと思います。
何事もやって出来ない事は無いけれど、相当の覚悟が必要です。
一生のうちのたかが2年だけれど、この2年は二度と取り戻せない
時間です。仕事に置き換えても同様ですが。今後、どちらを選んだ
としても自分で「良かった!」と思える選択が出来れば良いと思い
ます。今しかできないこと!今だから出来ることがあるんじゃない
ですかね?

長々といろいろ書いてしまって。もしまだ選択の余地があれば、
もう一度考えてみてはどうでしょう。続けるも勇気、辞めるも
勇気です。