妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



お金のため? ゆっきー  -- 2005/03/11 ..
2歳の男の子と五ヶ月の女の子の母です。来月から復職します。
子供から離れたくない!という思いが強いのか、仕事に戻るのがいやになってます。2年前に家を購入し住宅ローンをかかえていて、私の収入がないととても生活していけません。今後、子供の教育資金もためたいし・・仕事も一時期は燃えたこともありましたが、ここのところ自分に自信がなく、ミスも連発しこの仕事向いてないんじゃないかと思うことが多くなりました。ただただ、お金のためだけに働いてきたようなものです。仕事でいやなことがあっても、子供のためにお金ためなきゃ・・ローンかえさなきゃ・・お金のためだ!がんばろう!と自分を奮い立たせてきました。
先日専業主婦の義姉が(子供が生まれる前まで働いていた)が、もう働きたくないなあといってるのを聞いて、働かなくてもすむんだいいなーなんて思ってしまいました。
意欲満々のWMの方々の場なのにこんなこと書いてごめんなさい!お金のためだけに熱意のない仕事を続けていっていいのでしょうか?


みなさん ありがとうございます!   ゆっきー
お金の為は、家族の為ですよね。   ちひろん
私の働く理由☆   Rain
(無題)   きよたん
(無題)   パフェママ
お金、大事です>_<   もぐもぐ
(無題)   Masa




 

   >>> みなさん ありがとうございます! ゆっきー   -- 2005/03/11..
 
いろんなご意見を拝見させていただきました。
お金のため!と思うか思わないか本人次第なのかなと・・
家計を助けるために働くのは事実ですが、働く理由は人それぞれで別にお金のために働いてもいいんだなと思います。いずれそれが自分の活力となり、家族みんなの幸せにつながるのではと信じてがんばってみます!

 





   >>> お金の為は、家族の為ですよね。 ちひろん   -- 2005/03/10..
 
 10歳と5ヶ月の女の子の母です。
10歳の子供は学童、5ヶ月の子供は生後6週から保育園に行っています。
お金に少なからず余裕がある時は、私もゆっきーさんと同じようなことを考えていました。
我が家は、今主人が失業中です。一昨年の夏に突然会社をやめてきてしまいました。様子がおかしいので聞いてみると辞めてしまった後でした。そして去年の年明けから働き出しましたが2月から失業しています。年齢的なこともありなかなか見つからないようです。
私の給与では、焼け石に水ですが無いよりはましですね。今は、十数年の共働き時代の貯金を取り崩して生活しています。本当に共働きをしていてよかったと思います。昨年9月に高齢出産しましたが、主人の仕事がうまくいってない感じが読み取れたので、産前は1週間前まで会社に行き産後は6週で復帰しました。
妊娠した時は、主人の仕事が順調にいけば会社辞めちゃおうかなとも思いましたが、正反対の結果で主人が今家にいます。トホホ
私の若い頃は、寿退社・永久就職等の言葉があった時代ですが結婚して終わりじゃないんですよね。そこからが始まり!
今の世の中何が起こるかわからないし共働きでリスク回避、分散と二人の娘が成人する頃には、女性も生涯働くことが当然の時代に成ると思います。その時少しでもお手本になれたらいいなと思い、働き続けます。ゆっきーさん一緒に頑張りましょう!

 





   >>> 私の働く理由☆ Rain   -- 2005/03/09..
 
WMの大先輩でもある母が、私が疲れた顔をしていると、いつも言うことは「お金の為に働かない。」です。
とは言っても、私の働き出した最大の理由が「経済」でしたから、言われても「何言ってるのよ…!」と思ってました。
でも、WMを長く続けていると、だんだん、母の言葉が胸に染みてくるようになってます。

「お金の為」は、嫌々仕事をしなければならないことがある。家族が困っていても、「お金の為」に働いている時は、それを煩わしく感じたり、マイナスにとらえてしまうことがある。
だから、「お金の為」に働くのは止しなさい。
あなたは、自分にとってプラスになるから働いている。それが、自分に必要だから働いている。今日も、明日も、明るく笑っているお母さんでいる為に働いている。
そして、周りを見て御覧なさい。子供が元気に登園(登校)してくれているから働けてるじゃない。後ろで○○さん(夫の名)が支えてくれているから、働けるのじゃない。
感謝しなさいよ。
生き生きした自分でいる為に働いていれば、疲れたりせず、結果もついて来るのよ。

