妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



育休が3年になったのご存知ですか? みんぷ  -- 2002/04/19 ..
はじめまして。初めての子どもがもうすぐ8ヶ月になりますが、母親の私は4月から職場復帰をひかえています。こんな時代ですからしょうがないのかもしれませんが、もともと出産・育児に理解のうすい職場で、育児休暇を1年取ることには難色を示され、4月から復帰することになったのですが、先日、職場のほうから、国の制度が改正になり、育児休業が3年、子どもが3歳になるときまで取れることになったという連絡が来ました。聞くと、もうひとり育児休暇を取っている同僚が、その改正を受けて、育児休暇を3年に延長したとのこと。私も、1年とることは反対されたとはいえ、そのような制度になったのなら、少しでも延長しようかと迷っています。
職場から制度改正の説明、それにともなう給付金や保険等の条件の変更など簡単に説明を受けましたが、詳しい資料・情報が手に入りません。そこで、どなたか少しでもご存知の方、または3年の育児休暇を取ろうとしている方がいらっしゃいましたら、ご存知の範囲でいろいろ教えていただけませんか。職場にも聞いてみましたが、
同じ立場の方がどう思われるか知りたいのです。こんなご時世ですし、制度はあっても利用することはたやすくないのではないかと思うのです。


4月入園0歳児   アールケイ
育休延長しました。   ゆっち
悩んだけど延長します   Pママ
短時間勤務   けんこ
私はまだ妊婦ですが、1年休まないつもりです   こちゃ
育児休業3年ですめばいいけど・・・   たんたん
悩みますが・・・。   みんぷ
経営者から   みわ
ごめんなさい。   みんぷ
取りたい気持ちもありますが・・・   ケイティ
いつからの制度ですか?   りし
本当ですかっっ?!   看板おかん




 

   >>> 4月入園0歳児 アールケイ   -- 2002/04/19..
 
 利用している(認可)保育園は昨年、一昨年と4月入園の
ゼロ歳児はだいたい6人ぐらいで他の年齢クラスより多いのに、
今年はなんと1人で、1歳児も2人。
 それ以上のクラスは2~5人の入園があるようで、2歳、4歳
とかの入園が多かったです。。(うちの子供と同じクラスで弟と
共にカムバックしてきたお子さんもいました。)もともと途中入
園が多いのですが0、1歳クラスの人数は少なくなっているよう
な感じです。
 3歳まで育児休暇が取れるから変化が起こったのでしょうか?
 ちなみに私の勤務先(一応大企業と言われる貧乏会社)はまだ
1年しか認められていません。でも休暇も含めて昇格が3年も
遅れてしまいました。それ以上に環境(仕事のツール、客先の
変化、人の異動)の変化が激しく、3年会社をお留守にすると
復帰時てんてこまいになりそうです。
 





   >>> 育休延長しました。 ゆっち   -- 2002/03/30..
 
私は、今2人目の子の育休中です。1人目を育休中に2人目が出来たことが分かり、職場にはヒンシュクものでした。結局、半年間復帰後に2人目の産休に入りました。そして、今、育休中なわけですが
2月の終わりごろ3年取れるようになると聞いて、すぐ延長しました。上の子は保育園に行ってますが、下の子は、年度の途中から保育園に入るのは難しいからです。それに延長後にわかったのですが、下の子がヘルニアで1歳過ぎてから手術をする予定なので、延長してよかったと思います。切のいい、来年の3月まで休もうと思っています。そうすれば、下の子も保育園が決まるだろうし。上の子の保育料も上がり、経済的には苦しいのですが、仕事を復帰したら先は長いのだし、今は専業主婦というものをやってのんびりもいいかなっと。2人いるとしょっちゅう熱出して、病院通いもあり、そうそうのんびりともいきませんが・・・。
 





   >>> 悩んだけど延長します Pママ   -- 2002/03/25..
 
