妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



育児休業中の体制について レイン  -- 2003/07/14 ..
私は今6ヶ月の子供がいる育休中です。会社は産休・育休をとることに問題はなかったのですが、小さい会社のため私の仕事を振り分けて休みにはいりさらに4月より組織変更が行われ新体制が整いました。先日9月復帰を連絡したところ「仕事がないのでもう少し休んで欲しい」といわれました。がんばって職場復帰されている方が多いのでお聞きしたいのですが、小さい会社の休暇中の体制ってどうなってますか?また休んでいる間に仕事がなくなったり、戻っても雑用になったりしませんでしたか?
育休をとれるだけありがたいと割り切って復職したほうがいいのでしょうか?アドバイスお願いします。


私も一緒です   TOMOTOMO
私はアルバイトの身ですが、   みみりん
私も今悩んでます・・・   アクアマリン
私の場合・・・   あんころ




 

   >>> 私も一緒です TOMOTOMO   -- 2003/07/14..
 
レインさん
はじめまして。明後日に出産を控えているTOMOTOMOと申します。私は6月より産休、来年4月から復帰の予定です。私が居る会社もとても小さく、私を採用するまで一度も女性を雇った事が無いという会社です。それなのに入社から1ヶ月で妊娠してしまいました。。でも、もちろん会社からの給与などは一切ありませんが産休・育休は認めてもらえました。というか、入社以来全く仕事が無かったので会社的にもその方が良かったみたいです。
ただ産休前に言われたのが、私はコピーライターなのですが「産休明けは今まで通りの勤務も難しいだろうから給与も下げるし仕事が無いので営業のアシスタントをやって欲しい」という事。仕事が無いのは私の妊娠とは全く関係の無い事だし、今までだって毎日定時に帰っていたものを「今まで通りの勤務は難しいから給与は下げる」なんてあまりにメチャクチャな話だと思います。
法的には、「産休明けで部署替えをしてはいけない」とか色々決まりはあるけのに、平気で無視する会社もあるんだなとびっくりしています。ちなみに私のいる会社は、「会社に余裕が無いから」という理由で有給すら与えていない会社です。犯罪ですよね。
なので、私は来年の復帰後は給与が下がる&部署替えどころか平気でクビになる可能性もあると思っています。なので、色々今から策を練っているところです。
レインさんはまだクビ宣告を受けていないので、ひとまず復帰をして様子を見てみてはいかがですか?業務内容がどれ程変わるのか、子供にどれ程手がかかるのか…。
子供を産みながら働くって、本当に大変ですね!お互い頑張りましょう☆
 





   >>> 私はアルバイトの身ですが、 みみりん   -- 2003/07/12..
 
はじめまして、産休(とはいえバイトの身なのでただの休みとも言えますが)に入ったばかりの2人目妊婦です。
復帰できるのでしたら、とりあえずしてみる、というのもいいのではないかと思います。
確かに以前と全く同じ状況ではないということも有りうるかもしれませんから、物足りないとか不満はでてくるかもしれませんよね。ただ、今度はお子さんがいるのですから、一人なら無理して働けたけれども、そうはいかなくなります。
子供が小さいうちはこどもに比重がかかってしまうのは当然のことと割り切って仕事を選ぶ必要もあると私は思います。
自分以外にいつでも頼れる協力者(例えば実家が近いとか)がいるのでしたら、多少の無理もきくかもしれませんが。
私は育休等ないので、休み中の約4か月間だけ代わりに仕事をしてもらえる人をさがしました。運良く友人に頼めたのですが、4か月後にはたとえ保育園に空きがなくても託児所に預けて(そうするとほとんど赤字ですが)なんとしても復帰しなくてはなりません。
レインさんのお子さんは復帰後は保育園ですか?復帰の時期が変わると申請の時期もずれますよね。預け先の確保に支障がないのなら、多少復帰が伸びても大丈夫ですね。
いざとなったら、転職!という勇気も必要でしょうか。
融通が利くから多少内容に不満があってもそこにとどまるか、やっぱりやりたいことを優先するか、考える時間はまだありますよ。
会社が子育て中の人に理解を示してくれる環境なら、やっぱりありがたいですよね。子供が熱を出して時々休んでしまうからといって、辞めさせられてしまったという人もいますから(この場合も正社員ではありませんが)、子持ちの母には厳しい世の中ですね。
 





   >>> 私も今悩んでます・・・ アクアマリン   -- 2003/07/10..
 
レインさんこんにちは
私は育休が今月末で終了し、復帰します。
小さな会社で産休・育休取得が第一号の私も異動や待遇が変わりそうなので困っています。
理由として、まず会社の業績悪化で社員の給料もギリギリで支給している、休業中は代わりのスタッフでなんとかやってこれたといったところでしょうか。
かれこれ12年も勤めている会社です。
上司は、はっきりそうは言わなかったものの、できれば辞めてもらいたいという感じでした。
不景気だから多少のことは、と覚悟していたもののあまりの変化で先日は労働基準監督署に相談しました。
復帰前に再度給与等待遇の確認をし、結果によってはまた同署に相談しなくてはなりません。(頑張らねば!!!)
でも、最終的には泣き寝入りになってしまうのかなあ?
ごめんなさい、アドバイスではなくて・・・
でも、こういう話って少なくないようですね。
まだまだワーキングマザーには厳しい社会です(泣)
 





   >>> 私の場合・・・ あんころ   -- 2003/07/10..
 
現在7ヶ月の娘を育てながら、5月に職場復帰しました。
私も小さな会社で、産休・育休をとった人は初めてという
状況でした。私の仕事は上司である社長が全て引き継ぎました。
(給与の支払いや資金繰りなど会社の中身がバレバレの
仕事だったため、他の人に任せなかったみたいです)
産休も含めて7ヶ月間休みました。復帰を5月に決めたとき、
社長からは私が戻ってきてくれると大変助かるが、今まで
のようにフルタイムで雇える余裕がないような旨を告げられ
ました。というのも私がただ一人の女性社員だったので、やはり
女性がいないと、ってことで女性を一人雇用しました。
つまり私が戻ると女性が二人になりますから、2倍は
支払えない、と。
それでもやってもらいたい仕事はあるってことで、週に2日
だけ今は出社しています。私も実のところフルタイムで
戻る自信はなかったのでこの措置は自分にも適当でよかった
と思っていますが、確か労働基準法か何か法律で、育児休暇
から復帰してきた社員は今までと同等のレベルの仕事に
復帰させなければならないとかいう決まりがあるはず
なんです。だから雑用にされたり仕事がなくなったりって
いうことはいけないはずなんですけど・・・。
ただ、赤ちゃんがいるとしょっちゅう休んだり、早退したりって
なったりすることを考えると自分の権利ばかりを主張するのも
どうかなって思うのですが、以前外資系の会社に勤めていたときは
さすが!って思うくらい自分の権利を主張する子育てママ社員、
いましたよ。
会社の規則類を読み直してみたり、労働基準法などを調べてみると
いいと思いますが、小さな会社なら尚更、あまり自分のことばかり
言いたくないですよね。
あまりアドバイスにはなっていませんがもう一度権利など調べて、
それを行使するかまたは割り切ってもう少しあとで復帰するか
決められたらいいのではないでしょうか?
辞めるのはいつでもできるわけですから。