妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



乳児を置いての社員旅行は許されない? ちゃこっぴー  -- 2003/04/25 ..
 2ヶ月の長男を入れる保育室が無事決まり6月から職場復帰します。つまらないことですが皆さんのご意見を聞かせて下さい。
 近くに住む実母は「なんでも手伝うわよ」と言ってくれて実際大変力になってくれています。ところが、秋の社員旅行(3泊4日)の間、基本的にはもちろん夫に見てもらうのですが「そのときは助けてね」と軽くお願いしたら激怒され、「赤ちゃんがいるのに3泊も家を空けるなんてとんでもない!!今年は辞退しなさい!!」と言われてしまい驚いてしまいました。お腹が大きかった昨年は参加できなかったので楽しみにしていたのですが・・・。夫は行くことに反対はしていませんが1人で4日間お世話をすることにはものすごく不安を持っているようです。
 そんなに許されないようなことでしょうか??


1年に1度だけなら・・・。   こま
まぎらわしい表現でした   ふかP
信頼できる預け先があれば、いいんじゃないですか?   ふかP
私の場合   りょうまま
行きましたよ、問題なし。   しゅうわ
レスありがとうございました   ちゃこっぴー
連れて行けるなら   minharuno
社員旅行より家族旅行してみては   i
見方を変えれば・・・   はいみー
つれていってみたら???   しおまま
私なら行かないと思います。   myu
うーん   ゆきち
行きたいのでしょうか   ロベリア
私なら…。   パルコ
ちょっと無理かも・・   明里
羨ましいです。   のえる




 

   >>> 1年に1度だけなら・・・。 こま   -- 2003/04/25..
 
生後8週間から保育園通いを始め、今1歳になった娘がいます。私自身、共働きの家に生まれ育ちました。小さい頃から母が出張でいないことも多く、母だから家にいるのが当然、とは思いません。が、母が遊びに行くのは辛かった記憶もあります。仕事なら我慢もできる(そう教え込まれますよね)、でも遊びでもやっぱり行っちゃうの?って。その母は今も元気で、孫の面倒など、まったく見てくれません。そして「あんたもちょっと遊びに行ったら?」と軽く言います(苦笑)。自分の人生だから、自由に生きることは大切だと思いつつ、自分の親がそう思うのを知ると、ちょっと寂しくなります。・・・うーん、だけど旅行、行くなとは言えません。羽伸ばした後、母も罪悪感からか、とても優しくって(笑)。
 





   >>> まぎらわしい表現でした ふかP   -- 2003/04/20..
 
管理者様、投稿をしてから重大にまぎらわしい表現をしてしまっていることに気付きました。もし、管理者様の方で訂正をしていただけるのであれば、下記の最初の1文の分を訂正してしまってください。無理なら、できれば下記の分はそのまま追加として投稿したいです。応援の文章でありながら、誤解をまねくような気がしますので。以下、追加分です。

SMAPのコンサート2日連続のあとの「いずれも日帰り」は、「これは2日とも日帰り」です。「いずれも」だと、先の社員旅行や友達や主人との分もという意味に思われてしまうかも。それではなんだかちゃこっぴーさんと違う条件になってしまうので、追加訂正します。社員旅行は1泊から3泊までその年により様々、友達や主人との旅行はだいたい1泊程度、子連れの社員旅行は2泊でした。今は、会社で社員旅行自体が自粛となってしまいましたけど、女友達や主人と2人で行く旅行は、本当に心のリフレッシュになります。帰ってくると、離れていた分さすがに子供たちがいとおしくてたまらず、普段はどうしてもなぁなぁになってしまいがちな親子関係も、また「子育てもしっかりがんばろう!」と思えたりするのです。
 





   >>> 信頼できる預け先があれば、いいんじゃないですか? ふかP   -- 2003/04/19..
 
