妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2005年7月

2004年8月〜2005年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



病気ばっかりー。復帰不安。 いろはママ  -- 2005/03/23 ..
こんばんは。2歳&9ヶ月の姉妹のママです。3月に入ってから姉妹で順番に病気ばっかりです。4月から保育園に入園してフルタイムで仕事します。正直こんなにこれでもか、これでもかって次から次へと病気していて一体仕事復帰できるんだろうかって不安になります。保育園に入ったらますます病気うつるだろうし、私も最初は仕事覚える事に精一杯で休んでばっかで大丈夫なんだろうか、子供たちには絶対しんどい思いをさせてしまう、始めは子たちも慣れない保育園生活に体も心もついていけないだろうし。っとか考え出したらきりがないし、やってみなくっちゃ分からないですが、ここまで病気ばっかりだと凹みます。不安になります。経済的に働かなくてはいけないのでやるしかないんですが。私の健康管理がなってないから?栄養面でちゃんとしてないから?部屋が汚いから?っとか色々考えてしまいます。子供なりに保育園に入ることが何となく感じていてこんなに病気してしまうのかしら、変にプレッシャーになってしまっているのかしらって思い当たることはマイナスばっかり。働く先輩ママさん、何でもよいのでご意見お願いします。


具体的に動くしかないです   ぺろこ
うちも同じです   ゆき
丈夫になりますよ   めかぶ
そんな事ないですよ。   うみ




 

   >>> 具体的に動くしかないです ぺろこ   -- 2005/03/23..
 
いろはママさん、こんにちは!
娘1人を生後2ヶ月から保育園預けております。
2人のお子さんをお持ちで、ご心痛なのはお察しします。
ただすこし辛口な意見ですが・・・お気に触ったらゴメンナサイ!

私はどんな事情であれ、「親が働く」「預ける」と決めた以上、
子供に必要以上の動揺を与えないようにするべきだと思います。
保育園に慣れて愉しんで登園するようになればまだしも、
入園前には不安な気持でいっぱいだと思うからです。
病気が重なり凹むいろはママさんのお気持はよく分かります。
でも、そこでお母さんに「これでいいのかな?」という迷いや後悔のようなものがうまれたら、それは子供に伝わると思います。
そうしたら子供はどんなに心細い思いをするでしょうか?

1度決意して、無事保育園も決まった以上、胸を張って、
「もうすぐ保育園だね、ママも楽しみだよ」
と笑顔で言ってあげることが大切ではないでしょうか?
もし上のお子さんが行きたくない様子であれば、分かりやすい言葉で一緒に頑張ろう、帰ったら今までよりいっぱい遊ぼう、と何度も語りかけてあげることで、お子さんもすこーしづつ受け入れてくれるかもしれませんよ。

あとは具体的に、病児保育について調べておくしかありません。
ご夫婦だけの生活なんであれば、

・ファミリーサポートなどで預かってもらえる範囲の体の状態はどれくらいなのか確認する
・行政のサービスで病児保育をやっているか
・そのサービスは自分の勤務時間と照らし合わせてみて使えるか、使えなかったら、そこをどうカバーするか
・ベビーシッター会社も、先に登録を済ませておく
・どうにもならなかった時に頼める友人を捜してみる

これらは自分たちでやるしかありません。
その時になって急に利用できない場合もあります。
だからやれる時にやれるコトを具体的にやっていくしかないのです。

前の方のレスにもあったように、お子さんはどんどん丈夫になりますよ、きっと!
いろはママさんは「自分が悪いのか?」と立ち返られるようないいママさんじゃないですかー?!
きっと大丈夫ですよ、頑張ってみて下さい!応援しています。
 





   >>> うちも同じです ゆき   -- 2005/03/17..
 
2歳半ともうすぐ6カ月の子の母です。
上の子は保育園に預け1年経ちますが、最初の3,4カ月は病気ばっかりしてました。預ける前から弱かったのですが、なぜかここのところ病気しなくなりました。
ただ、冬場は特にインフルエンザには気をつけたほうがいいですよ。予防接種は必ず!
あと、病気のとき預かってくれる人を何人か確保したほうがいいです。
 





   >>> 丈夫になりますよ めかぶ   -- 2005/03/16..
 
いろはママさん、ご不安な気持ちわかります。
子どもが1歳になったときに復帰しました。1歳から2歳まで
よく風邪をもらいました。鼻が出ている子がいると内心ドキドキ
していました(案の定移るのですが)急性&滲出性中耳炎で
週5日も通院したときは職場で針のムシロ。

2歳直前に大きな公立に移って、子どもも多いしいろんな
病気もらうかなと思っていたら、あら、びっくり。4月から
9月まで1度も病気で休みませんでした。その間、うちの場合は
食物アレルギーなので発作で心臓が縮むような思いも何度か
ありましたが、熱が出ても朝までに下がるし1歳台でたくさん
病気をした分丈夫になったのかなと思います。

私がしてあげられることは何かないかといろいろ試しました。
アレルギーがあるため食物日記をつけるので栄養は偏って
いないか見直したり、マッサージをしてあげたり、家の
中で毎日アロマを炊いたり、一緒にベビースイミングに
通ったりしています。中耳炎は見ているのも辛くて小児鍼に
連れて行ったりもしました。

子どもさんが具合が悪くなったときにはいろはママさん、
ご自分を責めないでくださいね。高校生くらいになるまでに引く
風邪の数は大体決まっていてその時期が早いか遅いかの違いと何かで
読んだことがあります。それと、子どもから移る風邪は結構強烈ですので
いろはママさんも健康でお過ごしくださいね。復帰、応援
しています。
 





   >>> そんな事ないですよ。 うみ   -- 2005/03/16..
 
はじめまして。
3歳と2ヶ月の2児の母です。
いろはママさん、子供さんが病気ばかりだと心配でいろいろ考えてしまうでしょうが、考え出したらきりがないですよ。
まだ、インフルエンザもはやってますし、病気とかにもちょっとした事でなってしまいます。冬は加湿器を使ったり、布団を蹴らないように工夫するとか、うがいさせるとか。いろいろありますけど。

私は上の子を7ヶ月で入園させましたが、確かに殆ど病気でまともに保育園に行けた日が少なかったです。
はじめは、免疫力もなくいろんな病気をもらってました。
毎日、熱を計ってチェックしてからの通園でした。
家では平熱でも保育園に行くと悪くなって電話が掛かってきたり。
私の場合は、初めは主人の実家のお義母さんに頼んだりしてましたが、お義母さんも仕事がある日などもあるので、病児保育に預けたりしました。1歳半を超えたごろからだいぶ強くなりました。
それまでは、朝、病児保育に電話してタクシーで通ったりしてました。いろはママさんの近くに病児保育とかないでしょうか?
事前に調べておいた方が何かあってどうしても休めない時などにいいと思います。
あとはどうにか連れて帰ってくれる人がいないか調べてみるとか。ベビーシッターとか・・・・
これからお仕事されるので不安で大変な事もあると思いますけど、がんばって下さい。