妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



夫と一緒に寝ていますか まるこ  -- 2005/02/07 ..
6歳、1歳半の子がいます。子が一人の時はベッドに川の字で良かったのですが,二人になるとそうもいかず、上の長女と旦那は布団で下の階に。下の長男は夜泣きがあって仕方ないかなと思ってましたが、最近は寝言程度に。上の子も夜更かしテレビが好きで仕上げ磨きもろくにしてくれず、いびきの大きいパパとは眠りづらかったようで(何といってもママの愛情がとられたと思ったのか)私と寝たがり今は3人でねています。
ベッド横には一人寝る空間はあります。でも茶の間で布団をひいて一人熟睡です。自営で帳簿を付ける暇がないから夜寝ないで仕事するのだとか何とかいって、実は夜遅くまでテレビを見てゆったり。だらだらした仕事ぶりを見ると腹が立ってきます。夜中の布団掛け、風邪をひいたら看病、収まったといっても何回か泣きついて
くるのでおなかをたたく、咳き込みの心配等々ぐっすり寝れないのは事実だけど、世話をするのは私。一緒にいて分かって欲しいと思うのです。交代する日があってもいいくらい。
私は今だけ専業主婦。(また働きに出ます)だからいいだろうと言う態度。どう思いますか?皆さんはどうしていますか?





ありがとう   まるこ
ウチは交代制   siho
だいぶお疲れですね…。   MK
寝室が一緒でも同じですよ   mikmik
我が家も別室です   ひまわり




 

   >>> ありがとう まるこ   -- 2005/02/07..
 
 こうやって書き込んだり、いろいろな家庭があるのだなあとわかるだけで、ありきたりですが自分だけじゃないと気が楽になりました。
 一人目は確かにもっと協力してくれたので、一度下の子はかわいくないのかと聞いたことがあります。そうではなくて家にいる人(私)がいるからとか、忙しいからとかという答えが返ってきました。私の方は意識して二人が触れあえるよう「面倒見て」といっています。上の子の用事にも私が付き添い、下と留守番してもらうとか。このごろ少しは嫌がらず見てくれるようになりました。一緒にいるだけですけどね。
 昨日友達から言い方を替えて優しく言ったらとアドバイスをもらいました。しみじみ言う方が心にしみてくるらしいです。実際彼女のアドバイスはしみじみしていて涙が出そうになりました。
これからトライです!
 





   >>> ウチは交代制 siho   -- 2005/02/04..
 
4歳の男の子と2人目妊娠中(8ヶ月)です。
ウチは1階にしか和室がなく、1階和室で川の字でしたが、妊娠してから何度も夜中に目が覚め、その後夫のいびきで再眠できないと私が数ヶ月前に切れて、その後、夫が1人2階の将来夫婦の寝室にするつもりながらベットもない部屋で寝るようになりました。
息子は2階で寝るということがキャンプ気分なのか、私より夜更かしや寝ながらのTVに甘いパパの方が気楽なのか、いつのまにか寝る場所を行ったり来たりしています。
確かに、1人で寝ると朝まで熟睡でき、夜中に目が覚めて寝られなくても、好きなことができるので快適です。
休前日などにパパに2人の子どもと一緒に寝てくれるように頼んでみてもいいのではないでしょうか。絵本を数冊読んであげるという約束をすれば、子どもたちもそんなに嫌がらないのでは?翌朝は少し寝坊を容認して…。
私の場合、頼むというよりぶち切れして夫がしぶしぶというケースが多いですが、冬は、子どもは暖かいので抱っこして寝るのがウチの夫は快適らしいですよ。
出産後はどうするかは未定ですが、既に1人で寝ているお友達もいて、1人で寝るのにも憧れているらしいので、小学校を上るころには二段ベットを買って、子どもだけで寝てくれないかな〜と期待してますが、難しいかな?
 





   >>> だいぶお疲れですね…。 MK   -- 2005/02/03..
 
睡眠不足と疲れがたたってだいぶお疲れのご様子ですが…大丈夫ですか?

きっとまるこさんは家事も育児もきっちりなさっていらっしゃるのでしょうね。育児休業する前のご主人はどのようにまるこさんに協力していらっしゃいましたか?