上の子はこの春小学校入学。下の子は4月で1歳になるので、4月から職場復帰するつもりで上の子の学童保育と下の子の保育園を申し込んで、残り少ない育休を過ごしていたところ職場から「育休が延長できるようになったけどどうする?」と連絡がありました。
下の子は何とかお迎えの時間に間に合うので心配なかったのですが実を言うと上の子の学童保育が午後5時までなのが気になっていて、私が帰ってくるまでの1時間ちょっとを一人で過ごさせるのは不安で仕方なかったんです。でも育休の延長は下の子の為の制度であって、上の子のそんな理由が正当とも思えず正直悩んでいました。
そんなとき元国連難民高等弁務官の緒方貞子さんの言葉を耳にする機会があったのです。(正確かどうかテレビでやってたけど)
「男と女のライフサイクルは違う。女には結婚、出産、育児という項目がある。だから男のライフサイクルに合わせて働くことはな
い。結婚も出産も育児もしてそれからまた働けばいい。」と。
その言葉を耳にして目からウロコでした。
公務員は資格があるわけではなく退職したら終わりなんです。同じところに再就職できないんです。だから育児を終えてまた働くなんてできないと思ってました。それが3年の猶予ができたのなら少し考えてみようかなと思いました。そして「理由は何であれ、上の子も下の子も一緒に育児をしているんだ。仕事は定年までたくさんできる。育児は今しかできない私の仕事なんだ。よし!休もう!」と決心しました。
でも、復帰後の仕事に不安が残るし、経済的にも苦しいですよね。手当無し、共済の掛け金等の免除も無し。私の場合月8万ちょっとの出費なんですよね。貯金と相談して結局1年だけ延長することにしました。1年のうちに上の子の生活指導をしっかりして2年生になったら一人ででも留守番できるようにします。
職場では初めてのことでもあるし、かなりのヒンシュクをかっているのは分かっています。後輩のために道を開く・・・とかそんな高尚な考えではないんです。人それぞれに理由があって、考え方があっていろんな人が働いている。同じ組織で働く者同士お互いを少しずつカバーできたらなと思うんです。
この経験は職場の非難も含めて私の財産になると信じてます。
どんな選択が正しいかなんて人が判断することはできないと思う。

 





   >>> 短時間勤務 けんこ   -- 2002/03/24..
 
私は4がつから職場復帰します。
法の改正を少し前に知りました。子供は1歳5ヶ月です。
1歳の時点で、認可保育園に入れなかったので育児休職期間を
延長しました。会社に呼び出されて上司と面接しました。
私としてはこの時期の復帰で、頑張ってみようと思うのですが
会社に短時間勤務の申請を2年間としたところ、難色を示されました。職場にもよると思うのですが
折角制度があるのに実際に取るために会社は両手ばなしで
OKしてくれないものなのかな。強行突破はできると思いますが
私としても、なるべく穏やかに、すすめていきたいです。
 





   >>> 私はまだ妊婦ですが、1年休まないつもりです こちゃ   -- 2002/03/22..
 
こんにちは。私はまだ妊婦ですが、1年休まないで職場復帰するつもりです。
うちの会社は育児休暇1年とったあともその年の年度末まで休んで
良いことになってます。

私もいろいろ調べたのですが、3年までになったのは公務員の方だけのはずです。
さらに育児休職中の雇用保険の支払い額も公務員さんは、高くなったんですよねーー。
一般企業は40%まであがりましたが、公務員はそれ以上だったと
思います。

私の考えでは、いつもどるかっていうのはその職場によるんじゃないでしょうか?
私の場合は4月の年度頭のほうが仕事の組み換えがしやすいから
復帰しやすいと思うんです。
いきなり年度の真ん中に人が増えても困る職場もあるんじゃないでしょうか?
まだ出産もしてないのに子育ての大変さはわからないかもしれませんが、
1年未満で職場復帰ってそんなに大変なことなんでしょうか?

とにかく公務員の方は普通よりもめぐまれていると思うので、
せっかくの制度利用されるのも良いし、またその先輩と違って早く職場にもどるのも
どちらも正しい選択なのでは?




 





   >>> 育児休業3年ですめばいいけど・・・ たんたん   -- 2002/03/17..
 
 育児休業3年の間に次が生まれたらどうなるのですか?3人を3年おきに産んだら、通算9年取れるのですか?また、育児休業3年目で次が生まれたら、その時点で無給が有給にかわり、産休になるのかしら?職場でまわってきた文章には明記してなかったなあ。
 前、知り合いで育児休業中に次ぎができて、復帰半年後には産休に入り、また復帰して数ヶ月後に産休に、3人通算4年間近くほとんど休んだ人います。地方公務員でしたけどね。
 もっとも働く意欲が失せてしまうかもしれませんが ^_^;)。

 





   >>> 悩みますが・・・。 みんぷ   -- 2002/03/16..
 
