妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



持ち家について ピスタチオ  -- 2004/09/18 ..
皆さんは賃貸派ですか?マンション・持ち家派ですか?
前置きも無くすいません。今子供一人を保育園に預けているWMです。最近我が家ではというか私の周辺では家やマンションを購入する人がちらほら出てきだし、年齢的にもそろそろ方向を付けたいところなので投稿しました。このホームページの趣旨と違うという指摘もあるかもしれませんがお許し下さい。
仕事場でも、お母さん友達でもマンション・戸建を購入する人や見に行きだした人がずいぶんいて、お母さん友達では保育園の側に決めた方も数人いて、考えています。きっと購入すればますます働いていくことになり、そうなると子供は鍵っ子になり、安全を考え、24時間管理人のいるマンションがよいのか、主人は戸建派なのですが、そうなると保育園の側は無理で(保育園は駅から近いので戸建は非常に高価)となると保育園、駅は遠くなり不便ですが隣りや上下などの気兼ねは少なくなります。みなさん何を基準にして、何が決め手になりましたか?ちなみに今住んでいる地域は気に入っていますし、やっと入れた保育園なので動きたくないです。2人目の考えもありますし、小学生になってから転校も出来ればさせたくないので今から準備したいのでいろんなかたのお話を教えて欲しいと思っています。ちなみに私はマンション(しかも中古)がよいのではと思っています。返済が少しでも楽かななんてとても漠然としているのですが、、、。主人は中古はリスクが大きいといいます。リスクってよくわからないのですが、言ってる主人本人も聞きかじりで詳しくは分かってないみたいです。ご存知の方、又、購入してないけど方向性の決まっている方、賃貸の方もアドバイスお願いします。


みなさんありがとうございました   ピスタチオ
うちは一戸建てです   さくらチーズ
一戸建てです   サワー
マンションで良かったこと   なんなん
我が家の場合。   step
まずは貯金中の段階ですが   のど飴
そんなにアドバイスできないかも・・・   チャッピー




 

   >>> みなさんありがとうございました ピスタチオ   -- 2004/09/18..
 
みなさんほんとうにご自分の状況を教えてくださってありがとうございました。経験者でなければ出てこないアドバイスがおおくてとても参考になりました。まだマンションか戸建てかはたまた賃貸のままか方向性が出ないのでゆっくりさがすつもりですが地域の物件の情報収集はじめました。戸建とマンション両方見始めたのですが、なんと我が家の地域は新築に至っては戸建よりマンションの方が割高なことが判明。小学校も3校あるのですが学区はあるものの、事情があれば自宅から遠い方の小学校へも通うことは可能らしく、学童のことを調べて見ようと思っています。サワーさんと同じくうちも親の援助は無しの予定なのでローンの予定など慎重に検討したいと思っています。一回ローンのモデルプランを見て見て、いったいいくらの物件が買えるかを検討しないとですね。いい買い物が出来るようにがんばります。また状況が進んだらご相談させてください。ありがとうございました。
 





   >>> うちは一戸建てです さくらチーズ   -- 2004/09/15..
 
こんにちは、さくらチーズです。
うちは私の実家から徒歩5分のところに一戸建てを買いました。
実家のあるところは住宅地なので高さ制限があってマンションはすごく少ないんです。 それに主人が一戸建派だったので。
マンションも一戸建てもメリット、デメリットはあると思います。
私たちは幸運にも望んでいた場所に思うとおりの家を建てられましたので大変満足しています。 防犯からいえば、幸い我が家は角地で少し高くなっている上、庭にほとんど目隠しになる木がない、などの理由で近所から丸見え状態のため、空き巣などの被害にはあっていません。  

家を建てるときのリスクというかデメリットというかを申しますと、まずマンションよりも高い! 
それから、若いうちに建てて長く住んだほうがいいと個人的に思います。
というのは、主人の両親はずーっと我慢して狭くて古い家に住んでいたのですが、子供がみんな独立し、4年前に娘と将来同居するつもりでいままで貯めたお金で家を建替えて新築しました。
そしていざ家が建ってみれば、娘は猛反対されていた人とできちゃった結婚して出ていってしまい、息子二人も同居するつもりはさらさらなく、結局年寄り夫婦二人で住はめになりました。 二人には広すぎて寒い! 平屋にすればよかった、こんなことになるなら借金してももっと早く子供が小さくてニーズがあったうちに家を建て替えておけばよかったと嘆いています。
実際に年をとるとマンションの方が暮らしやすいみたいで、うちの周りにいるご高齢のお宅は何件かマンションに引越されました。
うちは将来子供と同居するときに2世帯に対応できる住宅にしました。 まあ、だからといって子供が一緒に住んでくれるかはわからないですけど・・・。 年をとって子供との同居がかなわないときは売ってマンションに引っ越そうと思っています。