現在、上の子3年生、下の子5歳のWMです。私は、わりと子供をおいて旅行に行っちゃう方です。子供抜きで社員旅行も友達との旅行も、主人との旅行も行きました。SMAPのコンサートに2日連続なんてのもあります(いずれも日帰りですが)。それと、子連れでの社員旅行も行きました。みなさんがここであげている例はほぼ経験しております。条件としては、信頼できる預け先があるかどうかですが、クリアできるのであれば、いいんじゃないですか? 許される、許されないの問題ではなくて、あくまで行けるか行けないかの問題。信頼できる預け先がなければ、どうやっても無理ですからね。
子供のことがうっとおしいと思うこともやっぱりあるけれど、ベタベタできる時期なんて、考えてみれば人生のうちほんの短い期間でしかないと思うので、子供と一緒の時間もい~っぱい欲しいと思うし、それはそれで十分にこなしているつもりですが、やっぱり「子供の親」としての自分でない私自身のための時間も必要です。子供と一緒もいっぱい、自分だけのこともできるだけ、そうするためにがんばるのもいいことです。置いていける環境があって、それから(これは私の決定基準ですが)旅行先が行きたいところなら、行けばいいんです。あんまり行きたくもないな~とか、子供といる方がいいな~と感じたら、やめればいいのです。子供が病気になったら、それはその時考えましょう。
子供が最優先なんて当たり前のこと。ちゃこっぴーさんだってそうでしょう? でも、「いつでも」最優先でなくてはならない訳ではありません。自分を優先する時だってあっていいし、その優先できる時も人それぞれ違うのだから、自分が「できる」と思う時にはすればいいと思います。

 





   >>> 私の場合 りょうまま   -- 2003/04/15..
 
ちゃこっぴーさんはじめまして。
社員旅行への参加は許されると思いますよ。もちろん社員旅行に
限らず、子供を預けてのお出かけは悪いことではないし、時には
必要なことです。
でも6月から保育園に預けるということなので、社員旅行の「秋」
って何月かはわかりませんが、けっこう大変な時期かも。
最初の1年特に3ヵ月くらいは子供の熱や、自分の仕事のブラン
ク。仕事と育児の両立でもうへとへとでした。だからこそ休養が
必要なのかもしれませんが、私の場合はそんな余裕はなかったです。それにかなり、子供のことで休んだりしていたので、その分
の仕事をこなすために、帰ってからの仕事や休日出勤など・・・
回りの同僚は理解してくれてて、とても助かりますが、いつも
甘える訳にはいかないですからね。
そんなことで、仕事復帰してみないと状況はわからないので、そ
れから考えてもいいよと思いますよ。
 





   >>> 行きましたよ、問題なし。 しゅうわ   -- 2003/04/14..
 
私は当時12ヶ月の娘を母と夫に任せ、3泊4日の社員旅行にいってきましたよ。そんなに悪いこと?葛藤すべきだったのか?意外に反対意見が多いのでびっくりしました。
娘は出かける時には泣きましたが、離れている間は元気に過ごしていたようです。私の方は出産以来久しぶりの「一人ベッド寝」と「長風呂」を満喫。職場の仲間ともいろんな話ができて仕事の上でも役だっています。リフレッシュできたため、帰ってからはゆったりとした気持ちで娘に接することができました。
こんな場で発言する位だから、行きたいんですよね。なら行った方がいいですよ。「子供のために我慢してるのに!」って後に恨まれたら子供が気の毒です。それに夫も育児に自信を持てるでしょうしね。
職場の人にとやかく言われるかもしれませんが、WMだもの吹き飛ばして行きましょうよ!では、お互い頑張りましょう!
 





   >>> レスありがとうございました ちゃこっぴー   -- 2003/04/14..
 
たくさんのレスありがとうございました。確かに、子どもの泣き顔がちらついて旅行どころじゃない・・・ということになりそうな気もします。むしろ私が腑に落ちずこだわっているのは、「家を空けるのが社員旅行なら問題有りで、出張なら問題無いんでしょうか?」(byのえるさん)「これが父親でも「小さい子がいるから旅行など行かない」ものなのでしょうか…?」(byはいみーさん)このへんのことのようです。
行きたい気持ちは変わりませんので、秋までに夫にしっかり育児参加させて、なるべく母に負担を掛けないような状況を準備します。その上で子ども自身の離乳の状況や体調によりギリギリまで決めかねるような気がします・・・。またご報告しますね。本当にありがとうございました。
 





   >>> 連れて行けるなら minharuno   -- 2003/04/11..
 
