妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



育児の方針の違い ひまわり  -- 2005/06/20 ..
 こんにちは。我が家には3人の子どもがいます。7歳女、4歳男、2歳女です。

 私は、夫の両親、祖母と同居しています。そして、この姑、祖母がうるさく子どものことに口出ししてきます。
 4歳の長男がやんちゃ坊主で、特に女の子にはさまれているため、やんちゃさが目立ちます。でも、私としては、「男の子だからこんなもんだろう。元気でいいじゃん。」と思っています。周りの男の子達と比べても、同じようなものだと思います。もちろん、悪い事や危ない事をした時はその都度叱っています。
 ところが、姑と祖母にとっては、ものすごーくやんちゃに思えるらしく、本当に口うるさく注意したり叱ったりしています。私に甘えて抱っこをせがんでいるのを見ても怒っています。そして最後には「お母さん(私の事)が甘やかすからだ。もっと叩いて、厳しく叱らないと!」と必ず言われます。

 夫は毎日帰りが遅く、家のことはほとんど私任せです。だから日常の細かい事は全然知りません。私も夫には愚痴を言いません。自分の親のことを悪く言われるのは嫌だろうなあと思うからです。友達に話を聞いてもらって、すっきりしています。

 姑や祖母も、子ども達のことはかわいがってくれていますし、私が残業の時は面倒をみていてくれ、それはとても感謝しています。それで私は口答えもせずに我慢しています。もともと口下手なので、みんなに私の気持ちを理解してもらえるようにうまく話すことも出来ないからです。

 仕事が終わって保育園に向かう時はとってもうれしいのに、保育園から家に帰る途中では、毎日ため息をついてしまいます。帰りたくないなあと毎日思っています。
 別居をして、毎日自分と子ども達だけで楽しく暮らしている家族がとてもとてもうらやましいです。私の夢は、二世帯住宅を建てること!でも、今の仕事を続けていくとなると、残業もあるし、子ども達には寂しい思いをさせるんだろうなあ。私さえ我慢すればうまくいくのだから、このままの生活を続けていった方がいいのかもと試行錯誤の毎日です。

 同じような境遇の方がいましたら、よきアドバイスをお願いいたします。


ありがとうございます   ひまわり
自分の気持ちを少しずつだしてみては   mikmik




 

   >>> ありがとうございます ひまわり   -- 2005/06/20..
 
 そうですよね。
 実際、仕事を続けていくうえで、子ども達の面倒をみてくれるっていうのは助かりますよね。
 私も少しずつ自分の気持ちを伝えられるように頑張ります。
 ありがとうございました!!
 





   >>> 自分の気持ちを少しずつだしてみては mikmik   -- 2005/06/18..
 
ひまわりさん、こんにちは。私も同居(主人の両親のみですが)しているので、その気持ちとてもよく分かります。
うちも8歳女、5歳女、2歳男の三人で、やはり男の子がやんちゃ。でも時々子供の面倒を見てもらっているので、あまりきついことはいえません。波風立てたくないんですよね。
私も自分が我慢すればいいや。と初めは思っていましたが、
限界が来てしまい、今は、主人にしつこくない程度に話をしています。例えば、じいちゃんこんなこといってたよ。とか、ばあちゃんのこの態度ってどうなのかしら?とか。あまりきいてないのかなぁと思っていましたが、少しずつ家の中の家族の様子を言っているうちに、私の考えも理解してくれるようになりました。
でも、いつまでもぐずぐずいうのはだめなので、あくまでもあっさり、かつ、的確にがポイントです。
旦那様ももちろん家族の一員です。家のこと、自分の考えを話していくことは必要だと思います。
私も結婚後、数年間は家に帰るのがいやなとき、ありました。
でもここしかないんですよね。子供にとっては自分の家だし。
正直、自分たち家族だけで暮らしていけたらもっと楽なのかも…と思うときあります。
けれど実際は子供の面倒はお願いすれば見てくれるので、助かるし、複雑ですよね。
まずは旦那様に少しずつでも自分の気持ちだしてください。
がんばってください。応援しています。