妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



死産を経験した同僚に、どう接していいかわからない プレWM  -- 2004/12/16 ..
来年出産を控えている、プレWMです。
仲良しの同僚に、少し先行く妊婦がいて、いつも2人で情報交換したり励ましあったりしていました。

ところがその同僚が、まもなく8ヶ月というところで死産してしまったのです。あまりにもショックな出来事で、彼女の気持ちを思うと言葉もなく、涙が止まりません。
今は自宅療養中ということで会社を休んでいるのですが、近いうちに復帰するらしいということを聞きました。彼女が会社に出てきたら、いったいどんな言葉をかけたらいいのか・・・。
そして死産を経験した彼女にとって、お腹の大きい私の姿を目にすることはすごくつらいだろうと思うと、どう接したらいいかわかりません。
職場以外の知り合いなら、しばらく連絡を取ることを控えるとかできるけど、彼女とは部署こそ違うけど同じ部屋なので、イヤでも顔を合わせてしまいます。

このことがある前は、2人で一緒にお昼も食べていたんです。今は彼女が休んでいるため、別のグループに入れてもらっているのですが、彼女が復帰したらどうしたらいいのか・・・。

私もあと1ヶ月くらいで産休に入ってしまうので、まさか今更異動させて欲しいとも言えないし、彼女も簡単に異動できるような職種ではありません。正直「私が産休に入るまで、休んでいてくれればよかったのに」とさえ思ってしまう自分がいます。いいえ多分、彼女の方がそう思っているんでしょうね。「私が復帰しなくちゃいけない時期より前に、さっさと産休に入ってくれればよかったのに」って。。。


涙・涙・ナミダ   プレWM
私は繋留流産でした   ゆうかあ
多分・・   らーら
私の場合   かいじゅうママ
参考になれば   SATY
両方経験してます   チュー子




 

   >>> 涙・涙・ナミダ プレWM   -- 2004/12/16..
 
プレWMです。
チュー子さん、SATYさん、かいじゅうママさん、らーらさん、ゆうかあさん、アドバイスありがとうございました。とっても参考になりました。(つらい気持ちを掘り起こさせてしまったのではないかと、ちょっと心配ですが・・・。)

彼女が会社に復帰しました。
彼女の方から「お花、ありがとうね」と声を掛けてきて(入院中にお見舞いのお花を送っていたのです)、少し話をしました。

彼女には何の自覚症状も無かったのに、赤ちゃんはお腹の中で亡くなってしまったこと。先生に言われても、全然信じられなかったこと・・・。
それで、薬で人工的に陣痛を起こして、通常のように経膣分娩をしたそうです。陣痛の痛みって、これを乗り越えれば赤ちゃんに会えるって思うからこそ耐えられるものなのでしょう?赤ちゃんがもう亡くなっているとわかっていながら出産するって、どんなに悲しいだろうと思って、私はここが会社で業務時間中ということも忘れて、声が出るくらい泣いてしまいました。

彼女は、「本当なら、ただ“妊娠してうれしい!幸せ!”って言っていれば良かったあなたに、余計な不安を持たせてごめんね」と言って、「私のようなケースはすごく稀なことだから、あなたはきっと大丈夫だからね」って。
本当なら私が寄り添う方なのに、もうただ泣くことしかできなくなって、2人でティッシュ1箱分くらい泣いてしまいました。
何ていうか・・・、私、自分のことしか考えていなかったようで恥ずかしいし、申し訳ないです。

どんなに医学が発展しても、出産だけは神様の領域なんでしょうか。1日も早く彼女のところに天使が舞い降りて欲しいと思いました。いつか私が先輩ママとして、彼女の赤ちゃんを抱っこしたい。
今日は泣きすぎて、もう目がとろけそうです。
 





   >>> 私は繋留流産でした ゆうかあ   -- 2004/12/14..
 
私の場合、「大丈夫?」は傷つきました。大丈夫なわけないでしょうって思ってしまって。「大変やったね」の一言で終わってもらうのがありがたかったです。話したいときは話すきっかけになるし、話したくないときは「うん」で終わらせることができたので。でもその頃遊びに行った友人が偶然妊娠8ヶ月だったのですが、全然嫌じゃなかったですよ。全ての子供が無事に産まれてくるわけじゃない事を思い知ったので、友人でも知らない人でもお腹の大きい人を見るとすごく大切に思うようになりました。自分が出産するまで友人の妊娠報告を聞くと傷つきましたが、隠されると更に傷つきました。お昼を一緒に食べてもらえなくなるなんて大ショックです。向こうで避けない限り今までどおりにしてあげてください。悲しかった分、プレWMさんの出産を良かったと思ってくれると思います。
 





   >>> 多分・・ らーら   -- 2004/12/13..
 
はじめまして・・プレWMさん。

思うのは。。沢山の言葉はいらないと思います。
たとえば『大丈夫?』の言葉で・・きっと同僚の方が話したければ
何か言ってくれるだろうし、話せる状態にまだなければ返事だけ
くらいと思います。彼女の状況に合わせるしかないと思います。
でも・・仲が良くてホンとに心配していたら・・顔をみて言葉が
出て来ないかも知れません。それでもお互いに分かり合えるのでは
無いでしょうか?
ただただ・・一緒にいてあげるだけで良いのかも知れません。
プレWMさんも出産を控えてる身です。
どうか大事にして下さい。。。
生きているといろんな事がありますね・・・・・
 





   >>> 私の場合 かいじゅうママ   -- 2004/12/12..
 