あくまでも私なら、の話ですが、
私なら連れてきてもよい、と言われたら参加すると思います。
が、置いて行くことは考えられません。
はっきりいって、他の人に3日間も子供を預けるのは不安です。
夫さんも不安に思っているということでしたら、やっぱり無理じゃないでしょうか?
お母さまもいくら自分の孫とはいえ、いきなり3日間よろしく、と言われても荷が重いと思います。
まだ2ヶ月とのことで、病気もせず寝ている時間の多い赤ちゃんかもしれませんが、6ヶ月くらいからは早ければもう自分で動ける(寝返りや這い這い)ようになったり、病気も出てきます。表情も豊かになり、今は旅行に行きたいと思われるかもしれませんが、その頃にはお子さんと離れがたくなっているかも・・・
それと社員旅行がどのような意味を持つのかわかりませんが、仕事ではなくあくまでも楽しむためのものなんですよね?子育て中は自分の楽しみは我慢して育児に専念する、のが当然だ、という考えはお母さまくらいの年の人には多いと思います。
 





   >>> 社員旅行より家族旅行してみては i   -- 2003/04/11..
 
私は仕事でやむなく2晩義母に預けた事がありますが、気がかりで悲しくて泣きながら仕事したのを記憶しています。どうしても旅行したいなら、家族で行った方が皆楽しい気持ちになれるのでは。私は社員旅行など端からない職業柄ですので、具体的によく解らないのですみませんが。
 





   >>> 見方を変えれば・・・ はいみー   -- 2003/04/10..
 
私の職場には社員旅行などなく、そもそも身辺がバタバタしてたため(離婚したもんで)考えたことがなかったのですが、「頼める状況でないから無理」ではなく「許されない」ことだったとは・・・ちょっとショックでした。これが父親でも「小さい子がいるから旅行など行かない」ものなのでしょうか…?
私の友人には、社員旅行はおろか、育児休暇中に実家に子どもを頼んでリフレッシュ&リハビリ旅行に数日間出た人がいました。彼女なりに必要なことだったようですし、そのへんは各家庭の事情だと思っていました。
ちゃこっぴさんの場合、お母様が大反対なのがネックですが、逆に私は、ダンナさんに育児に慣れてもらういい機会のような気がしました。男性ってお手伝い程度の子守りはしても、本格的にべったり子どもの世話をする機会があまりないですよね。
授乳とか体調とか、そのときの状況によりますが、さしせまった問題がないなら、あとは留守番する人たちのキャパシティによるところじゃないでしょうか。
 





   >>> つれていってみたら??? しおまま   -- 2003/04/10..
 
こんにちわ。
私の場合、1泊の社員旅行でしたがbaby(といっても当時1歳3ヶ月ですが)も連れて行っちゃいましたよ。
うちの会社は規模も小さく、女性の社員が私しかいないのでどっちにしろ一人部屋なので、他の社員の方もすんなりOKしてくれました。
それでも私の母&義母もだいぶ驚いてましたけど。。。
もし協力してくれる方がいるのならば連れて行くのもひとつの手だと思うのですが。。。
普通の規模(?)の会社ではやはり難しいですかね。。。
 





   >>> 私なら行かないと思います。 myu   -- 2003/04/10..
 
こんにちは、ちゃこぴーさん。
もうすぐ9ヶ月になる娘が一人いる者です。

タイトルの通り、私なら行かないほうを選びます。まあ私が年取ってる(31です)せいかも...
社員旅行は毎年ありますし。

子供を産んで、育てて、初めて感じたことは今までいかに自分の事だけをやっていたか、やっていれば良かったか...という事。
これから自分のやりたい事を諦めるつもりは全くありませんが、多少の我慢は必要だと考えています。
ほんの数年間だけ...ね。

最後に...
相反するようですが、旅行に行く事が許されないことだとは思いませんよ。
 





   >>> うーん ゆきち   -- 2003/04/09..
 