話し合いを持つのはもちろんですが、一度ついたぐうたら癖(夫の)は、なかなか抜けません。今は休みだから家事も育児も完璧に、ついでに夫の世話までも、なんて思わない方がいいです。仕事に復帰したら時間が無くなる訳で、「育休が終わったら協力するから」って言ったって、男はそう簡単に切り替えられませんよ…。何でもかんでも自分で背負ってしまわないように、可愛い赤ちゃんの育児は今のうちですから、家事を手抜きするなり、お子さんとご一緒に昼寝して体力回復するなり、とにかく自分を休ませましょう。

男の人って、一度寝ると夜中は起きないです。どこもそうみたいですね。子供がわんわん泣いてたってぐうぐう寝られる。これは何なんでしょうね。きっと女性と、出来が違うのでしょう。ちょっとの物音でもさっと起きる神経質な義妹のだんなは「子供がうるさいと翌日の仕事に差し支えるから」って耳栓して寝てたって、義妹が怒り狂ってました(他人事だと笑えたりして)。

私も二人目育児休業の時、専業主婦業を思い切り楽しみましたが、失敗でした。いまだにだんながあれもこれも私に頼りっぱなし。一度ついたサボり癖ってもう駄目みたい。人間、楽なところからはなかなか出ようとしませんものね。最初の子供の時は、毎朝子供の食事を作って食べさせてくれていたのが夢のようです。

復帰後のためにもご主人をあまり甘えさせないようにしまょう! ただ、夜中は起きられないと思いますので、まるこさんが昼寝したり、家事を手抜きしたり、とにかく工夫してゆくしかないですね…。頑張りすぎないように、お体気をつけて下さい。

・・・ちなみにうちは子供たちだけで寝られるようになりました。二人目の子って、上の子がいるせいか、成長が早いですよ(下の子、二歳で添い寝から解放)。

 





   >>> 寝室が一緒でも同じですよ mikmik   -- 2005/01/31..
 
私にも8歳4歳2歳の子供がいますが基本的には夜鳴きやぐずぐずがあっても助けてはくれません。(以前二人同時にはいてしまったときは、手伝って!と頼んだらタオルを持ってきてくれましたが。)朝が早いので睡眠を邪魔されたくないようです。上の2人は共にアトピーがひどかった時期があり、1時間おきになだめたり、時には夜中のドライブにも行きました。もちろん主人は気づいていましたがしらんぷり。いささか怒鳴ってやろうかと思いましたが、あきらめました。時々友人と会って不満を聞いてもらっていました。パチンコが好きで時間があるとさっさと一人で出かけてしまいます。つい先日キレて、もう少し経済状態を考えて一家の大黒柱として自覚してちょうだいと説教したところです。でも育児にはイマイチ協力してくれません。子供が大きくなったら遊んでやる!(不倫とかじゃなくて)と思いながらすごしています。とっても気持ちがわかります。子供は必ず大きくなります。それまでがんばりましょうよ。今年の春から専業主婦は卒業します。今度はもう少し手伝ってくれるように頼んでみるつもりです。少しづつ協力してもらえるように頼んでそれでもだめなら、きちんと話し合いをしてもいいかもしれませんね。私は説教しちゃいましたけど。アドバイスにはならないかもしれませんががんばってください。
 





   >>> 我が家も別室です ひまわり   -- 2005/01/31..
 
 はじめまして。
 うちには6歳、3歳、1歳の三人の子どもがいます。そして、実はうちも夫とは別室で寝ています。
 以前は一緒に寝ていたのですが、帰りが遅い夫は、夜はテレビやビデオを見ながらだらだらしていたいらしく、夜9時に子ども達を寝かせたい私(そして子どもと一緒に寝てしまうのです)とは、生活リズムが違ってきますよね。それで、別室でテレビを見ながらうとうと寝てしまうことが多く、結局はその部屋に布団を敷いて、そこで寝るようになってしまいました。
 私も、夫の寝相の悪さには嫌になることが多かったので(子どもの布団をとってしまったり・・)今は別々に寝て、かえって楽かなあなんて思ってしまっています。
 男の人って、だらだらとテレビやビデオをみながら、ぼーっとしてることが、ストレス解消になるらしいですよ。がんばって働いてくれてるわけですから、多めにみてあげませんか?