プレWMさん、こんにちは。
私も6ヶ月半ばで第2子を死産しました。
その後再び妊娠、出産することが出来ましたが、3年近くたった今も、一日たりとも忘れることはない、辛い経験でした。
当時、救いだったのは、上の子がいたことですので、これが第1子だったら、気が狂っていたかも、と思うことがあります。
ですから、同僚の方の今の気持ちは、私の何倍も辛いと思うのです。
STAYさんや、チュー子さんのおっしゃるとおり、’頑張って’とか、’次が出来るよ’と言う慰めは正直、かなり傷付きますね。
私の場合、お医者様から最低3ヶ月は妊娠しないよう言われていたし、その後、母体が回復しても精神的ショックで不妊になる人がいる、と言われていましたから。
当時は、同じ悲しみを経験した人の手記を読むことで、’自分だけではないんだ’と思って前へ進む手がかりになったような気がします。
あと、うれしかったのは、私の会社はいわゆる実力主義のところなので、妊娠中、つわりがひどく、嘔吐、吐血に苦しんでいたときも’妊婦だからって甘えている、とか、責任感がない’と言われ、辛い毎日でしたが、子供を死産して、休んでいる間、あまり普段は話さない、どちらかというと出世からは取り残されている男性がわざわざ、自宅にお手紙を下さったことでした。彼は奥様が大変な難産を経験されたことから、私の気持ちを推し量ってくださいました。人を蹴落としてでも、のし上がっていこうとする人と、会社ではぱっとしなくても、家庭を愛する人の、人間の深みの差を感じたお手紙でした。
同僚の方も、私の時と同様、妊婦や赤ちゃんを見るのはとても辛い時期だと思います。でも、周りがやってあげられることって、話を聞いて欲しければ、聞いてあげること、泣いて欲しければ、一緒に泣いてあげること、腫れ物に触るような扱いはやはり、いやだと思います。
今、私がプレWMさんの立場だったら、お手紙を差し上げるか、出勤してきたら’大変でしたね。もし、できることがあったら言ってくださいね’と声をかける、普通に仕事をする、といったところでしょうか。
取り留めのないご返事でごめんなさい。
 





   >>> 参考になれば SATY   -- 2004/12/12..
 
初めまして。
私は最初の子を子宮外妊娠で亡くし片方の卵管と卵巣の一部を切除しました。
その直後、部署が移動になり、妊娠八ヶ月の同期が居るフロアーで仕事することになりました。
正直、お腹の大きい彼女を見るのはうらやましく、慣れない部署という事もあって家だけでなく、会社でもこっそり泣いてしまうほどでした。
今から思うと本当にキツイ毎日だったと思います。
でも、プレWMさんが思うように「早く産休にはいってくれれば・・」とは思わなかったです。
私だけかもしれないですが、正直言ってうらやまかったです。
でもそれだけです。私はダメだったけど、頑張って欲しいと思いました。
彼女もそうじゃないかな。うらやましい気持ちはあっても、居ないで欲しいとは思わないと思います。会社に出てくるのであれば、プレWMさんの存在もちゃんと知ってるはずですから。彼女なりに気持ちを少しは整理してますよ。
一番辛いのは、腫れ物に触るように扱われる事。今までと同じでいいのでは?
死産の話題、赤ちゃんの話題は彼女からでるのであればすればいいし、そうでなければ、しないように少し気を使ってあげればいいのではないでしょうか。励ましはしない方がいいとは思いますよ。彼女なりに精一杯頑張っているから、「頑張って」って言われると辛いかな。子供を亡くした気持ちは、亡くしてない人には完璧には理解できないから変な同情もしない方がいいかも。
私ならお昼をさけたり、会話しなかったりされたら、余計につらくなってしまうなあ。

 





   >>> 両方経験してます チュー子   -- 2004/12/12..
 
はじめまして、チュー子と申します。

私の場合、同僚とは出産予定日が同じで、同じ頃に出産できる事をとても楽しみに妊娠ライフを過ごしてました。
その同僚が妊娠8ヶ月の時胎児に異常があり、緊急帝王切開で出産しましたが、3日後その赤ちゃんはなくなりました。初産でしかも帝王切開までしたのに、赤ちゃんは亡くなり、同僚の事を思うと私も悲しくて、どう言葉をかけていいのかわかりませんでした。
彼女は産後2ヶ月で復帰、私はその1週間前に産休に入りましたので会社では顔をあわせることがなかったのですが、産休に入り手紙を出しました。『今は赤ちゃんのためにたくさん涙ながして、赤ちゃんが帰ってきやすいように体調に気をつけてね』と。

私が出産した時、彼女は病院に来てくれて、「おめでとう」と涙を流しながら言ってくれました。心中いかばかりかと思いました。でもその時は彼女の本当の悲しみをわたしは理解できなかったと今は思います。

帝王切開のため1年間避妊しなければならなかった彼女はその間とても辛かったと思います。妊婦や赤ちゃんをを見るたびに、『どうしてあんな事になったんだろう、なにか胎児に悪い事を私はしたのだろうか、なにかばちがあたったんだろうか』と自分を責め、その時を思い出し、涙したことでしょう。

私はその3年後子宮内胎児死亡を経験しました。20週でした。その時、彼女の本当の辛さ、苦しみがわかりました。

私の経験から「すぐ、次ができるよ」とかはけっこう傷つきましたね。それは、「死産した子を早く忘れなさい」と言われているような気がしたからです。忘れられませんよ。それは、次、無事、妊娠、出産したとしてもです。死産、誕生死を経験した人はとてもデリケートですが、変な気を使われる事も気にします。ふだん通り付き合いをし、しばらくは会社では赤ちゃんの話は、親ばかにならない程度の話にとどめておいたほうがよいと思います。全くしないのはかえって気を使われていると思いますから。

プレWMさん、元気に出産くださいね。