と、私が理解するまで、母は言い続けていました。
母のように、好きで仕事を始めた訳ではないと思ってました。
私は、夫が脱サラして事業を起こし、見事にズッコケたので、止むに止まれず、お金の為に、家族も省みず働いていた時期があります。それこそ、パートを掛け持ちしていたこともありますし、過労で倒れたこともあります。
お金を稼ぐことが、家族の為でもあると…。

でも、「お金の為」に働いていた時の私に笑顔はありませんでした。いつも、どこかでイライラしていたし、夫にも不満だらけだったし、子供が病気をする度に、やり場のない怒りに似た感情を抱えてました。

確かに、今も、少し立ち直っては来てますが、まだまだ、私も働かないと火の車な家です。おまけに、子供は3人になったし、上の子達の学費もかかる時期を向かえ、益々、困窮の一途(あらためて考えると、無謀で無計画な家)なのですが、不思議なもので、今は、こうやって、元気に働かせてもらえて、ありがとう〜♪な気分です。
別に、仕事にやりがいがある、とかでもなく、どんな仕事でも構わないですし、働いてれば何とかなると言うのも、体験済みですしね。
自分にとって必要だから、そして、家族の笑顔を見たいから…。
それが、今の、私の働く理由です。
 





   >>> (無題) きよたん   -- 2005/03/08..
 
こんにちは。大分、煮詰まってらっしゃいますね。
仕事が嫌でたまらない時は、多かれ少なかれ、きっと誰でもあることだと思います。それが、あまり好きでない仕事ならなおさらですし、可愛いさかりの子どもがいては、ほんと苦しいでしょう。

でも、仕事を今辞められて、家庭に入ることってできますか?結局、経済的に苦しくて別な仕事でパート、とかになってしまいませんか?

現在がパート勤務なら良いかもしれませんが、正社員であれば、辞めるのはもったいないと思います。
私も以前、よく「辞めようか」と悩みましたが、結局家庭を助けるためにパートになることを考えると、絶対今より大変だと思っていしまいました。

まず、専門的技術を持った方ならともかく、「平日の日中のみの仕事」や「事務などのデスクワーク」は、ほとんど求人なしと思った方がいいでしょう(あってもあっというまに申込殺到しますから、採用はかなり厳しいでしょうね。)
となると土日も出勤のサービス業や販売業などが比較的採用してもらえやすいですが、その代わり、休日家族と触れ合う時間は確実に減りますよね。
また、パートは身分があまり保証されていない分、休みづらいという意見もあります。また、簡単に首にされるようです。
さらに、収入も減るでしょう。ボーナスだって無いでしょうし。
そうなると下手をすればパートの掛け持ち・・・で夜も休日も働き詰め、ということになるかもしれません。

どうせ、働かなければならないなら、少しでも条件の良いところではたらいたほうが絶対将来、ラクです。
今は辛いかも知れませんが、辞められないなら、覚悟を決めて、働きとおすことです。
でも、今の職場で無理することで、自分が壊れてしまうなら、別です。自分がしっかりあるうちは、前述したように大変でも、何かの仕事につくことは可能ですが、壊れてしまったら、取り返しがつきませんから・・。

考えてみてください。世の中に、本当に好きな事を仕事にしてる人ってどのくらいいるのでしょう?例え、希望の会社に入ったとしても、希望の部署に配置されるとは限らないし・・・。
夫の収入だけでやっていけるWM方も大勢おられるようですが、その旦那さまの収入だって、旦那様が会社に行きたくない気持ちと戦って得たものかもしれません。
大抵の人は、お金のために働いてるんですよ!

それと企業から見たら、仕事に情熱がなく、成果もあげられない人は、給料泥棒ですよね。
だから、今の仕事に愛着はなくても、「働いてお金を得る事」に情熱を持てば、自然に仕事に対する意欲も沸いてくると思います。

こういう私も、仕事を辞めれないですから!

 





   >>> (無題) パフェママ   -- 2005/03/08..
 
