妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



なかなか登園できません リナ  -- 2005/06/08 ..
1歳4ヶ月の男の子のママです。息子は4月から保育園に通い始めたのですが、入園当初からひいた風邪がなかなか治らず(引きなおし?)保育園に行く度に熱を出して保育園から呼び出しがかかる毎日です。

GWに完治させたつもりだったのですが、休み明け3日にしてまた高熱を出してしまい、入園してから週に2日くらいしか登園できていません。病院の先生には、保育園の行き始めはみんなこんなもんだよと言われるのですが、いつまでこの状態が続くのやらって感じです。

今は、週に1〜2日は私が有給で休み、保育園の呼び出しが会ったときには実家の母に1時間かけて迎えに行ってもらったり、午前中主人が半休して、午後から主人の母にきてもらったりということでなんとかやりくりしていますが、この状態があと3ヶ月も続いたら厳しいなぁと思う毎日です。

入園当初の数ヶ月、みなさんはどうでしたか?


ほんとたまんないですよね。   あらきん
ありがとうございました   リナ
うちも大変です   まなみ
おじゃまします   たく
うちも同じです。   コットン
同じですー   ぽこりん
私も同じですよ。   MARU
うちもです   たく




 

   >>> ほんとたまんないですよね。 あらきん   -- 2005/06/08..
 
初めてメールします。うちも去年から保育園に行き始めましたが、病気は凄まじい勢いで家庭を襲ってきますよ。私のところもリナさんと同じでした。入院もあったし、病院に泊り込んで会社に行ってました。また登園不可の病気もあります。うちも何度ももう駄目と投げ出したくなりました。でもうちだけ、また病気と思わないで耐えることしかないです。今でも耐えてますが。(笑)
1年ははっきり言ってかかります。だからこそ今から寒い冬に向けて、動ける人に1年は前面的に助けて欲しいとお願いすること。
そして1年の間に会社の仲間に助けてもらえるような環境を自分から作るしかないです。
私もとても嫌な思いをたくさんしました。だからこそ現実的な言い方をしてしまいましたが。やっぱり身内が一番安心です。
あと半年もするとお迎え時の顔色や態度で ヤバイとわかるようになりますよ。その日の夜に動いてもらう人に連絡入れておくしかないです。当日なら遅れて行くしかないけれど。
周囲はこんなもんとか、みんなそうとか言うけど最中の当事者はたまったものではありませんよね。だからやっぱり現実的に考えて仕事をする上での味方を作るしかないですよ。
余談になりますが、とにかく早く寝かせることです。あと無理に行かせないこと。弱ってる時にキツイのをもらうと冬ならたちまち入院です。あと、たくさん食べれるようになってきたら、みるみる強くなりますよ。一冬越えるまでは身内総動員でやるしかないです。
子供が病気になるたびに 自分が仕事してるのが悪く思えたり、子供に意味のないはらただしさを覚えたり いろいろありますが、覚悟決めて お互い頑張りましょう!

 





   >>> ありがとうございました リナ   -- 2005/05/28..
 
みなさん返信ありがとうございました。

うちの子だけが。。。なんて気持ちでちょっと落ち込んでいましたが、ちょっと気持ちが楽になりました。

まだまだ大変な日々が続きそうですが、しばらくはばあば、旦那総動員で乗り越えて行きたいと思います。

みなさん頑張りましょ〜!
 





   >>> うちも大変です まなみ   -- 2005/05/27..
 
うちも1.3ヶ月の子を4月から保育園に通わせてますが、まだ1週間まともに行けたことがありません。

保育園の生活には慣れてきているようなんですが、風邪(鼻水と咳)がいつまでも治らず、熱が出ると保育園を休ませる状態です。

今週はなんとプール熱にかかってしまって登園禁止に。いつもは実家の母に看てもらうんですが、今回はその母にも伝染ってダウンしてしまったので、私が会社を休んで看ています(実は私も熱が…)。

職場復帰してから既に10日も有給を使ってしまいました。周りからどう思われてるか気になるところではありますが、できるところまで育児(と家事)と仕事の両立をやってみようと考えてます。正直、早く次の産休に入りたいって感じですけどね(笑)

一緒にがんばりましょうね!
 





   >>> おじゃまします たく   -- 2005/05/26..
 
最初に返信したたくです。
今月は休まずに行けた!と思っていたのに、今日水疱瘡のおそれで呼び出されました。(><)
同じクラスで先週発症していて今週になってうつされた子が何人かいたようなのでもしかしてうちも・・・と思っていたのですが。
早速小児科に行って、まだ分からない程度にしか発疹はでていないようですが、薬をもらいました。
お兄ちゃんのときも初期段階で言ったらほとんど出ないで治ったので。。。やっぱり診察は早いほうがいいですよ!!
皆さんがんばりましょうね〜!!

 





   >>> うちも同じです。 コットン   -- 2005/05/26..
 
