妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



つわり時、休む基準は?   -- 2005/01/15 ..
こんにちは。こちらはWMとして前向きにがんばっていらっしゃる方が多くて、いつも参考にさせていただいています。
現在3歳4ヶ月の息子を保育園にあずけ、働くWMです。現在妊娠4ヶ月(12週半ば)です。
まだまだつわりがあって、毎日必ず数回は吐く生活です。長男の時も6ヶ月くらいまでつわりがありましたが、今度の妊娠は長男のときよりもひどいようで、吐く回数も前より多いです。
なんだかこんなことを質問してしまうのは子供みたいで恥ずかしいのですが、つわりの頃に仕事を休んだことのある方がいらっしゃいましたら、どのあたりが判断基準だったのかお聞かせ願いたいのです。
私の中では「吐いて吐いてケトン体がでるくらいの悪阻」か「切迫流産や早産の危険があって安静にしなければならない」場合以外は、休みの理由にはならないのではないかと思っているのです。が、身体はどんどんつらくなるばかりで、仕事も非効率ですし、ミスもしでかしてしまっています。いっそ、しっかり休んだほうが会社と自分のためなのではないかとも思い始めています。
最終的な判断は自分でしなければいけないとわかっていますが、参考になる体験談を教えていただければ大変うれしいです。
どうぞ、よろしくお願いします。


ありがとうございます   琴
1ヶ月休職しました   モンモン
悩みますよね・・   cha_wanny
同僚のこと   ひまわり
お気持ちがわかります   kurukuru




 

   >>> ありがとうございます   -- 2005/01/15..
 
kurukuruさん、ひまわりさん、cha_wannyさん、モンモンさん、レスありがとうございます。
仕事の内容にもよるけど、休む判断もありというご意見が多くてほっとしました。「こんなこと、いい大人が名に迷ってるの?」という反応をされるのでは?と恐々と投稿しました。
現在、私しか内容を把握していない仕事が結構あるのですが、それほど工数のかかる仕事ではないので、週に何回出勤と決めて治まるのをまとうと思います。
ただ、上司は妊娠報告してつわりがあると伝えてからも、かなりボリュームのある新しい仕事を振ってくるようなタイプなので、理解してもらえるかどうか、がんばります。
 





   >>> 1ヶ月休職しました モンモン   -- 2005/01/13..
 
はじめまして。去年の8月に第2子を出産したので、ちょうど1年前の今頃はつわりで苦しんでいる最中でした。
第1子の時にもつわりはひどかったのですが、第2子のつわりはもっとひどかったように思います。しかも当時1歳半の長女の世話を行わなければならなかったのでとてもつらかったです。

私の場合はつわりがはじまってすぐ上司と相談し、1ヶ月休職することを決めました。幸いにもそんなに重要な仕事をしていなかったので、そのとき受け持っていた仕事に区切りがつき次第、休職することができました。1日に数回吐いてしまい、ほとんど食事も喉を通らなかったので起きあがることもつらく、仕事の上での正常な判断などとてもできない状態だったので思い切って休んでよかったとおもっています。

琴さんのお仕事の状況によりますが、一度上司に相談されてみたらいかがでしょうか?案外、休めと言われるかもしれませんよ。

つわりは個人差がとても大きいので「つわりは病気じゃないんだから、妊婦だからといって甘えてもらっては困る」という対応をされてしまうかもしれませんが、無理は禁物だと思います。
ちなみに、私は第2子を出産した直後、分娩台の上で「陣痛ってこんなに痛くなかった?これならつわりで苦しんでいた時の頭痛の方がずっとつらかった。仕事だけじゃなく家事も休めば良かった」と思いました・・・。

どうかご無理をなさらず、お体を大切にしてくださいね。
 





   >>> 悩みますよね・・ cha_wanny   -- 2005/01/13..
 
初の妊娠で妊娠8ヶ月です。
(以前hanaで投稿していましたが、同名別人の人が出てきたのでハンドルネームを変えました。)

私も「仕事を休むか否か」の判断、すごく迷いました。
私の場合、吐き化はあっても吐くことはなかったのですが、「ぐったりして動けない」状態になることが多々ありました。

最初は初めての妊娠で、しかも責任のある仕事を任されていた(自分の代わりになる人もいない状態)だったので、自分の体調というよりは「今日は休んでも仕事に差しさわりがあるかどうか」を判断基準にしていました。
(特に緊急の予定がなければ休む、ミーティングなどがあれば休まない、という判断。)

また、仕事の性質と、有休の残り具合から「休むのは1週間で最大1.5日まで」という制限を自分で設けていました。

そうしたら切迫流産になってしまって・・・。
その後つわりが終わっても、疲れすぎると「ぐったりして動けない」状態になることがわかり、「あれはつわりじゃなくて、過労だったのか・・・・赤ちゃん、ごめん。」と反省しました。

つわりもずっと続くとは限らないので(まれに出産まで続く人もいるようですが・・)、あの時期は「1週間で最大1.5日まで」と決めず、もっと休めばよかった、と思っています。

琴さんは2人目の妊娠ということで、お子様のお世話もあって、前回よりお体に負担がかかっているのではないでしょうか?

私も「つわりは病気じゃないし」と思ってがんばってきたのですが、切迫流産や切迫早産になってからじゃ遅い、と思います。
(入院や自宅安静になったらもっと仕事に穴をあけてしまいますし、上司や周囲も「自分たちの配慮が足りないせいで、大変なことになってしまった」と心が重くなるようです。)

琴さんのお仕事の内容がわからないのでなんともいえませんが、どうぞお体大切にしてください。
 





   >>> 同僚のこと ひまわり   -- 2005/01/13..
 
 はじめまして。
 私自身はつわりがほとんどなかったラッキー者ですので、体験談というのはないのですが、私の同僚がやはりとてもつわりに苦しんでいました。その子は、初期の頃、週一回か二回は休んでいたと思います。つらくて吐いて、食欲もなかったらしく、仕事に来ていても、よく机にもたれてぐったりしていたのを覚えています。自分で判断して、つらくて仕事できるような状態じゃないと思えば、休みをとっても良いと思います。
 どうぞお体を大事になさって、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
 





   >>> お気持ちがわかります kurukuru   -- 2005/01/12..
 
私は今妊娠7ヶ月です。
6ヶ月までつわりがあって、7ヶ月に入ってから有給を含めた産前の休暇に入りました。

本当に私も気持ちがわかるので思わずレスしてしまいました。
私も毎日、特に朝が辛くて、ベットから這い出るように会社に行ったりしていたのですが、気持ちがついていかず、職場には迷惑をかけるしで、かなり悩んでいました。

しかし、その時期にここで皆さんに励まされて吹っ切れました。
無理せず、具合の悪いときは思い切って休んだ方が良いと思います。会社には「つわりが重いので、思い切って1ヶ月ばかり休職して落ち着いたら戻ろうか迷ってます。休んだり早退したりでご迷惑ばかりおかけしてるので」と訴えたところ「無理しないでだましだましで良いので継続して出社して欲しい」といわれました。
自分がつわりが重いと上司などに何度か話していたので休むときも早退なども快く(と感じてますが)承知してもらえました。
ストレスがつわりを余計重くすると聞いたことがあります。
それが本当かはわかりませんが、とにかく無理は禁物、自分と赤ちゃんを一番甘やかして良い時期だと思います。お大事にしてください。