こんにちは。私も5ヶ月の息子を保育園に預けて職場復帰しました。(現在息子は11ヶ月になりました)
「お金のため」でも良いのではありませんか?
スレッドを読んでいてゆっきーさんは仕事にも自分にも厳しいので不安を感じているのではないかな?という感想を持ちました。
復帰直後は私も仕事の感覚が戻らずミスを連発しました(>_<)
さすがに2〜3週間で感覚は戻ってきましたが。。。
(育休期間3ヶ月ちょっとで実質休んだのは半年くらいでしたから)

我が家も3年前にマンションを購入し私は1年前に息子を出産しました。
マンションのローンは夫名義と別にしっかり私名義もあります。
休み中も口座からローンの引き落としがガンガン落ちて少し余裕を持っていた預金額がまったく余裕のない状態になりました。

子どもが小さいうちはやりがいを感じていた職種(私の場合は営業職でしたが)での仕事は無理があります。
そういう意味では私も今は「お金のため」に働いているのかな?
ただ私は今の時期を仕事の充電期間と位置づけて今出来る勉強(仕事を別の角度から見たり、新しい知識を身に付けたり)する期間だとも思っていますよ。
実態は一緒でも考え方で気持ちは楽になると思います。

「子どもと離れたくない」という気持ちを持ちながら離れるとお迎えに行ったときに心からギューと抱きしめたくなるものです。
その行動・気持ちはちゃんと子どもにも伝われますよ。
「働く理由」があればこそがんばれることもあると思います。
「お互いがんばりましょう」といったエールしか送れませんががんばってみませんか?

 





   >>> お金、大事です>_< もぐもぐ   -- 2005/03/07..
 
 生活していくためには、何をするにもお金が必要ですよね。
私の場合、旦那が仕事を辞めてからもう半年以上たちます。住宅ローンどころか、出産前に貯めたお金さえ底をつきそう!!
子供のためにいろいろしてあげたいのに。本当にお金が必要です!
 出産前は、契約社員だったため、育児休暇がとれなかったため、やむを得ず退職し子供が今月で10ヵ月になるのでようやく家族から働きに出ることが認められました。
 年明けからは、結構必死で『就職活動&保育園探し』しましたよ。といっても、前に勤めていた会社の他部署でのパートですが。私も子供も健康なので、少しでも足しになればと思います。話がそれてすみません。
 ゆっきーさんには働く場所があって、自分にできる仕事があって、働いたお金は家族の幸せのために使われるのだから、それで良い気がします。『お金のためだ』といいつつ、家族のため、自分のために働くのだから。それに、復帰したら、自分が思っているより熱意が湧いて来ちゃったりして?
(とにかく、うちは一日も早く旦那に復帰していただかねばなりません。)
 





   >>> (無題) Masa   -- 2005/03/07..
 
この質問に他人がアドバイスすることは難しいですね。なぜなら、女の生きる選択肢なんていくらでもあって、どれが正解ということはないからです。ただ、思うのは「住宅購入時には考えなかったのかな?」ということです。あなたに収入があることを前提としてローンの返済プランを作ってあるのなら、厳しいかもしれません。

今私は第1子の育休中で、やはり復帰するか退職するか、2つの選択を考えました。そこで、主人1人の収入でやっていったらどうなるか、家計簿もつけ始めシミュレーションしてみました。
結論、私が専業主婦でもなんとかなるのですが、1ヶ月主人の手取りに収まるよう家計を管理してみて、あまりの生活レベルの格差に正直ショックを受けました。世間の専業の奥様方は、「月の食費2万円!」「旦那の小遣い1万円!」とか「新聞、趣味はやめました!」とか頑張っておられる方もいらっしゃいますが、私はそこまでする生活をうらやましいとは思えなかったので、やっぱり復帰を考えています。将来は、2人の子供に個室を与えられるような一軒屋にも住みたいし。

自分に自信がない、できることならもう仕事したくない、でも生活のためには辞められない・・・という人は、男の人でも多い(半分以上?)はずです。女性は男性よりはまだ選択の幅がありますが、収入がなくなることで毎日の生活が具体的にどう変わるのか、1ヶ月くらいかけてシミュレーションしてみることをお勧めします。