みわさんのご意見、ごもっともです。ただ、改正後の制度はありがたいし、加えてこれを期に、他の方々が、ワーキングマザーに対して気持ち的な面だけでも、気にしてくれる、いいきっかけにもなるかもしれません。
確かに、今9ヶ月ほど休暇を取っていますが、初めての子どもということもあったり、なれない新婚・親兄弟との同居生活などに毎日一生懸命で、仕事のことは頭から吹っ飛んでおり、そういう面では、自分の復帰後の仕事には不安があります。情報、技術、精神面での遅れを、とても感じます。もしこれ以上休暇を取れば、ゼロからの出発になってしまうかもしれません。しかもこんなこと言ってはいけませんが、昔より、家庭のほうがより大事になってしまった・・・。職場としても、そんな職員は実際いらないでしょうね。
私の職場は、長年子どもを産む人が居らず、相談する人もいません。同居をしているとはいえ、夫の家族もみな遅くまで仕事をしているので、子どもがどんな状況になるのか、今は想像もつきません。ただ、とりあえず、もう一度復帰後の体制を再度検討して、休暇の延長をせずにやってみようとは思います。
これからががんばりどきなんでしょうね。
子どもには寂しい思いをさせてしまうかもしれません。でも帰宅後、休日にはたくさんたくさん遊んだり、フォローします。
みなさん大勢そうしてるんですよね。やっていけますよね。
 





   >>> 経営者から みわ   -- 2002/03/16..
 
私は経営者なので、出産後一ヶ月から仕事をしています。
子供をみていたい気持ちも会社の気持ちもよくわかります。
いずれ預けるのであれば、時がたてばたつほど子供も親もつらくなると思います。産後のたった一ヶ月でも家にいることになれたあとは、リズムができるまできつかったです。ただ一年経った今では子供も朝決まった時間に起き家を出て夜は決まった時間に一人で寝る
という風にとても規則正しい生活をしています。育児をして仕事をするのはプラスアルファになるので大変だけど子供にもけじめがついていいことだと思えています。経営者からみて厳しい世の中男女平等を訴えるなら、仕事場のことも考えてほしいと思います、
いない間他の人に負担になるか、誰か入れなければいけないのです。そのときだけなんて雇えないんです。しかも何とかいるひとでしのいでいたのに、育休あけてみたらやっぱり子供といたいなんてやめる人がいるんです。だから会社にしてみれば本当に働きたいならせめて産休で出てくるでしょと思うんです。
 





   >>> ごめんなさい。 みんぷ   -- 2002/03/16..
 
すみません。実は私は地方公務員なのですが、あれから調べてみると先の公務員法改正にともなうものでした。よって、3年延長は、公務員だけかもしれません。そうなると、この不景気の中、一般企業の方には申し訳ないとも思います。せっかくできた制度、利用するべきとも思いますが、今回の改正で、私の職場では、もっともっと育児休業について反感を持つ男性おじさん職員が増えたようです。なにぶん田舎の小さな役場です、ふるい体制、性質は変わりません。産休直前も毎日10~11時までの残業、精神的圧迫等、かなりのものでした。誰かが先駆者にならなくては変わらないとも思うのですが。
 





   >>> 取りたい気持ちもありますが・・・ ケイティ   -- 2002/03/16..
 
こんにちは!ただいま2人目の産休に入ったばかりですが、2月頃には、育休が子どもが3歳の誕生日の前日までになるという通知は職場にきていましたよ。
ただ、子が1歳になるまでは共済組合からの育児休業給付金は出るし、掛金も免除されますが、それ以降は給付金はなく、掛け金も自己負担分は支払うようなかたちだったようです。(わたしは地方公務員なので、民間の場合だと違ってくるのかも・・?)

わたしの予定は、異動の関係(少しでも家の近くに来たい!!)や、保育園に行っている上の子のこともある(育休1年だとみんな預かってもらえていたけど、3年となると無理でしょうかね)ので、産休育休で1年ちょっとの区切の良い来年度末までにしてます。もちろん、子供が生まれてみての事情の変更があれば、延長も考えますが。
育休中の代替の人も確定していないし、(1人職場なので誰かいないとどうしょうもないのです)わたしが悩んでも仕方ないのですけれど・・人事担当者は延長はするな!ってかんじだったそうなので制度はできても、使いづらいなぁ・・

あまり情報にならなくってすみません。
 





   >>> いつからの制度ですか? りし   -- 2002/03/15..
 
初めまして。本当ですか?いつからの制度ですか?会社の就業規則をみてもまだ「一年」になっているのですが、もし本当なら働く私たちにとってはすごい変化ですよ。もしいつの改正からの延長かご存じでしたら教えていただけませんか?
 





   >>> 本当ですかっっ?! 看板おかん   -- 2002/03/15..
 
初耳ですっ!!3年になったんなら、是非是非取りたいです!!!
職場復帰していま現在半月で、やっと仕事の勘も戻ってきたかなって状態なんで、
これから育休延長しようとは思いませんが、2人目では是非是非3年で取りたいです!!
そして3年休んで席が無くなってた・・・とかだと怖いですけどねー・・・
ははは・・・