妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



寝かしつけ(添い乳) れっど  -- 2005/01/19 ..
こんにちは.参考によく拝見させて頂いています.
私は現在育休中で,子どもが11ヶ月になる4月から
フルタイム復帰します.
子どもが5ヶ月の時から夜泣きをするようになり,
その頃から夜寝かしつけるときに,
添い寝添い乳でないと,寝ないようになりました.
お昼寝のときは,抱っこや自分で寝ることもあるのですが,
夜中泣いたときも,添い乳です.

歯が早くから生えたこともあり,職場復帰のころには
おっぱいではない方法で寝かしつけたいと思っているのですが,
おすすめの方法があれば,教えていただけますか?
復帰時には,保育園で疲れたり,離乳食も3回になったりと
今とは子どもの生活リズムも変わってくるとは思うものの,
このままでよいのか,歯磨き等のことも含めて,思案中です.
お風呂入って,絵本読んでお休みZZZというパターンの方は,
何歳ぐらいからなさっていますか?


自然に離れるまで待ってみても??   きょう
ありがとうございます   れっど
ついこの間断乳しました   ゆずちん
空の哺乳瓶を使用しています   かなママ




 

   >>> 自然に離れるまで待ってみても?? きょう   -- 2005/01/19..
 
もうすぐ4歳になる長女は1歳から保育園に行きだしましたが、夜の寝かしつけはずっと添い乳でした。昼は保育園でミルク、それ以外はおっぱいなしでした。復帰して日常生活が急に忙しくなり、出来るだけ手は抜く!ということで、添い乳は確実に寝てくれるので助かりました。1歳5ヶ月頃、夜何もなしですっと寝てくれてそれ以来完全に卒乳となりました。虫歯については3歳前までガム、チョコ、キャンディーとも出来るだけ食べさせなかったので、簡単な歯磨き、うがい程度でも虫歯なしです。(今年の検診はどうだろうか?)ご参考までー。
 





   >>> ありがとうございます れっど   -- 2005/01/18..
 
かなママさん,ゆずちんさん,アドバイスありがとうございます.
とても参考になりました.
「おっぱい以外の心の友」なるほど!ですね.
本当は,こんなこと言いながらもおっぱいがなくなると
寂しいのは私の方なのかも知れません...
復帰まで2ヶ月半,母子で探りあっていきたいと思います.
 





   >>> ついこの間断乳しました ゆずちん   -- 2005/01/16..
 
こんにちは。現在ちょうど一歳になったばかりの女の子のママです。現在育休中で四月から復帰予定です。

れっどさん同様、私も母乳で寝かしつけてきましたが、さすがに職場復帰を考えると夜中に何度も起きたりするのもつらいのでだんだん授乳回数を減らし、昨年末、娘が11か月で断乳しました。

断乳前:お風呂→絵本→母乳
断乳後:お風呂→湯冷ましを飲み、歯磨き→寝室に行き絵本→消灯

暗い部屋ですこし騒いだり、遊びまわったりしていますが、私が布団にもぐりじっとしていると、そのうち目をこすりながら近寄ってくるので、私の布団の隣に敷いた子供の布団をに寝かせ、背中トントンで寝てます。
それでも(寝たいけど)うまく寝ることが出来ないときは、私の布団に入れ、仰向けに寝た私の胸の上でうつ伏せにした子供をだっこしたまま寝かしつけています。これは抱っこと同じなので安心するみたいですし、そのまま隣の布団にごろんと置けるので楽です。

うちはおっぱい大好きっ子だったのですが、「噛んだらおっぱいバイバイよ」と言い聞かせていたので本人ももうもらえないと理解していたのか、断乳中は泣きながらも一生懸命自分自身で眠りやすい方法を探していました。
かなママさんも発言されていましたが、おしゃぶり、哺乳瓶はまたいつかやめなければならないこと、既にストローマグが使えたことから私は使用しませんでした。うちの娘は断乳初日は自分自身の足の指をしゃぶりながら寝ていましたね。(見ててかわいそうで私は涙が出ちゃいましたが。)

夜寝る前のミルクや牛乳は母乳の延長上なので、きっぱりやめてしまったほうがいいと助産婦さんに聞きました。
何事もそうですが、習慣づけてしまえば後が楽ですよ。

れっどさんもお子さんの安心する方法がうまく見つかるといいですね。
 





   >>> 空の哺乳瓶を使用しています かなママ   -- 2005/01/16..
 
 おっぱい小僧だった現在一歳3ヶ月の息子、最初は「哺乳瓶? そんなものは許しませんぞ」という感じだったのですが、私が働き始めたのが生後半年くらいだつたので、「ママがいないんなら、哺乳瓶でもいいにしてやるよ」になり、今は「僕は哺乳瓶の空を吸いながら寝るのが幸せなんだよう」になっています。
 おしゃぶりにしてみようと画策しましたが、「吸い居心地が違うので却下」でした。今は、この哺乳瓶をいつ取り上げようか、と思案中です。たとえ中身は空だとしても、一生吸っているわけにはいかないだろうし・・・。毛布やタオルだったら、一生物になってもいいのかも?????なのですが。
 れっどさんのお子さんにも、おっぱい以外の心の友が見つかるといいですよね。
 上の子供がお風呂、絵本、ねんねコースに入ったのは、二歳を過ぎていたような気がします。五歳になった今では、そのコースも卒業してしまって、ちょっと寂しい・・・。当たり前だけど、子供って、だんだん赤ちゃんを卒業しちゃうんですね。