妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



夫の家族との関わり方 雪だるま  -- 2005/06/24 ..
久しぶりの投稿です。
私は今とても悩んでいることがあります。
それは、タイトル通り旦那の家族との関わり方です。

うちは母屋に大姑、舅、姑、離れに旦那、私、娘二人という形で住んでいます。
キッチン、トイレは別でお風呂は共同です。
私が特に悩んでいるのは舅との関わり方です。

舅はとにかく何かにつけて文句が多い人です。
私たち夫婦はできちゃった婚で長女を妊娠したとき私は21歳、旦那は19歳でした。

そして入籍しようとなったとき、初めての「え…?」なことが…。
私の住んでいる地域では、結婚・誕生・お悔やみがあると、新聞の地方欄に任意で名前が載るのですが舅は「新聞には載せるな」と言ったそうです。

これは恐らく世間体が悪いからでしょう。
この時点で「ちょっとそれはないんじゃないの?」と思いましたが、つわりで気力体力ともに尽きていたため反論はしませんでした。

そして、無事長女が産まれましたが、お見舞いは「ちょうど病院の近くまで来たから」という感じでした。
そして、最初は家族3人でアパート暮らしでしたが、私の職場復帰を機に同居がスタートしました。

その時から現在に至るまで色々言われたような記憶はありますが、一番頭に来たのは私が独身の頃から乗ってきた車(ローバーミニ)を「あんな腐った車」と言い放ったのです。

その車は言わば私の嫁入り道具で、3年間ローンを払いながら大切に乗ってきたものです。
私は悔しくて泣きながら夫に抗議しましたが、夫も親にはきつく言えない性格のため舅は反省もしなかったようです。

さらに最近、私の両親がTDRに行った際夫の親にもお土産のお菓子を買ってきてくれたのですが「こんな中身ちっちゃいのにこんなたいそうな袋に入ってるわ」と舅は言い放ちました。

私の目の前で…。近くで聞いていた姑も注意するどころか「過剰包装やなって言いよんねん」と付け加えました。
普通嫁の親が買ってきたものにケチつけますか??

私は自分の両親に対してすごく申し訳ないような気になりました。
多分私のいないところでは、もっと色々言っていると思います。
ちなみに次女が産まれたときは顔すら見に来ませんでした。

考え過ぎかもしれませんが「また女か」とでも言っているような気がします。

その他にも、散歩の為外に出ると近所の人がやたらとうちの家庭の事情を知っていたり(多分大姑が言いまわっている)、娘の服装をみて「暑いんちゃうか」「寒いんちゃうか」とか色々ケチをつけられたり、些細なことが山積みになってストレスが溜まり、明け方近くまで眠れない日々が続いています。

夫は家事・育児にも協力的で優しいですが、こういうことになると役に立ちません。
今は娘が二人とも手がかかる時期でただでさえストレスが溜まっているのに、余計なことでイライラしたくありません。

これから先、どう関わっていけばいいのでしょうか?


愚痴ですが・・・   さるる
ありがとうございます!   雪だるま
うちも似たような感じです。   にょろにょろ
うちもです   さるる
友人の場合ですが   でぼら




 

   >>> 愚痴ですが・・・ さるる   -- 2005/06/24..
 
みなさんもいろいろ苦労されてるんですね。
うちの舅もデボラさんのお友達の姑さんと同じで、友達が遊びに来るとわざと家の周りの草を草刈り機で刈ったり(うるさい!)、友達を庭先でつかまえて「あんた誰?何の用?」とか言ったりするんですよ。
 今もそうですが、自分の家であってなんか家にいても落ち着かないのです。家を出入りするときも、舅が庭に出てるかどうか確認してから出たりして・・・。
 私は今までひどいことをされた復讐(っていうのは大げさですが・・・)で、休みの日でも子供を連れて離れに遊びにいったりはしていません。旦那が連れて行ってるみたいですが。
 まあ、私の場合はある理由があって旦那のことも失望してしまっています。旦那に対して愛情があればその親ともうまくやっていこうって気にはなると思うのですがね。
うちの場合はそれが一番の問題みたいです(笑)
 





   >>> ありがとうございます! 雪だるま   -- 2005/06/17..
 
皆さん、レスありがとうございます!やっぱり、どこも似たり寄ったりなのですね…。今では、同居に賛成したことを後悔しています。結婚前から旦那からは「結婚したら僕は長男だから同居して欲しい。うちの親はやりやすい人だから大丈夫」なんて事を言われていました。それなら同居しても大丈夫だろうと思ったら、舅は私の一番嫌いなタイプの人でした。世間体ばかり気にする、他人と比較ばかりする、何にでもケチをつける、頭は硬い、いつまでも息子を子供扱いする。全てうちの親とは正反対でした。どうやら旦那は小さな頃から洗脳とまではいかないまでも、親、おばあちゃんからそういう風に「長男だから将来は…。」みたいなことを言われて育ったみたいです。そういう風に嫁に同居を持ちかけるなら、もっと穏やかな気持ちで暮らせるように架け橋みたいな役割をして欲しいものです。まあ今の私にできる小さな抵抗は、後継ぎを産まないことでしょうか?これから先は3人目を産むつもりはないし、もちろん娘2人を後継ぎにするつもりもありません。この先、娘が大きくなって後継ぎ云々の話が出てきたら「私はこの子たちをこの家に縛り付けるつもりはありません。一人暮しがしたいと言えばさせるし、
好きな人ができたから嫁に行きたいと言われれば喜んで嫁がせます
。この子達の人生はこの子達のものです。」ときっぱり言ってやります。しかし、本当に舅にはこれから先一人になっても生きていけるように、炊事・洗濯・掃除を覚えて欲しいものです。本当に嫁という立場にとって、嫁ぎ先の家族との関係というものは永遠のテーマですね。
 





   >>> うちも似たような感じです。 にょろにょろ   -- 2005/06/16..
 
