妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



割り切っていても・・・ まんごー  -- 2005/04/07 ..
1歳8ヶ月の女の子を持つマンゴーといいます。
いつもこちらで、元気をもらっています。

今は子供がかわいく、なるべく密な時間を(短くても)持ちたいと
思っています。
そして、仕事はフルタイムなので、7時半から19時過ぎまで子供を預けて、残業はセーブしながらも、精一杯がんばってきました。

ところで。今日面接がありました。
上司に、「時間制限のある中でよくがんばっている」と
言われ、この調子でがんばってほしいと言われたものの、
「もう気を使わなくてよいか?」と聞かれ、
「いろいろな面で気を使っていただいているのはわかっていますので感謝しています」と答えたもの、上司は例えばーと例をあげ、
明日の朝の会議にコーヒーを入れる(運ぶ)要員として、8:30に来てもらうのに声をかけなかった。こういう場合に気を使わないといけない状況の人はやはり昇格対象にはできない、と言われました。
もちろん、1日だけ8:30に来ることぐらいは、実家の母(近所)やサポートさんに頼めばできなくはないことですし、こういう種類のことが年間何回あるかわかりません。ただ、こういう見方をされているいうことです。
雑用(コーヒーを入れるということではなく、仕事以外のこともろもろ)も仕事。わかっています。
融通も効かない。わかってます。
でも、なんだろ、そういう言い方されて少し元気がなくなりました。

つい先日、まひるさんの投稿で、定期昇給から外されて悔しい
思いに対して、割り切ってすごしているみたいな偉そうな
書き方をしたのに、やっぱりダメじゃん、私ってって
思ってしまいました。

仕事はがんばってもどうせ昇格しないじゃん。
適当に終わらせよう、、って思うようになってしまうのが
嫌です。自分のやる気を保たないとー!

みなさんは、自分のやる気をどうやって保っていますか???


ときどき割り切れないのです   まひる
私も同じです。   りっくんママ




 

   >>> ときどき割り切れないのです まひる   -- 2005/04/07..
 
こんばんは
先日は私の投稿にお返事いただいてありがとうございます。
元気が出ました。
「子が一番!」と時間や気持ち、いろんなことに折り合いをつけて割り切って仕事をしているものの、ときどき、ふとしたきっかけで理不尽さを感じてしまうこと、ありますよね。
割り切っていたつもりでいたのに・・・って感じで。

ウチは数字で業績が表されない職種のため、結局は残業やその後のおつきあいも、大事なのです。
子がいるのに、夜おつきあいなんてしてられないですよね。
契約の若い女の子が「私が〜知ってちゃいけないようなこと、たくさん知ってる気がするぅ〜」とか今日言ってました。
飲み屋に行くか行かないかで仕事の情報量が違ってくる感じ。
(自分の会社のレベルの低さを露呈しているようでお恥ずかしいのですが)
ちょっとそれてしまいました。

みんな同じなのですね。働いているんだから、しかも子どもを育てながらだから普通の人より大変な毎日を送っているはず。それが目に見える評価には反映されず、結局子の笑顔だけに支えられてって感じなんですよね。

ったく、この子たちが将来会社のオジさんたちの年金生活を支える労働力になるんだから、もう少し私たちを大事にしてくれてもいいですよね!

話、それまくりでごめんなさい。
みんな一緒です。明日からまた働きましょう。
 





   >>> 私も同じです。 りっくんママ   -- 2005/04/05..
 
1歳1ヶ月の男の子を持つWMです。

私もなるべく定時内に仕事を済ませ、残業をセーブしながらがんばっています。
開発という仕事柄、「残業0」というわけにはいかないので、保育園で通常保育で預かってもらえる20時までには子どもを迎えにいけるように、少しづつしています。

私の会社では、半年に一度評価があり、自己評価に基づいて上司と面接します。
半年前、復帰して間もないころ、面接で言われたことは・・・。まひるさんと同じで、「昇給対象にはしばらくならない」「残業してないのに、残業している人と同様な評価は出来ない」でした。

その日はショックでした。なんか、腫れ物扱いというか、融通が利かないから部下としては遣いづらいような扱いをされて、肩身の狭い思いをしました。(現在でも、肩身はせまいです。後輩に指示されることも多くなりました。)

私も、家族を大事にするために自分で選んだ選択肢です。母親だし、周りになんて言われようと、強くならなきゃと思ってます。でも、面接した後とかは、現実を目の当たりにしなきゃいけなくて、つらいですよね。

今、また評価の時期がやってきています。自己評価表を書かなきゃいけにのに、「どうせ・・・」と考えてしまって、まだ白紙です。

まひるさん、ダメじゃないですよ。
私もおんなじです。かっこつけてる一人です。でも、がんばらなきゃね。。。
WMの立場を理解して、働きやすい会社がふえるといいですねー。
お互いがんばりましょう!
でも、評価は憂鬱・・・。はぁ。