ちょうどご相談をしようとしていたら、同じような内容でしたので返信させていただきます。

うちも4月から預けているのですが、インフルエンザ→嘔吐下痢症→とびひ・・とほとんど登園できず、現在は中耳炎が治りかけなのですが、微熱がここ数日続いています。

機嫌もよく、食欲もあるので登園させていますが投薬していない日がない・・というくらいお薬を飲ませています。
中耳炎は再発しやすいそうで、なかなかお薬がやめられず心苦しい日々を送っています。

もうすぐ梅雨。今度はプール熱?!とびひ?!と内心ひやひやしながら日々過ごしています。

免疫がしっかりとつくまで仕方ないものなのでしょうか?
お互い大変ですが、同じような仲間がいると思ってがんばりましょう!
私も励まされました。
 





   >>> 同じですー ぽこりん   -- 2005/05/26..
 
この4月から5ヶ月児を保育園に預け働き始めました。
私もまったく同じです。

4月は慣らし保育がやっと終わったと思ったら軽い風邪を2回もらってきて、3週、4週目ともに呼び出し、連休中は何もなかったものの、その後早くも2回風邪を引いており、続けて登園した週はまだありません。
しかも、乳児の風邪は強いらしく、毎回私ももらってしまい、週末は私自身が風邪で寝て過ごして、仕事も家事もボロボロです。

私の勤務は比較的自由なのですが、それでも朝子供の体温を測って高かったたびに、登園までに下がるのか、医者に連れて行くほうがいいのか、自分が休むか、割高だけどシッターさんに依頼するか、離れたところの母に頼んできてもらうか・・、を、子供の加減、その日の仕事の内容、休みの取り過ぎではないか、シッター料金・・・などを勘案して判断しています。

4月5月で医者には7,8回通ってます。
保育園ではとても可愛がってもらっているようなので、それはそれでいいかな、と思うのですが、この月齢で風邪を引いてばかりが可哀想で、時々、自宅でシッターさんに継続的にみてもらうほうが風邪をひかないだけましじゃないかな・・・と思ったりもします。
あと数ヶ月の事だからと自分に言い聞かせて過ごしています。

 





   >>> 私も同じですよ。 MARU   -- 2005/05/24..
 
はじめまして。
9ヶ月の男の子をこの4月から保育園に通わせているWMです。
「保育園入園最初の1ヶ月はほとんど会社に行けないよ」とか
「最初の1年は1週間フルで通えるのは数えるだけ」などと
先輩WMから聞いてましたので、私の場合4月1日育休復帰ということもあり
職場にいきなり迷惑がかけづらいなぁと思い、3月末から実家(新幹線で3時間の距離)
から母に約1ヶ月サポートに来てもらいました。

そして、いざ入園してみると入園4日目にはさっそく病気をもらってきて熱・下痢・嘔吐の連続でした。
4月は1/3ぐらいしか保育園には行けませんでしたよ。
母に来てもらっていて正解でした。おかげで会社は休まずにすみました。
5月からは自力で頑張るぞ!と思っていたのも束の間、ゴールデンウィーク直前に高熱、下がったと思ったらまた高熱。。。
中耳炎との闘いの日々です(涙)
すべてを自分のお休みで対応するのにも限界があり、隣の県に住む主人の両親やシッターさんを
フル活用してなんとか乗り切っています。(5月は有休1回のみ使用)

恐るべし保育園!子供の数だけ病気があるって感じです。
でも一番つらいのは、子供なんですよね。小さい体で頑張っているのを見ると
会社の白い目もなんのその!頑張れてしまうのです。
この1年で見違えるぐらいたくましい子供に育ってくれることを願うしかないですよね。
ある程度、頼れる存在(祖父母・シッター・ファミサポ等)を確保しておいた方が安心かもしれませんね。
お互い頑張りましょう。


 





   >>> うちもです たく   -- 2005/05/24..
 
2人目がリナさんちと同じく4月から保育園に通いだしました。
復帰1週間目に熱で呼び出され、中耳炎を併発し1週間休みました。登園したと思ったら熱を出して休んだりで、4月は半分くらいでした。

熱は出さないものの鼻水が止まらないので4日置きに耳鼻科に連れて行っていますが、1日とまった!っと思ったら次の日にはだら〜で、中耳炎も一進一退で完治しない状態です。どーも風邪を次々にもらっているみたいです。(子供の数だけ風邪菌はあるらしいので)
今年は未だにインフルエンザが流行っているみたいですし、朝晩が寒いので風邪を引き易いんでしょうね。
熱がでるのは環境の変化からくる疲れもあるみたいです。(うちでは知恵熱と呼んでいます。)
気候も良くなってきたし、知恵熱?も慣れれば減ってきますから。

今年卒園したお兄ちゃんの時の育児日誌を見ても最初はしょっちゅう熱を出してましたが、気がついたらほとんど休まなくなってました。

同僚もだんなさんが忙しい人で休みが取れず、有給がぎりぎりで「だんなの分も私が使えたら」って言っていましたが、県外の実家に子供だけ預けたりとがんばっていました。

休まないようにするには、早めに病院へ連れて行って悪化させないとか休日はしっかり休養させるといいみたいです。
そういう私も分かっているつもりですが、、、
お互いがんばりましょうね。