ちょっと前まで 舅・姑・義弟が母屋。
主人と私と娘で離れに住んでいてお風呂と洗濯機は一緒でした。
それでも子どもが生まれて耐えられなくなり、完全別宅の離れを新しく建てて、今はそっちで暮らしてます。

うちの場合は舅はとても大人しい、優しい人です。
主人は舅に似てるようです。
一方姑は・・・ 何でも自分の思い通りに今までやってきたらしく大変でした。(今も大変だけど、以前に比べれば・・・)
それこそ、娘が生まれたときに産後1、2時間の私が横にいるにも関わらず「ぶっさいくやわぁ〜」といい、うちの母が持ってきてくれた娘の着物にも文句を言ってたらしいです。(コレは私の前では言ってませんが、主人の前で言ってたみたい。お母さんは私の好みに合わせて買ってくれたので、姑の好みには合わないんですよね。当たり前です。)
最初の頃は「いい嫁」でいようと大人しく(口答えもせずに)していましたが、子どもが生まれてから姑の発言・行動にストレスがたまり情緒不安定になってしまい、コレではダメだと「いい嫁」でいることをやめました。
今では、一応姑なので言葉は丁寧にするように気をつけながら(逆に怖いかも)自分の気持ち、思った事はストレートにぶつけてます。

書き込みの言葉づかいから見て舅さんは関西の方ですか?
関西には一部に何でもケチをつける人たちがいるみたいです。
それを指摘しても本人たちは「別にそんな気はなかったのに」といいます。だから私は「あなたの発言は私にはこう聞こえる」とその都度反論してます。
そうすることで少しでも言葉を選んでくれるようになるんじゃないか・・・と姑には期待してるのですが、どうなることやら。
 





   >>> うちもです さるる   -- 2005/06/16..
 
前にもここに相談のメールをしましたが、うちの舅も同じです。
 うちは舅だけで母屋いて、私たち家族は離れに住んでいます。お風呂トイレキッチンとすべて独立していますが、結婚してから私の生活にすごく干渉して息がつまりそうでした。子供が出来なければ離婚してたかもしれませんね。
 出かけるのもいちいち何時に出て帰って来たとかいちいちチェックしてるんですよ。一度頭に血がのぼって怒鳴ると人の話なんて聞かず、人のことを罵倒するんです。全部自分が正しいって感じの人です。
 うちの旦那もそういう時は役に立ちません。長男ってそんなもんなのでしょうかね〜。特にうちの旦那の場合、いろいろと親に負担をかけていることが多く、よけい頭が上がらないのでしょうね。

 舅姑との関わりってホンとに永遠のテーマですよね〜。
 私の場合、今はフルで働いているので平日は会うこともないので、毎日舅に干渉されるストレスからも多少解放されました。
何をしても舅自身の性格が変わるわけじゃないから、出来るだけ関わらないようにしてます。
 きっと器用な人だと、そんな舅をおだてながら(裏では舌を出してても)、うま〜くやっていけるのでしょうけど、それももうしたくないぐらい私は舅のことを嫌いになっちゃいましたから(笑)
 でも身内のことを悪く言われるのって本当に腹が立ちますよね!!


 
 





   >>> 友人の場合ですが でぼら   -- 2005/06/15..
 
ひどいですね〜。自分が好きなもの、大切にしてるものけなされたら傷付きますね。
時代が違うんですよーって言っても聞く耳持たないでしょうね。
年取ると、頑固になるっていいますし。

私の友人の場合ですが、二世帯住宅で舅、姑、小姑と友人夫婦と子供とで住んでいます。
舅と姑が何かにつけてケチをつけるのはごく普通、当たり前で、長年の積もり積もったイザコザがかなりひどくなっています。
<夫の親>ってただでさえ厄介な問題ですが。
友人はやはり子供が二人とも女の子でしたが、跡継ぎがいないと何かの折には言うそうです。
あとは仕事と家事を両立は無理だと文句を言い、子守りは拒絶、何かと文句を言う。ケチをつけさせたら天下一品だそうです。
私が訪問した時に驚いたのは玄関先で挨拶した時に、なんとお姑さんは下着姿だったんです。(ババシャツとペチコートみたいなものは着てました)しかも「今は掃除中なんでね。すみませんねぇ。」なんて言って、掃除しまくり。(-_-)
唖然…友人を見るとすっごい顔してにらんでましたが、そんなことはお構いなしにお尻向けて掃除機がガーッです。
ご主人が「母さんやめてよ。今掃除しなくったっていいじゃない」って言うと、「普段どおりでいいんでしょ?お友達来た時だって!」と吐き捨てるように言いました。どうにもならない状態って雰囲気でした。
当時はお姑さんがとにかく友人を気に入らないようで、何でもこんな感じで嫌がらせみたいなことを続けていたそうです。
友人も一度、実家に帰ったこともありますが、最近では開き直って、「どうせいつかはあっちが先に死ぬんだから。早く死ね!って思うようにするわ。死んだら住宅も取り壊して新しく建ててやるんだ。」と言います。
「ボケても寝たきりになっても介護なんかしてやらない!」と見た目は非情ですが、ここまでなってしまったという事情もあるんでしょう。

夫は愛せても、その夫を産み育てた親を愛せないのも、なんだか悲しいものがありますね。
割り切っていつか見てろ!…と思い日々過ごすか、うまく使うだけ使い、利用してやるくらいしたたかにしていくか、歩み寄って理解しようと努力するかだと思います。
ほとんどの友人、知人は歩み寄るなんてするか!ですが…。
ナントカとハサミは使いようっていいますが、私はそっち派かな?