メリットとしては、近所にあまり気を使って暮らさなくてもいいし、庭がある、間取りが自由、駐車場から玄関までの距離が短いなどでしょうか。
赤ちゃんの泣き声で気をつかうこともないし、ピアノやバイオリンをがんがん弾いても大丈夫だし、庭でバーベキューしたり、ガーデニングできたり。  あとは、場所にもよると思うのですが、マンションってどんなに日当たりがよいといってもどうしてもリビングだけが南向きであとは北向きに細長いつくりになっていることが多いので、お風呂やトイレに窓がなかったり、部屋が北側になったりして暗いことが多いのではないでしょうか。
前に借りて住んでいたマンションがそうで、風通しも悪くて、カビがすごくて・・・。 今の家は日当たりがすごくいいので本当に暮らしやすいです。

貸すのはなかなかできないけどいざというときには売りやすいのは家のほうだと思います。 あと古くなったときに更地にして売ったり建替えたりできるのはいいです。 マンションが古くなってしまうと、建替えたりするのも賛成、反対の意見が分かれてどうしょうもなくなってしまうという話をよく聞きます。 そうなると売ることもできなくなるので、大変みたいです。
以上、参考になればいいのですが・・・。
 
 





   >>> 一戸建てです サワー   -- 2004/09/15..
 
 結婚8年目にして一昨年一戸建て購入しました。
なんなんさんのマンションもとても協力体制ができていますね。
うちの場合も一戸建てで小学一年の姉と幼稚園年長(親の送迎)の帰り時間が重なったり、私のパート帰宅時間・・・の兼ね合いでたびたび近所の方のお宅にご厄介になっています。一戸建て購入ならご近所さんの情報収集も可能ならお勧めします。一生のお付き合いですものね。私達は友人の紹介でこの物件を購入しましたが、二件隣がその友人の知り合いで大変常識的な方で本当に幸運だったと思っています。でもやはり近所付き合いは人それぞれで全然交流のない方も多いです。私は以前 夫の社宅に住んでいてこれがかなり付き合いがきついものがあったので(出前の回数やら天気の日に布団干してない!からチェックする人がいたのです) 今は一戸建ての生活は本当に気に入っています。

 間取りから夫婦で考えたしローン組むのも大変で、入居前に離婚!?という荒波を乗り越え振り返ってみると、親の援助も全く受けずの購入だったので夫婦の絆も深まりました。 今は子育てが大変な時期に入ってしまったので「わーい!新築だー!」とルンルンしていた時期も一年で終わってしまいましたが、それでも猫の額ほどの土地でガーデニングにはまりまして
土と戯れることによって私はかなり癒されています。

 一戸建てを持つと固定資産税とか色々出費もかさむのですが
ローン額の何割だったか毎年税金が戻ってきますのでそれでまかなえますし、私達は頭金もさほどなく予算よりなんと一千万円オーバーの購入(これが離婚話の原因!?)で入居まではどうなることかと
心配でしたが、なんとかなるものなんだな〜ってつくずく思います。私は絶対生活できないっ!って夫にブーブー言いながら(夫が強く購入を希望)住んで一年半、繰上げ返済のための貯蓄もしっかりできているし、生活がわびしくなったわけでもないです。逆に
庭でバーベキューしたり大変自然豊かな場所なので生活はかえって
豊かになった錯覚を覚えます。

 一戸建てなら保育園の問題もあるでしょうがご近所の情報収集、
学区(特に小学校)の情報収集をお勧めします。
それから結婚以来物件探しが趣味になっていた私達夫婦が今言えることは、家がほしい!と強く思った時点からもう住む家は決まっていたのかも・・・と言う事です。 あの時あの人と知り合わなければ、出会わなければ多分この土地にめぐり合っていないだろう・・・というような結婚以来の出会いの流れの中での購入でした。 しかも最後の一区画で最初に決まった方がローン組めずキャンセルされた土地で同じ広さの土地より、またバブルの時よりむちゃむちゃお手頃な価格になっていたのです。
不動産購入はほんと縁とタイミング・・・ってまるで結婚みたいだと思いましたよ!
素敵なスイートホームが手に入りますように!
 
