妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



自営業ママの妊娠 はなこ  -- 2005/05/19 ..
はじめまして、初めて投稿します。40歳、中学一年の子供がいます。
一昨年長年勤めた会社を退職し、昨年念願の自営業を立ち上げました。飲食店なので、朝5時から夜8時、9時まで立ちっぱなしのもろ肉体労働です。
2月から体調が思わしくなく、日ごろの過労が祟ったのか、トシだし更年期かも…と思っていたら、最近妊娠だとわかりました。

一人目の時よりつわりがひどく、仕事中立っていられないこともしばしば。産みたいとおもっているので、今後、事業をどうしたらいいのか?と悩んでいます。

今は私一人とアルバイトが半日という体制で、自分のお給料はでないけれども、なんとかとんとんでやってきたのですが、私の代わりの人を雇えば、その分の人件費がまるまる赤字になってしまいます。
開業一年で、何とかお客さんもついてきたので、ここで辞めるのは避けたいなーと思っています。夢をあきらめるのも残念ですし。

だんなは私が開業したため、家事一切を引き受けて応援してくれています。以前の職場にいたときは収入は半々でしたが、今はだんなのお給料のみで細々と暮らしています。私の店が2,3年経てば軌道に乗り、収入につながると思っていたいたところの妊娠、痛いです。

思い切ってやめてしまえば、身体も楽になるかもと、誘惑に負けそうです。でも、そうしたら、絶対後悔するということもわかっています。
ただ、上の子を育てるときは仕事仕事で出張、会合ばかりで、満足に子育てできなかったので、せっかくもう一度チャンスが与えられたのだから、ゆっくり子育てしてみたい、という気持ちもあったりします。

なんだか、訳のわからない文章になってしまいましたが、お許しくださいね。


ありがとうございました   はなこ
悩みますよね。   Rain




 

   >>> ありがとうございました はなこ   -- 2005/05/19..
 
rainさん、こんにちは。
レスポンスありがとうございました。お礼がだいぶ遅くなってしまってすみません。体調が思うようにいかなくて。

お店、手伝ってくれる人が見つかり、できるところまでやってみようと思っています。赤字が膨れてしまってにっちもさっちもいかなくならないように工夫して…。
もし、どうしても無理そうだったら、お客様や取引先に頭を下げてお休みしようと思っています。

これが、雇われているのだったら、有給休暇があったり産休や育児休暇やいろんな手当てがもらえるのに、自営業って何にも無しなのね。と改めて厳しさを実感したり。

でも、自分のお店という満足感とお客様の笑顔には代えがたいものがあります。
頑張ってみます。応援のメッセージありがとうございました。
Rainさんもお身体大切に頑張ってくださいね。


 





   >>> 悩みますよね。 Rain   -- 2005/04/22..
 
こんにちは。
私も、昨年、長女13歳、次女10歳で、3人目を出産しました。私の場合は、フルタイムの再就職が叶ったばかりで妊娠がわかり、経済的なこともあって、正直、お腹の子と仕事を天秤にかけてしまう気持ちもありました。
結局、仕事を続けながら産む事を選択し、生後4ヶ月から仕事復帰も果たして、今3ヶ月経ちました。でも、毎日、振り子のように心は揺れ続けています。
揺れ続けながら、今のところ、仕事を続けながら子育てしています。

その時出来る、精一杯をする…それが、一番早い解決策なのではないか?と、今、私が考えていることです。
3歩先の選択肢が無限に広がり、どうして良いかわからない時は、足元の、とりあえず、思いつくこと、体の動く方向、状況の許されている方向へ、とにかく進んでみることだと、思います。
何もせずに立ち止まって考え込んでも、事態は悪化するだけで、自分は、益々動けなくなりますが、とりあえず、どちらかに進んでみれば、例え、失敗の選択肢でも、また、戻ってやり直せばいいのです。その時、迷った一つの道は、進まなくて良い道に認定出来てる訳ですし、ごちゃごちゃになった迷路を解く鍵が、段々増えていきますから…

今は、体の動く方向へ頑張れるだけ頑張ってみて、でも、無理なさらずに、ダメだと思った時に、潔く決断すれば、どう転んでも、後悔はないのではないでしょうか?一生懸命頑張った実績まで失う訳ではありません。もし、お店をたたむことになったとしても、そこまで、頑張ったことは、後にやり直すチャンスも出て来ると私は思いますよ。

どうぞ、お体大切に、元気に出産されることをお祈りしています。