妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



ベビーシッター、ハウスキーパー御利用の方 clover  -- 2003/08/01 ..
こんにちは。
大雑把なスレッド名で失礼します。
この春から職場復帰し、働きはじめました。
現在1歳11ヶ月の娘を保育園に預けており、目下の所はいっぱいいっぱいながらも順調に行っていると思うのですが(9時5時残業ナシ)、半年後くらいをメドに非常に毎日不規則に忙しくなりそうです(深夜勤務あり)。

実家・義父母のサポートが恒常的に得られる見通しがないため、ある程度外部の手を借りねばならない状況になると思います。(父親も不規則長時間勤務)
今かよっている保育園については、娘も気に入っている様子で私も満足しているので、そのまま行かせて、できれば延長保育、そしてその後や休日勤務の時はシッターさんということになると思うのですが……。

不安がいろいろありまして(娘が結構人見知りで慣れるまでに時間がかかる、シッターさんの『質』のようなものを見分けるポイント、会社サービスの場合気に入った人をどのくらい指名できるものなのか、深夜も見てくれる所はどのくらいあるのか、その場合シッターさんの『質』は大丈夫なの?等々。)、実際に利用している方にうかがってみたいと思いましてカキコミをさせていただきました。

実際の体験談や、アドバイスをぜひお聞かせください。企業のサービスから、個人契約、肉親(義姉妹など)に一定の金額を支払ってなど形式は会社サービスに限らず教えていただければありがたいです。

長くなりますが、それと同時に、子供と遊ぶ時間確保のために、ハウスキーパーにも入ってもらいたいと思っています。こちらも御利用された方に選び方のアドバイスを頂戴できればと思います。両方兼ねられればいちばんよいのですが、それに保育の質が伴いさらに子供がなつく……なんて虫がよすぎですよね?
あったらいいな、ですが。

どうぞよろしくおねがいいたします。


お役に立てれば幸いです。   双子MAMA
プロとして頼むのであれば   YU-RI




 

   >>> お役に立てれば幸いです。 双子MAMA   -- 2003/08/01..
 
こんにちは。1歳の双子ママです。
●ハウスキーパーについて
過去に月に一度来て頂いてた経験がありますのでお知らせします。
内容は(お風呂、台所、トイレ、洗面所、リビング床拭き掃除、網戸掃除)を料金を均一として交互に組み合わせ、業者さんにお任せしてました。
年末の大掃除時に慌てなくていいので良かったです。
私の場合は2業者を比較して業者を決めました。
決めた理由はもちろん掃除具合とそれと契約内容です。
1業者は契約内容のみの掃除でしたが、もう1業者は「契約外の場所でも当日担当者が見て汚れていたら組み合わせ内容を考慮して掃除に加味する」と言っていただきました。
結局は融通のきくところにお願いしました。色んなところでご相談して、お試しキャンペーンならご利用するのも手ですよ。
我が家の鍵は、業者さんに預けてました。

●ベビーシッターさんについて
以前の勤めてた会社が育児と介護のサポート会社でしたのでベビーシッターさん並びに事業者について私なりの見解を申しあげます。
まず、事業所(企業)を選ばれるなら全国ベビーシッター協会(ABA)に加盟されてる会社が好ましいと思います。
理由:ABAに加盟するには一定の審査と加盟料金が必要となりますので加盟してあるとそれなりの業所であるという安心材料と考えられます。それと社会保険を適用されている従業員さんが御利用者の場合”こどもみらい財団”が発行している「在宅チケット」というクーポン券を受けられる場合がありますが、ABAに加盟してる事業所しか補助は受けられませんのでお気をつけください。
色んな業者がありますから、とにかくパンフレットを取り寄せて、その時の電話の対応を判断材料にいれたりされるのもいいと思います。
ベビーシッターさんは、その事業所の商品です。
どうぞご遠慮なく担当者に「ご希望のタイプ」をお伝えください(よくあるのが資格ある方。子育て経験者。若いお姉さんタイプ。時々あるのが眼鏡の方はやめてほしい。等)
担当者は、なるべくリクエストに近いタイプの方をコーディネートされるはずですのでご安心くださいね。
一番大切なのは相性だと思います。お子様との相性。それとご両親様との相性。
資格がなくてもとても良い方もいらっしゃいますので最初は何人かに来ていただいて、会われて相性をご覧になられてから「この方を多く入れてください」というのをお勧めします。
個人契約ではなく業所の契約が良い点は24時間365日シッターさんを派遣できるという点です。(当日オーダー可もあります)
もし個人的に良い方と巡りあわれましたら、その方が駄目な日をシッターさんにお願いするというのも手です。
ただ個人契約の場合はくれぐれも万一の場合を想定して、ご自身で作成された契約書を交わされることをお勧めします。
保険などもどうされるか、お考えくださいね。
長くなりごめんなさい。お役に立てれば幸いです。では、では。
 





   >>> プロとして頼むのであれば YU-RI   -- 2003/07/23..
 
プロとして頼むのであれば、ベビーシッターとハウスキーパー兼任は無理ではないかと思います。けれど、プロではなく、保育ママをされるような年配の方であれば、それまでの家事育児経験を生かして…という兼任は可能かもしれませんね。

ベビーシッター利用してます。子供が手足口病になってしまい、水泡がカヒ化するまで(解熱している)登園禁止だった時や、結婚式などのときにお願いしてます。基本が、病気のときは預からないと言う方針のようなので、発熱していたり病気であるときは預かってもらえません。

最初は非常に心配でした。しかし、人の口コミと実際に使ってみて子供の様子などから、次第に今のシッター派遣会社を信頼できるようになってきました。初回に派遣されたシッターさんは、服がタバコ臭くて閉口し、初回に注意したにもかかわらず、その次もタバコ臭い服でシッターとして訪れたので、派遣会社にこの人は外してもらうようお願いしたりもしています。

使ってみてからの感想は、やはりベビーシッターはプロだなぁと言うことです。どの方も、非常に上手に子供と遊んでくださるので、子供たちがいつも『まだ一緒に遊ぶーっ。』とただをこねたりもします。うちの子もかなり人見知りでしたが、最初は泣くものの、帰ってきたときにはころっとシッターさんになついていました。シッターの指名に関しては、今うちが使っているところは出来るようです。けれど、シッターの都合や急用などで必ずしも希望には添えない場合もあるようです。

ハウスキーパーは、ダスキンのメリーメイドを3-6ヶ月に1回程度、トイレやバス、キッチンの清掃に入ってもらっています。日ごろまめには掃除できないところお願いしてます。プロだと思う一方で、相方の方がどうも使えない方だったりはしますが…。
ダスキンの前に入ってもらった別の掃除サービスは最低でした。掃除のプロ30年という触れ込みでしたが…。キッチンの壁なども掃除サービスの中に入っているのに、全然拭いてない。手で触れば、油汚れが付いているのはすぐ分かる。これは何?とクレームつけたのですが、クレームつけたにもかかわらず、それ以外のところをきちんとしたのか確認もせず、終了。これは駄目だと分かり、二度とそこには頼んでません。しかも、その業者のせいで、バスタブは傷だらけになりました。やすりでこすらなきゃいけないような汚れなんて付いてなかったのに。

どちらにしても、掃除は何回かいろんな業者に頼んでみると、質も分かります。クレームもつけたほうが良いようです。