 





   >>> マンションで良かったこと なんなん   -- 2004/09/14..
 
はじめまして。小学校1年生の息子を持つWMです。
一戸建て派、マンション派。新築派、中古派。価値観も考え方もいろいろだし、そのご家庭によってメリットデメリットも異なると思います。うちは新築分譲マンション(購入約2年)ですが、今春、息子が小学校に入学して、「マンションで良かった!」と思ったことがあったのでご紹介しようと思ってカキコしました。

私は通勤に1時間以上かかるため、朝7時半くらいに家を出ます。夫は下の子(年少)を保育園に送るため、やはり7時半くらいに家を出ないと間に合いません。
小学校は集団登校ですが、通学班が集合するのは7時55分。つまり、親が出勤した後、子供が1人で約25分過ごさなければなりません。
入学前にこのことについてどうしたらよいか随分考えました。最初は子供本人に戸締りをさせようかとも考えましたが、いろいろな心配事項が出てきてしまい、結局、親と一緒に玄関を出ることにしました(親がカギをかける)。それで通学班が来るまで、マンションのエントランスの椅子で本を読んだりして過ごすことにしました。エントランスなら、とりあえず屋内なので雨風はしのげるし、万が一困ったことがあっても(例えばトイレとか)、管理人室にSOSもできます。(管理人さんは通いですが、だいたい7時半に出勤してきます)
これが一戸建てだったら、まさか外で25分も立たせておくのは可哀想だし、暑さ寒さ、雨風、変質者・・・等心配なこともあるので、この方法は難しいと思います。

入学後この方法でやり始めてみると、エントランスに息子が1人でいることを知った他の部屋の方が、お散歩がてら話相手になってくれたり、暑い日には管理人さんが管理人室にクーラーをかけてくれたり、他の子も支度が早くできたら集合時間前にエントランスに来てくれたり、等々してくれたようでした。

実際には、「うちで毎朝30分預かってあげる」と言ってくださった方もいたのですが、朝7時半という時間帯と、毎日ということを考えると、やはりご迷惑ではないかと思い、遠慮したという経緯もあります。また25分という中途半端な時間のため、例えば近所のファミサポさんのお宅へ預けに行って、通学班の集合時間にまた連れてきてもらうというのも現実的ではないし(それだとファミサポさんの家に居るのはせいぜい10分とか?)、シッターなどを頼んで、自分の留守中に自宅に他人が入るのは抵抗がありました。

もちろん、子供にカギを渡して戸締りをさせれば良いということもあると思いますが、特に入学直後の4月頃は、本当にマンションで良かった!と私は思いました。

マンションのメリットのひとつとして、ご紹介まで。。。
 





   >>> 我が家の場合。 step   -- 2004/09/13..
 
ピスタチオさんこんにちは。一歳児のママです。
うちは、結婚と同時に築25年ほどの中古マンション購入しました。理由は、賃貸よりも月々の負担が少なく、将来自分のものになるからです。うちは旦那が長男で、今義母が一人暮らしなので、先々地元に帰るつもりですが、その際は現在の家を賃貸に出せれば、と考えています。旦那様が言うリスクのひとつに、修理費や、もし売却したい時に古いと値がつかない、といったことがあるかもしれません。修理費は、月々組合で積み立てていますが、持ち主の売却の理由が、近日施行する修理の追加費用発生のため、ということもあると思うので、購入の際注意してください。またマンションは、近くに新築ができると値崩れが激しいので、古い物件は売るもの難しくなります。賃貸に出せるかどうか、聞いたほうがいいです。あと、学区の人気によって値段にも差があるようですね。
ちなみに現在の家は小学校の目の前です。駅からは徒歩15分でやや遠いですが、幼稚園も程よい距離で、気に入っています。家の事は、価値観がはっきり出るので、ご主人とよく話し合ってみてください。
 





   >>> まずは貯金中の段階ですが のど飴   -- 2004/09/13..
 
