妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



総務と経理のどちらがWM向きでしょうか? タンタン  -- 2005/07/29 ..
はじめまして。私は、契約社員の31歳です。結婚3年目になり、子供はそろそろ欲しいと考えています。

ご相談ですが、来春、子会社で正社員になれるお話をいただいています。
その会社は、総務を親会社に頼っているので、独立させたいとのことです。
総務と経理に各1名を配属予定で、上司が私を推薦してくださいました。夢にまで見た正社員、頑張ってきた甲斐がありました。とても有難いことです。

どちらに配属されても頑張っていくつもりですが、今後、子供を出産しWMになった際、どちらの担当の方がやり繰りしやすいのでしょうか。
小さな会社ですが、それぞれ担当が一人ずつなので、責任や仕事量は多くなると思います。

お子さんを預けながら、同じような環境で働いている方がいらっしゃいましたら、残業や突然の休みが取りやすいかなどの状況を教えてください。

先方も、私がいずれWMになることを踏まえ、総務と経理のどちらの担当がいいのか思案してくださっているようなのです。

どうかご意見をよろしくお願いいたします。



ありがとうございます。   タンタン
私は経理です。   たあす
私は経理ですが   アリー
総務かな。   みゃあ




 

   >>> ありがとうございます。 タンタン   -- 2005/07/29..
 
貴重なご意見、ありがとうございます。
みなさん、仕事と育児を両立して頑張っていらっしゃるんですね。

私は近くに身内が居ないため、子供ができたら主人と二人で協力していくことになります。しかし、主人は突然のお休みを取りにくい仕事なので、私が勤務の調整をしていかなければならなくなります。

総務の業務は多種多様で毎日大変だけれども、時間の都合をつけやすい、
そして、
経理は日ごろマイペースに進められるけれども、会社の重要なお金を管理するため、自分の都合で休みを取るなどできない期間がある
、という感じでしょうか。

究極の選択のようですが、みなさんのご意見からしても、私には総務の方が適しているのかもしれません。

もう少し考えてみようと思います。

本当にありがとうございました。大変参考になりました。

みなさんも大変でしょうが、頑張ってください!!


 





   >>> 私は経理です。 たあす   -- 2005/07/29..
 
タンタンさん、はじめまして。

私は社員25名の小さな会社で一人で経理をやっています。現在、私の上司は社長になります。経理といっても、事務や労務管理も私の仕事ですので総務・庶務も一部やっているという感じでしょうか。

息子は1歳になったばかりで、生後6週からこの春までは区の保育ママに、生後8ヶ月になった4月からは区立保育園に通っています。
夫婦共に親、親戚は遠方にいますので、二人きりで助け合ってなんとかやっていますが、タンタンさんは近くに助けて下さる方はいらっしゃるでしょうか?そうでない場合は、職場に理解がないとかなり大変だと思います。

私は産後8週で復帰し、育休はとらなかったのですが(というよりとれなかったです)、産休中は当時社長の下にいた上司が仕事を教えている暇がないからと新しい人を雇わずに私の仕事をやってくれました。しかし、当然業務は2倍以上になり、土日も休日もなかったそうで、体を壊して現在は長期療養中です。タンタンさんもいずれ、産休・育休を取得されるのでしょうから、その時の対応についても考えておく必要がある思います。

経理の場合、日々の小口現金、支払、伝票、年末調整、決算業務となんだかんだといつも忙しいです。息子のお迎えのために5時で退社しています(保育園につくとぎりぎり6時15分)が、当然間に合うわけもなく、仕事は持ち帰って息子が寝た後にやっていますし、土日も夫が子供の面倒を見てくれる日は早朝から会社です。1人で経理をやるということは、当然支払も私がいないとできないため、保育園からの急のお迎えコールや子供の病気で出社できないことを考えて、当日休んでも大丈夫なようにとにかく何でも早く処理するようにしています。

保育ママに見ていただいた時も、病気によくかかりましたが、この春から保育園に行くようになってからは、病気ばかりですごいものです。今は中耳炎と風邪にかかっていて、毎日耳鼻科で鼻水を吸ってもらい、3日に1回小児科にも通っています。当然、半休を取ったり、休んだり...幸い社長が子供が小さいからしょうがない、誰にも助けてもらっていないのによくやっている、と言ってくれるため、有難く社員として続けられていますが、他の理解ない男性社員からは「休みが多い」と影で言われているとのことです。

経理を一人でするということは、私に何かあったら、社員の給与、納税、下請けさんへの支払...等々全てできなくなってしまうということで責任重大です。実際、今私に何かあったら設定等は誰もできないので大変なことになるでしょう。

総務も同じように大変だと思いますが、タンタンさんにとっていい方向の仕事になりますようにお祈りしています。
 





   >>> 私は経理ですが アリー   -- 2005/07/29..
 
こんにちは、アリーです。私は経理ですが、経理は季節労働みたいなもので、忙しい時期は月初です。その3−4日間は、私は実家の母に泊り込んでもらって、子供を見てもらっています。その時期に休むことはもってのほか、葬式でも途中で帰ってくる程です。さらに4半期ごとの決算、年末の決算時期になると、よーしやってやるかっ!と気合を入れて会社に行っています。その季節イベントが終わると、後はルーチンワークで、同じ事を日々繰り返しているので、比較的定時に帰っています。

総務は隣の部署ですが、なんだかいい感じです。出入り業者からのお菓子がいつもあるし、備品の管理も楽そうだし、定時に帰っているし。経理のように数字を間違えたら解雇、という瀬戸際にもいないし。いいなあ、総務。キャリアにはならないかもしれないけど、WMの生き方の一つとして、子供と仕事を両立できそうですね。昔々夕暮れ時、役員室で経理としてプレゼンした時、夕日を背に「あたしってカッコイイ〜」と思ったものですが、いまや「今何時、早く終わって保育園!」です。やはり定時に帰れるというのは、キャリアややりがいよりも、人生における満足度が高いのかなあと思う今日この頃です。

 





   >>> 総務かな。 みゃあ   -- 2005/07/29..
 
正社員への昇格予定とのこと、おめでとうございます。

さて、ご相談の件ですが、私はどちらとも少しづつ経験しています。その経験からすれば、総務をお奨めします。

将来転職してもつぶしがきくという意味では経理が有利ですが、WMを見据え定時退社を狙う(=つまり、育児と家事がしやすい環境)のなら、総務をお奨めします。

経理は、日頃は気楽かもしれませんが、決算期になると大変です。数字が合わないと帰れません(経験者の涙)。もっとも、簿記資格等をお持ちであり、数字の扱いに慣れていらっしゃるようでしたら、経理の方が適職かもしれませんね。

総務は調整役が多いので、日頃は精神的に苦労するかもしれませんが、自己裁量で時間を調整しやすいことがメリットです。

是非、スーパーアドミニストレーターを目指してみて下さい。