妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



大学病院で産むこと もうすぐ春  -- 2005/03/07 ..
こんにちは。7月に出産予定なのですが、現在通っている産婦人科は分娩施設がなく、産むのはどこか別のところを紹介してもらう予定です。私はこじんまりとした病院がいいな、と漠然と思っていたのですが大学病院を提案されました。第1子のときも特に産前産後問題なく、今回は血液検査で1項目ひっかかりましたが(抗M抗体がプラス)それ以外は経過は順調です。主観ですが大学病院は施設は整っているものの、費用も高く組織が大きくて何かと不便じゃないかと思ってしまっています。大学病院で出産経験のある方、よかったこと悪かったことありましたら是非教えてください。


有難うございました。   もうすぐ春
みみさんの通り   めら
大学病院で健診→個人産院で出産   プチ子
経験談   みみ
歯医者ですみません・・。   ゆみ




 

   >>> 有難うございました。 もうすぐ春   -- 2005/03/07..
 
いろいろ貴重なご意見有難うございました。
経過を見て考えたいと思います。
安心して産めることが何よりですよね。



 





   >>> みみさんの通り めら   -- 2005/03/04..
 
 大学病院に勤めています。

 私自身は自分の病院で産むのがいやだったので、(設備どうこうの問題ではなく、同僚のところで出産は恥ずかしかったので)個人病院でうみました。

 大学病院については、みみさんのいうとおりだと思います。

 トラブルのない分娩なら大部屋になるかも(個室を希望しても)、とか、食事は質素、など設備面のサービスは個人病院に負けますが、料金は安く、研修医が丁寧にやさしくみてくれると思います。(ただし、学生に見学されることもあるかも)助産師や看護師も一定レベルを保っていると思います。(個人病院も大ベテランの助産師がいるところも、もちろん多いですが。)

 以上、みみさんからの経験談がありましたが、参考になればと思い、レスしました。

 





   >>> 大学病院で健診→個人産院で出産 プチ子   -- 2005/03/04..
 
昨年出産時に、初めは大学病院で検診を受けていましたが、個人産院に転院して出産しました。

私が通っていた大学病院はリスクのある妊婦さんが多く、そうしたリスクに対応する設備や技術は整っている病院だったのですが、
いわゆる「病院」という雰囲気で、リラックスした環境で産みたかった私の希望とは違っていたため転院しました。
母子同室や母乳指導、会陰切開をしないお産なども望んでいたのですが、その大学病院では積極的でなかったことも転院の理由です。
が、もちろん大学病院での出産が悪いということではなく、産む人がどういうお産がしたいかによると思いますよ(^^)
私も、もし何らかのリスクがあって心配だったら、設備と技術の整ったその大学病院で産んでいたと思います。
ちなみに料金は個人産院とあまり変わりませんでした。

個人産院は、本当にその産院によって全く雰囲気が違うように思います。
私が見学した産院は、みみさんがおっしゃるようにホテル並みに豪華なお部屋と食事というところもありましたし、
逆に母乳によい質素(といっていいのでしょうか?)な食事という産院も。

「こじんまりした病院」というご希望が、顔見知りのスタッフが多くてアットホームな雰囲気をお望みということであれば、
経過が順調で特に心配がないことを前提に、大学病院よりは個人産院(かなと思いました。
ただし、自分の希望に合う産院を探す必要はあると思います。

かわいい赤ちゃんのご誕生、待ち遠しいですね。
まだまだ寒いので、お体、お大事になさってください。
 





   >>> 経験談 みみ   -- 2005/03/03..
 
大学病院で産みました。
自宅から一番近い総合病院で産みたいと希望したら、
一番近いのが大学病院でした。
病院にもよるのかもしれませんし、参考までに。
料金は安かったです。1日余分に入院しても、
31万円でおつりありました。
入院中の担当医は2人、研修医と偉い先生です。
分娩にすごく時間がかかったのですが、担当医(研修医の先生)が
陣痛の間もちょくちょく見に来てくださって、心強かったです。
入院から出産、退院まで何度も様子を見に来てくださり、
(病院に泊まり込んでくださっていたそうです)
若い先生の一生懸命さが伝わってきました。
経験が少ない分は、もう一人の偉い先生がフォローして
くださいました。
精神的なケアも申し分なかったです。
(看護師さん、助産師さん含む)
退院前日の豪華なディナー、優雅なホテル並みの個室、
病院からのお祝いなどは無しです。
病気じゃないんだから入院は豪華に!とお考えなら
個人病院がいいかと思います
大学病院で産む人が少ないせいか、検診も丁寧で時間をかけて
説明してもらえました。(検診時間、30分の枠に2人)
初診と2回目は別の総合病院でしたが、患者数が多く、
待ち時間も長いし流れ作業のような検診でした。
先生も看護婦さんもばたばたされてるので
質問もしにくかったです。(30分の枠に5人)

悪いこと、しいて言えば病院が大きいので、
検診のとき迷子になりそうだった事くらいでしょうか?
方向音痴なので、ちょっと辛いものがありました。


お体大切になさってください、
そして元気な赤ちゃんを産んでくださね。


 





   >>> 歯医者ですみません・・。 ゆみ   -- 2005/03/02..
 
大学病院の歯医者に行ってます。
「もうける必要がないから」という理由で費用がとても安いです。
伯母も別な県の大学病院の歯医者に行ってますが
やはり安いそうです。

もし費用面でご心配なら電話で聞いてみたらどうですか?
たいてい教えてくれます。

ただ普通の病院でしたが、内診の時にインターンがずらっといた・・
なんて話を友人から聞いたことがあるので、
学生なんかの見学・・なんてあるのかもしれませんね〜。