結婚ようやく4年目、長男3歳です。
一生のお買い物ですから、慎重になりますよね。
実際旦那とも試行錯誤している最中です。物件を見て回った時期もありましたが、ローンを組むにしても頭金が多い方が後々負担が少ないので、先ずは貯金からしなければ、という初歩段階です(^^;)

中古マンションも問題が多いですよね。購入時は安くても、積立修繕費が予想外にかかるので、色々もめる事が多いようです。新築マンションがセキュリティー面でも安心でしょうけれど、隣人との環境はいざ住んでみなければ分からない事だらけです。
とは言え持ち家って傷むので維持費かかりますよね。自分で修繕費積立管理しなくてはなりませんし‥。まずはケース毎予算プランが必要でしょうか。

我が家は現在賃貸ビルに居住ですが、取り急ぎ今月中に事務所を引越すので(自営です)同市内ですが自宅も同時に引っ越します。取りあえず賃貸ですが、貯金が貯まれば、土地購入して事務所と自宅をひとつに建てたいと思っています。可哀想ですが息子は延保付幼稚園を転園させなければなりません。0歳児保育園・無認可園合わせるとこれで3度目の転園になります。息子の転園・引越は、これで最後にしたいところです。

とにかく経験談や情報を集めるのが大事ですが、先ずは自分の家族の生活プランを明確にしておけば判断の優先順位が決まるのではないでしょうか。通勤・通学環境、陽当たり優先するか夜の閑静さを優先するか、ペット、駐車場や最寄り駅の環境とか、治安とか。我が家は自営なので事務所と自宅が一つにしたくそれなりの坪数と駐車スペースを確保しなければなりません。最寄り駅でなくとも良いんです。中央圏内なら。犬が飼えたらベター!我が家はそんな感じです。

現在賃貸ビルでは幹線道路沿いなのもあって、夜は暴走族やら緊急車輌がほぼ毎晩通るし、隣人はロシア系外人だし、良い環境とは言えませんでした。私の持病の喘息も悪化の一途でしたので、取りあえず閑静で空気のきれいな借家にする予定です。仕事の取引先とも間近です。

ご主人と「生活プラン」立てると楽しいですよ。我が家には何が必要で譲歩出来るのは何か、まずはそこからだと思います。安住の地を求めて‥高い買い物ですから後悔しないよう慎重に、お互い納得の住まいが見つかるとイイですね。
とりとめない話を長く失礼しました。
 





   >>> そんなにアドバイスできないかも・・・ チャッピー   -- 2004/09/13..
 
今年結婚8年目。我が家では結婚前からマイホームの話題はずっとでてますがいまだに賃貸です(マイホーム大作戦の為に5年前にハイツからわざわざ社宅に移りました)。知人の場合、小学2年生ぐらいまでなら、転校しても結構なじめるよ〜って言ってました。でも、本人しだいだと思います。保育園に行く間って学校あがるまでだからその後の事考えてみたら?うちは学区制限がある高校が悩むな〜。公立に行ってもらいたいからねー。やはり、学区内に公立が多い地域がいいしね。マンションって隣に誰が住んでるか分からないとか、防音設備が完璧じゃないと上下階の生活音や騒音に悩まされるらしいよ〜。中古はよく確かめて買った方がいいと思います。中古のリスクってメンテ面の事かな?マンションとかもみて回ったけどやっぱり、うちは一軒家派かな。私も主人も一軒家で育ったから何か圧迫感がある。ピスタチオさんと同じように今住んでる地域が気に入ってるので8割方ここにきめるつもりです。家だと近所に誰が住んでるか分かるし、でも自治会(地域によるだろうけど・・)の付き合いはきちんとしないと、まずいかも・・・。家はいろいろ見て回ってますか?モデルハウスよりオープンハウス(施工が住む前の家)のほうが参考になります。もちろん、建築途中の見学会は必見です。あと、長期ローン組むんだったら絶対、財形がおすすめ!(預け入れ1年以上)ご主人の会社に財形制度があるならぜひ活用してみてください。やはり、両方一長一短があるし、一生物だから無理せずゆっくり考えて見てください。