妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



やっぱり悩んでいます。 まま未  -- 2005/06/06 ..
11月出産予定のまま未と申します。妊娠前にもこちらで仕事のことで相談にのっていただきました。現在15週、つわりをまだ引きずりつつも、なんとか仕事も欠勤することなく言っています。
婦人服のパタンナー兼デザイン+雑用、のような業務をしています。特性上残業がきつく、妊娠前ももし妊娠したら、絶対もたない、と思っていました。なせばなる、でなんとかなっていますが。悩んでいるのは、退社か続けていくか、ということです。
正直、妊娠がわかったとき、自然に退社、ということがうかびました。今のスタイルでは到底ムリ、ならばパート、でも一日何時間、という区切りが非常に難しい内容の仕事です。この職種で産後復帰している人は社内にゼロです。この仕事が大好き!と胸をはっていえるわけではありません。きっと、名前で呼んでもらい、机があって、意見言い合える仲間がいる、この状況を手放すのがつらいんだと思います。じゃあ、続ければいいわけですが、これから生まれてくる子供のそばにいたい、ともおもうのです。
よく、3歳までは、うんぬん、という説がありますが、そうではなくて、わたしが、成長を見守りたいと思っているのです。毎回ここでがんばっているままさんのお話をうかがいます。
子供ができたとき、ごくごく自然に仕事を続けることを選びました
、という意見が以前にありました。私は決してそうじゃない。やっぱり、こんな優柔不断な母では、仕事もかわいい子供も、というのは欲張り、ムリなのか、と思う次第です。
皆さんはどんな心の整理の仕方をしているのでしょうか。
あまちゃんな私に意見お願いします。


復帰後に辞めることを考えてもいいのでは ?   きょろり
辞めたらいいのでは?   あまね
共感します。   rei
まずは、自分に自信を持って!   Rain




 

   >>> 復帰後に辞めることを考えてもいいのでは ? きょろり   -- 2005/06/06..
 
私も同じように悩んでます。
自分で育てたいけど仕事を辞めるのがもったいない・・。
いろいろな掲示板で質問して、結局共通な意見は「とりあえず復帰してから半年ほど様子をみる」というものでした。
確かに復帰してから実際にやってみないと、自分でも未知の世界なので分かりませんものね。

辞める時となれば、理由なんてどうにでもつけて辞めれるだろうから、とりあえずは復帰してみてはいかがですか?
それからでも遅くないと思いますよ!

 





   >>> 辞めたらいいのでは? あまね   -- 2005/06/06..
 
成長を見守りたいと思うのなら、別に悩む必要もなく、仕事を辞めればいいのではないでしょうか。あくまでも自分の事なのだから、自分で決めないと、後々、後悔した時に人のせいにすることになる。あの時あの人がああ言ったから、この人がああ言ったから、そんな人任せなことではいけないと思います。自分の人生でしょう。一番いけないことは子供に対して「あなたのために仕事を辞めたんだから」って言う事。子供にとっては重荷になる言葉です。自分のために自分の選択をして下さい。この質問、ちょっと「ムッ」としてしまいました。生活のために働いている人、妊娠から悩みなく「仕事は勿論、続ける」と思って働いている人、いろいろな葛藤がありながらも頑張っている人、いっぱいいると思います。あなたが他の人に合わせる必要は全くないのです。
 





   >>> 共感します。 rei   -- 2005/06/05..
 
まま未さんこんにちは。
私は来月復帰予定です。育休は6ヶ月とりました。

>この仕事が大好き!と胸をはっていえるわけではありません。きっと、名前で呼んでもらい、机があって、意見言い合える仲間がいる、この状況を手放すのがつらいんだと思います。

すごい分かります。
私も産休、育休期間、子育てを楽しめたのは帰る職場があるからだと思います。もし、退職していたら社会から取り残されたような孤独な気持ちになると思います。
まま未さんがそう思えるのは今の職場仲間に恵まれていらっしゃるからでしょう?いいことですね。
私の職場は4月にかなり人事異動があり約半分の人が入れ替わっています。なので、その点不安だし、半年も仕事を休んだことがないので、どんなもんなのか、きっと想像よりもできない自分になっているんだろうと思います。新人のつもりで頑張ろうと思います。

子供を産むと世界が変わるっていうか、自分の興味の向くことも、自分と関わりのある人も変わってきます。明らかに夫とは違う世界にいってしまう(役割が違うので仕方のないことですが)孤独感があります。今までの友達ともなんか違うし・・・。新しい世界に躊躇なく入っていくことができる性格ならいいのに・・・と思ってしまいます。私はそういうことからの「逃げ道」として仕事を利用しているのかな・・・とか保育園に預けることで少し母親の責任から逃れられた安堵感とか複雑な気持ちです。
仕事もいつ人事異動になってきつい勤務になるか分からないし、子供が病気したら、夫はどれくらい協力してくれるのかとか、仕事に関して先への不安はつきません。でも、とりあえず仕事するほうを選びました。専業主婦は選べなかった、っていうのが本音ですかね。自分が収入がなくて、仕事をしていない状況が違和感があったんですね。
なんか、歯切れの悪い文章でとりとめなくすみません。少しでもお役に立てば幸いです。お体大切に頑張ってください。
 





   >>> まずは、自分に自信を持って! Rain   -- 2005/06/05..
 
こんにちは。
私は、何にも無理する必要はないと思いますよ。
その時、自分がしたいと思うことをしても構わないと思います。ですから、今、頑張ってらっしゃることに胸を張って、出来る限り仕事を続けて行かれるのも良いと思いますし、出産後、しばらく子育てに専念するのも、良いと思います。

子育てに専念した時間があっても、その後、仕事が出来なくなる訳ではありません。確かに、方向が変わったり、やり方が変わったりするかも知れませんが、何らかの仕事をすることは出来ます。
どうしても、今の仕事をやり続けたいと考えるなら、育児しながら続けて行く道もありますが、そうでないのなら、育児専念の時間があっても、全く、構わないと思います。

ただ、子育てを理由に、嫌な仕事から逃げてしまう形でしたら、私はお勧めしません。それは、誰かに対してと言うより、自分が納得していないので、後々、後悔のタネになってしまうからです。
「ここまでやり遂げた」と言う満足感があって、今度は育児と切り替えるなら、それは、とても、プラスになります。

それに、実のところ「仕事か育児か」と悩めることは、贅沢なことだったりします。経済的なことなどがあって、育児に専念したくても出来ない人は多いです(私もですけど…)逆に、仕事を続けたくても出来ない事情のある人も多いです。
せっかく、選択肢があるのですから、どちらを選ぶにしても、自信を持って選んでくださいね。