 今2ヶ月ということは、秋には6~7ヶ月というところですか。赤ちゃんによっては人見知りがあったりで、お母さんの存在が大きい頃ですよね。3泊はちょっときついかも。
 こればかりは個人の価値観の問題で、ちゃこっぴーさんご夫婦がそれで良しとするのなら良いと思いますが、お義母さんの理解はなかなか得られないと思いますよ。私はその時期まだ育児休暇を取っていたせいか、子供とやむなく3時間くらい離れただけでも気になって仕方ありませんでした。
 もし、3泊の旅行に行かれるとしたら、ある意味ちゃこっぴーさんのこと尊敬してしまいます。頑張って下さい。
 





   >>> 行きたいのでしょうか ロベリア   -- 2003/04/09..
 
私は子どもを産んでから五年間社内旅行にずっと行きませんでした。子どもが1歳で復帰した後の社内旅行では子どもも連れてきてよいと言われましたが結局行きませんでした。
出張でどうしても一泊したことはありましたが。
私はどちらかというと、ちゃこっぴーさんよりおばあちゃんの意見に同調してしまいますが…。
乳児を置いていくのは周りも大変でしょうし。
子どもにとっては3泊もお母さんがいないのは負担になるのではないかと思います。
行きたいならば思いきっていってもよいかもしれませんが。

 





   >>> 私なら…。 パルコ   -- 2003/04/09..
 
行きませんよ~~!!って感じです。
つい最近4ヶ月になったばかりの娘がいます。3ヶ月の終わりから会社の近くの乳児園に預け、一番ちっちゃいくせにいつもお迎えは最後の方で…。かわいそうと思いつつも、仕事の都合上どうにもなりません。それでも、いつでもニコニコして待っていてくれる先生と娘には大感謝です。だからこそ、自分もできる限りは側にいてあげたい…って、私はいつもそう思っています。『現代の母親』なんて言うと、それは昔と位置づけが違うとは思いますが、母親は母親!優先順位の妥協はほどほどに!
 





   >>> ちょっと無理かも・・ 明里   -- 2003/04/09..
 
こんにちは~
2歳の娘とと生後4ヶ月の息子の母親で、先月から職場復帰しています。
社員旅行など行きたいですよねぇ、気持ちわかります。
でも、集団保育が始まると、乳幼児はしょっちゅう熱をだします。
あっというまに40度!なんてこともしばしばです。
直前になって社員旅行を取りやめ!なんてことになると、大変じゃないですか?
また、母乳で育ててると、おっパイがはって、搾乳が大変ですよ。
実母はワーキングマザーにとって神様みたいな存在です。
くれぐれもご機嫌を損じませんようにね
 





   >>> 羨ましいです。 のえる   -- 2003/04/09..
 
私の場合、社員旅行はおろか宴会すら出にくい状況で‥
旦那も実母もとても協力的で助かってるんですけど、問題は会社にありまして‥
昔ながらの男社会の会社なので、【ヨメは家を守るもの】が根強くあり、
結婚しても仕事を続け、子供が出来ても仕事を続けてる私にはとても風当たりは強いんです。
なので、宴会なんて出ようものなら「帰ってごはん作らないの?」と言われる始末。
お酒もおいしくありません。
今2ヶ月なら秋には8ヶ月くらいかな?その頃にはもっと御世話も楽になるから、きっとご主人も今よりは楽‥
でも、今はゴロンとしたままのbabyもそのころにはハイハイもするだろうし、もしかしたらつかまり立ちなどもして、
かえって目が離せないかも‥でも、行ってもいいんじゃないですか?連絡先さえハッキリしておけば。
それより、家を空けるのが社員旅行なら問題有りで、出張なら問題無いんでしょうか?